• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくじいの愛車 [トヨタ アリオン]

整備手帳

作業日:2019年9月16日

オーディオ交換(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アリオンに乗り換えてから6年、1年目でCDプレイヤーが故障して年明け位からMDプレイヤーも故障してしまった。
元々音楽はFMトランスミッターを経由してタブレットやスマホからBluetoothで飛ばして効くことがほとんどだったためCDやMDが故障しても大して問題は無かったが、ラジオの感度が悪くなったのかノイズが乗りやすくなったしトランスミッターの利用者が増えてきたのか周囲の車のトランスミッターと混信してしまうことが増えてきたのでこの際だから交換に踏み切ることにした。
2
問題のフロントパネル裏側。
T240前期型はハザードスイッチ~オーディオ~エアコン操作パネルがフラットケーブルで接続されて一体になっているため簡単には交換できない。
交換するには純正部品で用意されている社外オーディオ取付部品を購入してハザードスイッチ~オーディオ~エアコン操作パネル一式を全部交換しなければいけない。
新品で買うには結構な費用が掛かるし、中古でもオークションを見ているとそれなりに高い。
おまけに旧式のT240のさらに前期型だというのにいまだに入札がそれなりにあってある程度の需要はあるみたいだ。
ハザードとエアコン操作パネルを丸々交換するならラジオ以外は故障していて使えないわけだし今ある部品を流用することで対応できないか検証してみようと思う。
3
操作パネル後ろのドライブや基盤関係。
黄枠:MDドライブとCDドライブ
青枠:上段がエアコン制御基板、下段がオーディオ制御基板
紫枠:エアコン制御基板とオーディオ制御基板を接続するコネクタ
赤枠:オーディオ制御基板とMD、CDのドライブを接続コネクタ
白枠:ナビ装着車のモニタと接続するコネクタ
橙枠:操作パネルと制御基板を接続するコネクタ
ナビ装着車はドライブがエアコン操作パネル下に移動、かわりに上部にはモニタが装着されて白枠のコネクタに接続される。
4
まずはドライブを外して動作チェック。
赤枠のコネクタを外してドライブを撤去。
接続不良に伴うエラー認識などはせず、エアコン、オーディオ共に問題無く動作した。
5
車体側からきている10Pと6Pのコネクタを外してオーディオの接続を切る。
当然オーディオは動作しなくなったがエアコンは問題なく作動。
次に10Pと6Pのコネクタを元通り接続してオーディオから音楽を鳴らしながら紫枠を外してエアコン制御基板とオーディオ制御基板を分離してみる。
オーディオの操作が出来なくなり、表示が消えてバックライトのみになるがエアコンは問題なく作動。オーディオも操作自体は出来ないが動作は続けていてスピーカーから音はなり続けている。
どうやら紫枠のエアコン~ハザード制御用のコネクタが刺さっていればオーディオは完全に分離しても問題なさそうだ。
6
この段階での問題点はオーディオ上部にあるハザードスイッチ、スノーモードスイッチの配線をどうするか。
既存のスイッチをそのまま流用するか汎用品で対応させるかは別として、配線を特定しなければいけないがハザードを動作させて接点をテスタでチェックしてもよく解らない。
橙線で表記しているY1~Y2の配線だが、自分のアリオンのエアコン制御基板にはY1を接続するためのコネクタが無い。
自宅から少し離れた中古パーツ屋に丁度後期型のエアコン制御基板とパネル一式が売っていたので確認してみたが紫枠のコネクタ以外見当たらない。
後期型はおそらくジャンクションボックスからきている紫枠のコネクタからハザード関連の配線が分岐しているのだろう。
ただし、自分の持っている技術マニュアルにはそのあたりの違いが記載されていなかったので詳細は不明。
7
アリオンの技術マニュアルからこの部分の図面を参照したところコネクタ内の結線図は見つからなかったがオーディオ装着/非装着車の結線に関する資料は見つかったのでそこからコネクタ番号(H15)から関連するページを追って行って結線内容を調べた。

2:青橙⇒助手席シートベルト警告灯
7:青赤⇒ハザードスイッチ+
11:白黒⇒アース
15:緑赤⇒助手席シートベルト警告灯
16:白青⇒スノーモードスイッチ+

・2と15で助手席シートベルト警告灯
・7と11でハザードスイッチ
・16と11でスノーモードスイッチ
の制御をしていることが分かった。
8
準備編のまとめ
使用するコネクタは
H15(16P):マルチメディアモジュール(中継基盤)
H17(10P):マルチメディアモジュール(オーディオ基盤)
H18(6P):マルチメディアモジュール(オーディオ基盤)
の3種類。

・オーディオ用の10Pと6Pのコネクタは新設のオーディオへ接続。
・紫枠のコネクタはそのままエアコン制御基板へ。
・ハザードスイッチ、スノーモードスイッチは手順5の紫枠のコネクタ(H15)の手前から分岐して既存のものを流用。
・オーディオ関連とエアコン制御基板は完全に分離しても問題無いのでフラットケーブルを切断してエアコン操作パネルを独立。
・オーディオは1DINのパイオニア製を予定。
・設置方法に合わせてパネル周辺の加工を行う。

ハザードスイッチとオーディオの設置位置は
①今までと同じに位置にしてハザードスイッチとエアコン操作パネルの間にオーディオを設置、オーディオの上にタブレットを置くスペースを作る。
②エアコン操作パネルすぐ上に移設、ハザードスイッチの上にオーディオを設置、オーディオの上にタブレットを置くスペースを作る。
のどちらか。


オーディオの選定は決まっているので設置位置はもう少し考えよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールナット増し締め

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

TRDドアリフレクションステッカー貼り換え

難易度:

洗車及びCCWGプレミア施工

難易度:

ナンバーフレームシリコンカバー交換

難易度:

カナードスポイラー補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アリオン オーディオ交換(覚悟編) https://minkara.carview.co.jp/userid/1874626/car/1399156/5876828/note.aspx
何シテル?   06/20 12:28
色々な趣味があります。 元プロモデラー。 試作車や広報車(メーカー提供の取材向け試乗車)、モーターショーへ出品する車の製作をしていました。 基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ヤマハ YBR125]IRC GP-210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 10:56:10
負圧ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 10:39:42
[カワサキ バリオス]カワサキ(純正) zxr250純正マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 10:36:58

愛車一覧

ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2016年11月6日 納車 納車時走行距離 217km オフ車が欲しくて探していたが、 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
2013年5月25日に納車されました。 納車時走行距離数 59,288km 当面の目標 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
念願の250ccネイキッド。 43,367kmから乗車開始。 前オーナーは息子でその前は ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
近所のガキにステップ、マフラー、カウルを固定するステーを盗まれてきりがないのと嫌気がさし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation