トヨタ ルーミー

ユーザー評価: 3.82

トヨタ

ルーミー

ルーミーの車買取相場を調べる

純正バッテリーの寿命 - ルーミー

 
イイね!  
EJW

純正バッテリーの寿命

EJW [質問者] 2021/07/22 13:03

新車で納車後2年半でセル始動ができなくなり、家人がバッテリー交換したそうです。
これまで所有してきた車で、こんなにバッテリー交換が早いのは初めてです。

ルーミーのバッテリー寿命ってこんなものですか?
オプションで9インチナビとLEDヘッドライトとフォグを設置していますが、その他純正以外の電装品はありません。

アイドリングストップ車用のバッテリーだから高額だし、ちょっと納得いかない寿命の早さです。
たまに私が運転するときは、アイストをキャンセルしてます。

オーナーの皆さん、バッテリー寿命はいかがですか

回答する

新着順古い順

  • マカロンくん コメントID:1701736 2023/03/14 21:11

    私はバッテリーの技術者です。購入直後から電圧計設置。私のタンクではアイドリングストップで劣化というより燃費向上のための充電制御が激しく走行中でも殆ど充電してないのが主原因かとエンジンブレーキの時の回生充電だけに近い。毎日通勤で往復1時間乗っていたが、いつも空いてる道を一定速度が多くアイドリングストップ回数も頻繁でない。それなのに新車6ヶ月で充電しても回復しない程サルフェーションで容量7割程に劣化、もう劣化してるとディーラーに行っても正常範囲と言うだけ。1年保証だから1年目まで様子見てと言われ、1年少し前に充電後の電圧から6割程になってると説明しても正常と言う。1年過ぎたあたりのオイル交換時に電池が劣化してるから半年以内に交換した方がいい言い出しふざけてます。その後アイドリングストップをオフに頻繁にしたり、何度も充電器で補充電して2年8ヶ月の晩秋にアイドリングストップがほぼ効かなくなり諦めました。アイドリングストップをオフにすると充電制御もあまりかからなくなりそれなりに充電されます。結論から言うとアイドリングストップオフとオンの走行を半々位にすれば全然持ちは違うと思います。電装品や、バッテリー容量も影響あるかと思いますがそれ以上に充電制御し過ぎで充電されないのが一番問題です。バッテリー屋から言わせるとそんなに充電しないで持つはずがない全然センスのない制御をしている印象です。充電制御でどれ程燃費向上に効果があるのか不明ですが、カタログ燃費上げるためにやり過ぎてます。加速減速を繰り返すと充電されますが私みたいに一定速度で燃費運転しててら持たないヘボ制御です。

  • おせなyay コメントID:1607801 2022/11/23 14:44

    自分、新車購入もうすぐ車検になります サブウーファー ナビ 等 電気機器色々使っていますが 未だ バッテリーは健在です。 バッテリーの 液 や テスター等で計測してみては! 流石に早すぎる感じはしますね…… あとは エンジン始動時の充電量も計れればベストですね 14v 前後... 下回っていたら オルタネーターが怪しいという場合もあります... ほかにも 暗電流などもありますが まずはバッテリー点検 比重がもしバラツキあればバッテリー確定ですね

  • APE50 コメントID:1593235 2021/11/07 20:10

    先日一度回答した者です。前回回答でずいぶんポジティブに回答しましたが、やはり最初に乗っているバッテリーはおっしゃる通り容量不足です。ナビのTV付は普通に付けておくだけで7A食うらしく、1時間持ちません。停車時にさらにルームランプやらなんやらで10A食うと、30~40分後にはエンジンすらかからないでしょう。その意味でおかしいと言えばその通りです。この元のバッテリーのM-45 っていうのは軽自動車用ですからね。私は今日容量を倍にしましたので、よろしければ参照ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/2719645/car/2822723/6612300/note.aspx

  • EJW [質問者] コメントID:1592221 2021/10/08 07:32

    APE50さん。回答返信をありがとうございます。
    そうですね。ガソリン車のアイストは一時流行しましたが、最近発売の新型車では減ってますね。
    アイドリング時の燃料節約のつもりだったのでしょうが、私は当初から反対でした。始動せルが大電流消費するし、始動時の濃い燃料消費は省エネではないし、毎回始動するたびにキャンセルを押さなければならない煩わしさも幻滅です。装着バッテリーも高額。
    各メーカーも、確信犯のように思ってます。
    やはり、アイストオフで長持ちさせるしかないですね。

  • APE50 コメントID:1592113 2021/10/05 12:44

    ■1都3県内にて単距離5km未満の往復はアイストONしているとバッテリーには相当負担です。200mに1回信号停車すると、往復で50回エンジン始動するので、バッテリーを壊すために走っているようなものです。さらにこの距離では充電する時間がなさ過ぎなのです。
    ■そして、さらに充電されていない状態を放置1週間とか繰り返しはバッテリー劣化を早めます。
    ■エンジン始動は、燃焼室、オイルも汚れる。■アイスト中にターボ車はオイルを回すためにバッテリーでオイルポンプを動作させているらしい。■エアコンもナビもワイパーもヘッドライトもバッテリーだけに頼ることになる。
    ■エンジン始動にはバッテリーの電圧だけで数秒かも知れないが100アンペア以上流れます。
    ■アイストはOFFにしましょう。■私はOFFにしており、単距離乗りで3年経ちますが、電圧は12.6V~13.3Vを停車時(75%正常レベル)に維持できています。


  • EJW [質問者] コメントID:1589735 2021/08/11 22:29

    回答返信をありがとうございます。
    仰ることはわかりますが、それにしても2年は早いと思います。
    我が家には複数台の所有車があり、もっと古いアイスト車でもまだ長持ちしています。
    こんな短期間での交換は、まだ納得いきません。何か欠陥があるのではないかと思っています。

  • MaSaYuKi コメントID:1589627 2021/08/09 06:27

    アイドルストップ用のバッテリーは寿命の目あす、2年ぐらいです。車内外は見た目電力消費が大きい物はないかと思いがちです。しかし、実際私たちが見えないところで消費してます。
    電装品つけてる人は知ってるかと思いますが、エンジンを切ってヒューズから電源を取ろうと検電テスターでチェックすると電気が流れてるヒューズを探すとテスターが光ります。電気が来てる事が分かるんです。エンジン切っていても電気は流れいて消費してます。車を走らせ充電させれば回復するかと思います。ただ、走らせればいいんじゃなくて車の性能や使い方、バッテリーの性能を学んだうえで車を走らせるのが理想かなと思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)