• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャン・エイジのブログ一覧

2023年03月18日 イイね!

エコキュート お湯はり異常

エコキュート お湯はり異常車ネタではなく失礼。(さらに長文失礼します)

最近ウチのダイキンエコキュートのお湯はりが設定より多くお湯が貯まるようになりました。
設定1なのに5~6位のお湯はりに。
ネットで調べるとよく出てくるアドバイスで水位が不安定の場合は水位センサー不良と。
または水位リセットしてみてください。と。
という事でまずは簡単な水位リセット(モニターのボタン操作)してみたけど変化無し。
んじゃセンサーかなと思いメーカーのサービスから水位センサーを取り寄せ交換。
…変化無し。水位1なのにお湯がなみなみに。
えー?どういう事?
もう仕事しながら何が原因か散々考えました。
ダイキンの技術ページも睨めっこしながら水位センサー以外で水位に関する部品は何か。原因は何か。
整理すると、
・電磁弁が開いてお湯が注入。
・水流センサーで吐出量を算出。
・センサー通過量が設定量になったら吐出停止。
・水位センサーにて水圧を検知、水位設定値と吐出量が合致したらそのまま吐出停止で「お風呂が湧きました」に。
★水位センサーはお湯の吐出が止まった時に圧力を測る事が判明。
だが現状は設定よりお湯がいっぱい吐出されてるのに水流量が正常に感知してないと…そういう事か!水流センサーか!と言うことでとりあえずヤフオクで同じ品番のがあったので取り寄せました。
構造チェックで届いたセンサーの蓋を開けてみた所中に水車。と中央にマグネット。
水車に付いてるマグネットも回転して水流を算出してる事が分かる。
がよく観察してみるとこのマグネットが少しすり減り空回りする。
あれ?これ空回りしたら正常な吐出量測れないよな…ん?これか?これだ!
マグネットが少し空回りしながらやっと設定量の数値を感知した時にはとっくに設定値を通り越してるって事が推測される。
ウチのこれに該当するんだね。



そこでとりあえず接着剤で固定。
これを組み込もう。



はてさて推理が当たっているかどうか交換作業に。
一応電源落として。
センサーの蓋を外してみる。



さらにセンサー部分も外してみると、ビンゴ!
(上部の電磁弁が栓をしてるのでセンサー蓋開けても中の水はじょろっと出るだけで後は出ません。)



マグネットがカラカラゆるゆるの状態。
これじゃ正確な水流測れないよな。



先に手直しした奴と交換



元通りに組み付け。

さて一応水位リセットしてドキドキのお湯はり。
結果は直りました!
正常なお湯はりになりました。
良かったー。
後日新品のセンサー取り寄せます。


Posted at 2023/03/18 19:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月25日 イイね!

マサダ シザーズジャッキ オーバーホール 【追記有り】

マサダ シザーズジャッキ オーバーホール 【追記有り】

コロナの影響で仕事が暇なので圧力抜けして放置してあったシザーズジャッキのオーバーホールをしてみました。
パーツはヤフオクで出品されてるキットを購入。


まずはバラします。
オイルを抜いてポンプピンを抜きポンプを外します。




続いてピストン。





ポンプ部とシリンダー内にあるこの白いリングとオーリングを交換します。


あと開放バルブのリングも交換なのですがこのジャッキはモデルが違うのかバルブがニードルタイプではなくチェックボールタイプでリングは本体シリンダーの方にはめ込んでありました。しかも3~4本重なって。

※違ってました。追記有ります


右に写ってるのがバルブとボールです。
なので付属のオーリングでは小さいし(下の写真)本数も足りませんので今回ここは後日に。


×ポンプ部のと同じ径のが必要です。

※違ってました。追記有ります。

さてリングを抜き取ります。



同じ様にピストン部も。
そしてシリンダー内を掃除したら新しいリングをはめ込みます。
先に白いリング。


曲がりやすいので少々コツが要りますね。
入口からいきなり溝にはめ込まずに一度奥まで入れてから引き上げつつ溝にはめ込む様に入れたらサクッと入りました。



オーリングも同じ様にこんな感じで。


はまりました。
上部が白いリングです。

次にポンプ部
古いのを抜き取り新しいリング達を入れるのですがゴムリングは良いとして白いリングははめ込むの厄介そうに見えたけどよく見ると


切れ目があり






簡単でした。
その後オーリングもはめ込みます。
同じ様に上部に白いリング


後は組み付けです。




グリスを各ピン、ピストン、シリンダー内に塗って組み付けます。





続いてオイル注入。
32番オイルが必要なのですが職場にあるのでそれを。
(ヤフオクにはオイル付きの物も出品されてます。)



約50cc~
一杯になったら



寝かしたままバルブ閉めてジャッキアップ。



タンクに蓋して。


エア抜き作業。
逆さにして10秒位したら
バルブ開いて縮めます。
またジャッキアップして逆さにして10秒位したらバルブ開いて縮める。
これを2~3回。
で蓋開けてオイルを追加。



完成~。
ビンビンっス!





ついでに持ち運びの時パンタが開くの防止でゴムバンドも作ってみた。





バルブのオーリングは一度バルブ抜いて見てどのタイプか調べた方がいいかもです。
私のタイプかニードルタイプかヤフオクの商品写真見れば違いが分かります。


追記
開放バルブのオーリングですがオーリングじゃ無かったです。
引っこ抜いたら




こんなゴムパッキンが入ってました。


丸ごと抜けた穴




手持ち無いし、その辺では売ってないので見なかった事にして元に戻しました。
20年以上も前に買ったジャッキなので現行と違うのでしょう。

(今思うとオイル補充とエア抜き作業で復活したかも知れませんね。オーバーホール検討している方は適当なオイルで一度試して見てからでも良さそうな…)

更に追記
結局少し経つとどこからともなくオイルが抜けてスカスカになってしまいますので今回のオーバーホール箇所が原因じゃなかったかんじです。
限界なので新しいジャッキ買います。



Posted at 2020/11/25 14:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

GoPro HERO8

GoPro HERO8


レースのオンボードを撮る為今までは中華製のAPEMANを使ってましたが今年はレースや公開練習がコロナの影響で中止になりカメラも全く出番無かった。
先日久しぶりにいじってみたら何か不安定な状態だったので思い切ってGoPro HERO8を買っちゃいました。もちろん中古。

でもまだ出番がないです。
なので仕事で乗ってるトラックのオンボードをTimewarpモードで撮って見ました。
YouTubeにアップしてみましたので暇つぶしにでも。
https://youtu.be/pL_Faro0qu4
Posted at 2020/11/22 19:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月12日 イイね!

エアコン 修理

エアコン 修理車ネタでは無くて失礼。
熱帯夜が続く夜に寝室のエアコンが何か調子が悪い。



20年近い古い三菱ビーバーエアコンなのですが気付くと止まっていてタイマーランプが点滅してる。
しかも動いたとしても全然涼しくない。
そうこうしてるうちに全く動かなくなった。
マジかよ、寝れねーぞ!汗っかきの私、死活問題。
ネットで調べたらタイマーランプがアラーム表示を兼ねていてさらに調べると
どうも室外機のコンプレッサーに正常な電圧が掛かってないと。
で、やはり同じ様な症状で修理にチャレンジしてる人が居たので自分も。
内容が基板のハンダ割れがよくあるそうで自分でも出来そうなのでそこをとりあえず他の方のを参考に修復してみた。



室内のコンセント抜いて10分程待ってから作業開始。
まず室外機のヒューズを確認します。切れてないので基板の取り外しの掛かります。



基盤を取り出すのですが以外と素直に取り出せずに苦労しました。
中央にあるアルミの放熱ブロックが下部でトレーに引っ掛かっててトレーの下に手を突っ込んて押し上げて何とか。
コネクター外すのにも苦労。


これが取り出した基板。



さて、参考にした他の方も書いてありましたがパッと見ハンダ割れ有るかなんてわからん。
適当に大きな所とコンプレッサーに関わってそうな所をハンダし直します。
10箇所くらい。本当に適当。これで直ったら本当にラッキー。



そして全て元に戻し祈る気持ちで電源を。
……おお!動いた!涼しい風が!!
良かった~。
これで余計な出費しなくて済んだ。
もしかしたら基板関係なくコネクター類の接触不良で抜き差ししただけで直ったかもしれないですね。
まあ、でも復活したので良かった良かった。

追記
その後また症状が発症し駄目でした。
コンデンサーが終わってるのかも…
素直に買い替えます。

Posted at 2020/08/12 12:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

dream come true joy耐

dream come true joy耐2018 dream come true

さて、プロフィールにも有りますが過去の愛車にロードスターがあり
また手に入れたいと願ってましたが
違う形でロードスターに乗るようになりました。

昔からのクラブ仲間でjoy耐でメカニックをしていた友人から
一緒にやらないかと誘われてメカニック兼手伝いで昨年からチームの一員に。

そしてなんと今年はドライバーとしても。
チームオーナー兼ドライバーの方が昨年でドライバーを引退しまして
今年は空いたシートに私が立候補しました。
ですがA級ライセンスも無ければモテギのライセンスも無いので
昨年末にまとめて取りました。更にjoy耐はちゃんとしたJAF戦
装備品も規定対象に揃えなければなりません。
昔使ってたヘルメット、スーツ等全て対象外なので
一から揃え直しです。もちろん新品購入の予算なんて無いので
ヤフオク、メルカリを駆使して何とか揃え練習に参加。




約10年ぶりのサーキット。初めて乗るN1車両で初めて走るモテギ。
ですが思いのほか素直に乗れて
昔の感覚も忘れて無くいきなり予想外の良いタイム出ちゃいまして
「エースドライバーよろしくね」だって。マジっすか?


その後公開練習会もこなしいざ本番!



土曜日予選Aドライバーを任されアタック。
1週しかクリアラップ取れなかったけど何とかまともなタイムが出ててホッ。
続くBドライバー(アイドラーズ現役ドライバー)も
ほぼ一緒のタイムでクラス13台中6位、総合で78台中55位…。
良いのかよく分からないや…





さて翌日の日曜10:00時いよいよ決勝スタート。
私は第2ドライバーを任され10時50頃にそつなくこなしてくれた第1タートドライバーのS氏からバトンタッチ、コースイン。
流石に80台近くコース上走ってるとまともにマイペースでは走れない。
後ろから来る速い車を気にしながらも前車を伺う。




しかも暑い!熱い!そして39週、約1時間40分のスティント!
予選のような詰めた走りは抑え車に優しく。
左タイヤの消耗が多いので右コーナーはちょい抑えて左は攻める。
ごちゃついててマイペースで走れない時は早めのシフトアップ。
刺すときは時はまごつかずに。




ドリンクが有るのだがペース間違い残り20週あるのに飲み干してしまった!
気合いでドライブしてたが残り10週で何か手足が痺れてきた。
ヤバいかなと思いながらも何とかこなしてピットイン、ドライバーチェンジ。
死ぬかと思った。
順位はクラス6位キープ。

その後順当に各ドライバー第3、4、5スティント終了しラストの第6スティントT氏がドライブ。
それまで6~5位だったのがリタイヤが続出で4位に上がり残り20分頃前を行く車両がペースダウンでなんと3位に浮上!
チームスタッフ祈る思いで無事ゴール!




不利なNAロードスター。NBやND,MR-Sもいるクラスでまさかの3位に!
総合では35位。

チームスタッフ全員の努力の結果でもあり棚ぼたもありますが初めての公式レース出場で
3位嬉しい限りです。

走行会ではなく本当のレースに出てみたい思いと人生やり残してた思い。
年齢的にも最後のチャンス。
思い切ってチャレンジしてみて本当に良かったです。素晴らしい経験をしました。
チームスタッフ全員及び手伝いに来てくれた皆さんに感謝申し上げます。

さて、来年に向けてお金貯めねば…









Posted at 2018/07/30 15:31:44 | コメント(0) | 日記

プロフィール

ジャン・エイジです。よろしくお願いします。 以前は19年間ロードスター乗りでサーキット仕様。 その後家庭の需要でキュービック。 その次はフォレスターに。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントブレーキ オーバーホール(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:29:39
クラッチラインフル交換(エア抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 22:53:34
fcl. 35w/55w HIDキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 19:25:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
フォレスターから乗り換えです。 ロードスター生活復活!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今は手放してしまいましたが良き相棒だったH5年式Vスペ。 購入から約19年通勤からデート ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
キュービックから乗り換えです。
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
以前から欲しかったストマジ、ヤクオフでポチ。 これが問題児で・・・

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation