• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

光林寺(長野市)

桜の名所・光林寺
2024年04月26日
カテゴリ : 長野県 > 観光 > 社寺・教会
光林寺は、亀見山、院号は無量院、篠ノ井小松原に位置する浄土宗の寺院です。川中島合戦の時に武田信玄が同寺に陣を敷いたと伝わります。
天文16(1547)年に現在地へ移し、光林寺を改築したといわれ、永禄4(1561)年に川中島の激戦が止むに及んで、信玄は弥陀の立像と土地5石を寄付しました。
境内には、本堂のほか、経蔵、開山堂、地蔵堂、鐘楼、山門が立ち並ぶ。春になると、境内の枝垂彼岸桜が咲き、見事な景観をつくりだしています。
国登録有形文化財の建物は、経蔵・鐘楼・山門の3棟で経蔵は境内地の東南に立ち、間口4間・奥行4間の土蔵造で、内部には八角形の輪蔵があります。外壁は、平成の修理で、本来の漆喰仕上げの大壁とし、建立当初の外壁に復元した。輪蔵は、八角輪蔵、庇付きで、欄間には、彩色された彫刻がなされ、庇天井にも絵模様が残ります。二枚の棟札から建築年代が確認でき、経蔵は慶応元(1865)年、輪蔵は明治13(1880)年に造られたことが記載されています。
鐘楼は母屋造、瓦葺き屋根で、天保元(1830)年の再建です。
弘化4(1847)年の善光寺地震で破損した部分を嘉永2(1849)年に修繕して現在に至ります。力強い彫刻で飾り、高台の境内のシンボルとなっています
山門は参道の階段を上がりきった本堂正面にあり、瓦葺きの薬医門で、文政9(1826)年に再建されました。冠木の上に絡み合う龍彫刻を彫るなど、彫刻の彫りは丁寧で力強く、造形の規範になっているものとして、貴重です。
樹齢約300年のシダレザクラが6本、ヨシノザクラが15本あります。ゆったりと枝を伸ばした桜は見事です。

Photo Canon EOS 5D MarkⅣ
R6.4.13
住所: 長野県長野市篠ノ井小松原2329

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX バッテリー交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1646340/7327912/note.aspx
何シテル?   04/30 18:24
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 
JAFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 06:50:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation