• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
苦情や叱咤激励(なんじゃそりゃ)等、お書き下さいませ。 [ 時折当方の独断と偏見に基づき整理致します ]
- ドスコイ! [ くろネコ ] 2013/07/12 00:06:04
ドスコイ ドスコイ

バイクころがしをしているふくろうの姿



ブログでのコメント、紺之介さんのリクエストに反応しました
Re:ドスコイ! [ 紺之介 ] 2013/07/12 20:47:08
わぁぁ・・・く、くろねこさん、レスポンスありがとうございますっ
(しかもちゃんと縦回転している辺りに感謝の思いが湧き出ます)。

どうか今後、梟先生がVTRにNow Dos Koiされちゃわないように
(むしろその場合、押し倒されてイヤンな展開になるのか?)
お祈りしつつ・・・きつきつ。
- 木登り [ くろネコ ] 2013/01/09 22:05:28
イタチ君来るかなぁ??





- 不審者 [ くろネコ ] 2012/12/05 20:28:24
ウワっ!

ほんとだ、すごいでかい武器持ってますね。
Re:不審者 [ くろネコ ] 2012/12/05 21:01:35
いえいえ、ただ練習しているだけざますわよ?
- はじめまして [ もこ ] 2012/06/26 15:51:35
     やせふくろう 様
 初めまして、もこと申します。
突然申し訳ございません;;

私も岐阜に住んでいまして、この間の土日にどこか行くところはないかと思い、
調べていたら、やせふくろう様の金原乙姫滝のページにたどり着きました。
私も行ってみたいと思い、近場だったので行ってみたのですが、
看板のところの右の緑の階段を下りていくのでしょうか??
その先は草が生い茂っていて、これは情報どおり、行けないな、
と思い、帰ってきたのですが、、、

 山ヒルが出るということでしたので、夏はやめた方がいいですかね??
他の方のページを見ても、道が悪いということがとても目立っていました。

 私、ただ今中学生の身でして、そのような子供が同じ年代の子を引き連れて
夏休み保護者なしで行くのは危なすぎると考え、保護者を探す間、どのような道なのかを
調べておこうと思い、コメントさせていただきました。

 ・緑の階段の方向で会っているのか(画像を貼っておきます
 ・どのような道なのか

をお教えいただけると助かります。

あと、掲示板の使い方がわかっていないままで
おかしなところがあってら申し訳ございません;;
削除パスワードが分からないので、ローマ字で滝って打っておきました;;

突然このようなことを質問して申し訳ございませんが、
ご返事お待ちしております。
もこ
Re:はじめまして [ やせふくろう ] 2012/06/27 07:22:46
もこ 様

はじめまして。
私も皆さんにネット色々教えてもらって楽しんでいるので、一助になれば幸いです。

削除パスワードは書き損じた時や、プライバシー等の理由である期間他の人に読んで
もらった後に自分の書き込みを消す為の暗証番号ですから、どんなワードでもOKです。
タイトルは・・・挨拶よりも内容を簡略に示した方が、他の人がぱっと見で解るのでいいかと
思います。
(以上ご参考まで)

金原乙姫滝ですが、然程大きくは無い滝ですが少し秘境っぽい味わいがあります。
途中もちょっと冒険的に大変ですし。
ですから、大人の体格でそれなりに不整地慣れしていないとつらいと思うので、
誰かが怪我をした時に的確にフォローできて責任の取れる人と行くべき所と思います。

私の行ったのはだいぶ前なので、鉄梯子はその後にできたのかな?右の壁が当時と同じ
ように思えます。そこは広めの土木や建築関係のベースのようでした。
左側は川ですよね?

少し下った後は林のようになっていて、崩れたバンガロー村跡があって、岩場が迫ってきて
用水の脇を通って、川原の草ぼうぼうの凹凸をしばらく突っ切ると土砂の川原になって・・・
そんな感じの記憶です。
滝見用の階段が架けられたならば、多少歩き易く整備されたかもしれません。
当時凹凸の川原を抜けるより、水の少ない時期なら川の中を長靴で進んだ方がいいかなと
思った記憶があります。

また、書かれたようにここのヒル密度はかなり高く思いますので、私なら3~4月か11~12月
以外は行きたくないです。

色々無茶を指摘される私が言うのもなんですが、道の無い滝探しは楽しい反面事故のリスク
が普通のハイキングとはかなり違いますので、慣れない方と一緒に行く場合は時間の余裕や
増水の有無、下見等の準備万端でお楽しみ下さい。

やせふくろう
Re2:はじめまして [ もこ ] 2012/06/30 09:22:09
お早いご回答どうもありがとうございます!

タイトルの方これから気をつけたいと思います^^

入口の方、おっしゃる通り右側が土木スペースで左が川でした。
階段は、言われてみるとそこだけ綺麗な感じがしていたと思います。
少しでも道がよくなっていればいいのですがw

やはり道はかなり悪いようですね;
怪我や事故のリスクもありますね。やはり的確にフォローできて責任の取れる人と行くべきでしょうね。
ありがとうございます。しっかり考え、時間や水の量、下見などの準備万端で臨みたいと思います!

ですがヒルの関係もありますし夏は控えようかと思います笑

本当にしっかりとしたアドバイス、ありがとうございました!

とても感謝しています!

                                     もこ
こんばんは。
最近は、随分と山方面に足が向いているようですね。楽しく記事を読ませていただいてますw。
テント泊の記事でちょっとなんだかしゃべりたくなっちゃって、いくらか余計なお世話って事があるかも知れませんけど、参考までに聞いていただければと・・・。

寝袋ですが、髪の毛の汚れはどんどん付いていきますw。首周りの汚れもかなりすぐに。ですので、汚れる前に綺麗にするのが一番良いと言われています。手順は、4リッター位の洗面器に40度弱くらいのお湯をはり、中性洗剤を3〜4滴垂らして良く溶き、綺麗なタオルを浸してから固く絞る。絞ったそのタオルで汚れを拭き取る。て感じ。
黒くなる程汚れてからでは取れなくなるので、汚れてないように見えるうちにやるのがベスト。私の寝袋は首周りが真っ黒で他人様にはお貸しできません(笑)。汚れ対策と内側の保温対策にはシルクシーツ(http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121582)がありますよん。

寝袋の番手は3番なら気温5度だと確かにチト寒いかもw。保温効果を上げる方法としては、外側ならシュラフカバー(http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121024)などを使うのが、衣服で言うところのアウターシェルを着るのと一緒で保温効果を上げ易いです。予算を絞ってブリーズドライテック( 品番 #1121027 )にしちゃうと寝袋内の結露(自分の汗)で朝には濡れる事が多くなるので、出来ればゴアテックスの方がおすすめです。ゴアでも濡れる事があるくらいですから。

寒さを感じるのは寝袋のせい だけ じゃなく、実はシングルウォールテントにも要因がありそうです。この辺は購入前に調査済みかも知れませんが、シングルウォールテントは軽量化の為に色々削ぎ落としています。テントは本来フライシートをかける事で魔法瓶効果?で保温力が増しますので、気温が下がりそうな時はフライシートをかけるか、テントにタープを被せるように張ると保温効果が上がります。家で言うところの二重窓と同じような考え方です。

面倒だなぁと思っているうちに冷えてしまうのは私も良くやるのですが(笑)、着るものを総動員して寝袋に詰め込んだり、着込んだり、あるいは最初からもう一個の寝袋も重ねて寝たりしてます。私は寒がりなので、状況や行く場所によっては6月くらいまでモンベルの1番を使ったり(爆)。暑くなる位をデフォルトにして、暑ければ夜中に寝袋のファスナーを開けて調整するスタンス、の方が熟睡には近道かと。慣れれば一晩一気に爆睡もすぐそこですよんw。

尻が痛いのは・・・リッジレストやサーマレストをはじめ、色々なマットがあるので散財しながら自分に合った一品を探索してくださいませ〜w。

以上、コメント欄じゃ長文過ぎて嫌がらせみたいだし(笑)、でもどうしても書きたくなっちゃったので掲示板に投稿させていただきました〜。人によって色々な意見や考え方があるものですし、体感差があるものなので、どれが正解って事もないと思ってます。色々な意見から自分に合ったものを取捨選択がよろしいかと。

余計なお世話でしたらかぜなみの戯れ言、と 読み捨てて削除してくださいませ。
それでは、失礼いたします〜♪
Re:テント泊!楽しそうですねぇ♪ [ やせふくろう ] 2012/04/02 10:36:04
こんにちは。
いえいえ、身近に山遊びをする人がいないので、日常的な話はためになるし興味深いです。

汚れの件はそうなんですねー。中に枕入れるのはヘンだしw。
寒さ対策の件ありがとうございます。レスは簡素ですが、色々考えるネタになりありがたいです。
マットも順番に買ってみようかと。重ねて使ったり、だめなら売りゃあいいし。

長文故に細かい所までお時間かけて頂きありがとうございました。
また何かお気づきの点がありましたら、アドバイス等宜しくお願いします。(合掌)
1 - 5 / 43 次へ >>
© LY Corporation