• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

筋書きどおりに行かないつーか世の中そんなウマい話はありませんよ(笑)

筋書きどおりに行かないつーか世の中そんなウマい話はありませんよ(笑)←の段階で遅延ですよ
ヒコーキ様は働き者ですよ
朝から松山往復一仕事してから
宮古島往復
爪のなんちゃらを煎じて飲まんと(笑)
ただし天候最悪の影響は大ですた
離陸まで定刻+40分近くロスるは
飛んだら今度はよく揺れますた


40,000ft≒12,000mでも前回のような雲海モクモクはなし
ドリンクサービス始まったのは
1時間弱経過した四国沖からだし…

どれだけコンディション悪いか?
おわかりいただけたかと思いますよ


尤もその代りに宮古空港着陸で想定外なのが結構撮れますた

まさかの下地島空港空撮
この詳細は戻ってからのお楽しみですよ


着陸したらしたで今度は暑さの洗礼ですよ(笑)
その瞬間から真夏ワープ

スグにTシャツ短パンの正装に着替えますたw

遅延と揺れ以外は離発着滑走路も含めて予想的中
最後の最後の下地島空港17ENDのアレさえ決まれば…












3連単ならず(笑)
低層に雲大杉ですた
まあ予報を見ると明日明後日は期待大なので
今回は期待できると思いますよ
もしかしたら久々のCOOLPIX発動もあるかもです
Posted at 2024/05/08 07:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ANA | 旅行/地域
2024年05月07日 イイね!

離陸さえしちゃえばこっちのモノです(笑)

離陸さえしちゃえばこっちのモノです(笑)3ヶ月前のdéjà vuですよ(笑)
どうして沖縄行く時って天気悪いんだろ?w
前回の雪に続き確実な雨予報ですよ
これから羽田空港まで当社弐号機でです
パーキングも確保しますた
非常口座席も確保しますた
後は天気だけなんですけどねえw

ただですよ Weather Newsの1時間予報がとにもかくにも
風がヤバイんです
南寄りの風で風速10m/s以上

南風運用だからRJTT/HNDはRWY 16L/16Rか↓からのTake OFFだな

B滑走路 RWY 22からな

まあ雨雲が関わる位置までは横風が心配なんだけど…

紀伊半島あたりまでに風がおさまらないと今度はアゲインスト?
でも上空に行ってしまえば↓な絶景だと思うのですよ


さらに宮古島は北から北東の風8m/sですから…

RWY 04へのアプローチ
つーか完全アゲインストじゃんww

※羽田も宮古も風速だけみたら襟裳岬状態なんですがね(笑)




◆宮古空港(ROMY/MMJ) RWY04 FINAL APPROACH◆

きっと最後は↓な情景かと思います



ちなみに…友人が昨日から石垣島に滞在しておりますが
蒸し暑くて天気もいいぞ!
↑な報告をしてきました そして如何にも南国らしく…

◆♪SQUALL/松田聖子◆

↑の40年前的タイトルらしいヤツもあるってよ(笑)
福山雅治氷室京介で同名異曲がありますなあ

期待しちゃっていいですよね
この通りになったら…
間違いなく最後は17ENDで↓な一枚になれば代表取乱役の完全試合かと?

あっ!結局déjà vu体質だ
殆どアーカイブだけで作っちゃったけど妄想とdéjà vuだから成せる技です(笑)

それでは約5時間後に桃源郷へ向って離陸です

ANAサンおながいします
Posted at 2024/05/07 06:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ANA | 旅行/地域
2024年05月06日 イイね!

もうちょっとだけ北の国から 2024小ネタ延長戦 -代表取乱役やらかしてしまいますた-

もうちょっとだけ北の国から 2024小ネタ延長戦 -代表取乱役やらかしてしまいますた-こういうことやるから…(笑)
わざとネタを残しますた
だって昨日のだけでもテンコ盛りでしたからね

倉本センセイになったつもりで…w
確信犯の延長戦ですよ
まあ内容的には似たり寄ったりですがね


まずはいきなり映像クイズつーかいきなりお尋ねから

この場所ど~こだ!
↑だけでわかったらカナリの当社ヘビロユーザーですが
わからないと思うので以下の画像を追加してみますか!



このやる気のなさ(笑)
はい…どこかというとここはですね


道の駅 なかさつない
そして問題の画像は夏期限定で柴田農園が提供する

生でも食べられるフルーツコーン
これを売っていたんですねえ
夏場勝負なのはわかるし秋口からどっと観光客が減るのもわかるけど…

冬眠する道の駅みたいになるのはなんだかなあw
道内この手の冬場は手抜きになる道の駅は多いのでそこは要注意です

次にというか当社がビジュアル的に疑ったレベルの物件が↓

場所は札幌市北区新川ですよ
SUZUKIのディラーと思いきや
その下にセルフって何なんよ!?









ん?











なんじゃこりゃぁぁぁ



誰もがジーパン刑事最期の雄叫びをしたくなる
SUZUKIのディラーなのか?
それともセルフGSなのか?


どっちなんだい?



調べてみると↑は
スズキアリーナ新川インター店
北海道石狩振興局管内札幌市北区新川2条8-3-5

つまり正解は…
㈱スズキレピオが経営運営するディラーと
セルフGSを併営しているということです


へぇ~そういうことなんだあ
初めて見たからビックリただけのことですが
当社のようなJJYにはSUZUKIでGSといえば↓のことですよ

これは絶対に当社だけではないはずです(笑)

最後は代表取乱役が自らやらかしてしまったという話です
北海道来ちゃうとついつい行ってしまうのが海鮮系で
どうしても寿司は外せない
2023年夏の療養ではそれなりに海鮮も楽しめたのでカットしましたが
今回は最終日前日…つまりラス前にお気に入りの↓で満喫しました


回転寿司 根室花まる 手稲前田店
北海道札幌市手稲区前田7条11-1-5 営業時間:1100 - 2200 定休日:不定期

寿司屋だけに以前にも一度ネタにした店ですw
今回も欲望の赴くままにいただきました



トロはまち


紋別産帆立


羅臼産いくらつつみ


本マグロ大トロ


ご意見無用の乱れ食い!(笑)


それでも当社一番のオキニは↓

味わいたらこ握り
根室花まるが独自に開発した塩分をできる限り抑た寿司のためのたらこを
軍艦でなく握りにするためパーシャル状態で切り分けてサーブする
たらこ本来のにツブツブ感をここまで味わえる唯一無二の存在は極めて秀逸である

年に1回でもいいから食いに行きたいんだよなあ
東京でも丸の内に行けば根室花まるがあるんだけど
どうも都内ではわざわざ行く気にはなれんのですよ

そして今回の意外な一品かつ逸品は↓

比布産千本ねぎ 握り
所謂ひとつの創作握りなんだけどこれはウマかった
ねぎ本来の辛味とかの他に微妙な甘さを感じることができるんですよ
シャリに負けないという存在感が素晴らしかった


こうして昼寿司を満喫した結果は…


お会計3,872円で~す!


















エッ?






なぁ~にぃ~







回転寿司で使った1人あたりの最高額更新
2年前北見のトリトンではデザート込でも3,500円を抑えていたのに…
諸物価高騰でデザートなしでこのプライスですからねえ(苦笑)

青天井で好きなネタを好き勝手に食う
回っていてもいなくてもこれが寿司の基本だと思うけど…
想像以上プライスでやらかしてしまうとは思ってもいませんですたww


はい…明日からは南国宮古島でも
小ネタ収集に励んできますからね(笑)
Posted at 2024/05/06 14:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2024年05月05日 イイね!

北の国から 2024小ネタ -だから…まとめてドンしてみますた(笑)-

北の国から 2024小ネタ -だから…まとめてドンしてみますた(笑)-画像はあくまでもイメージです(笑)
小ネタ過ぎて一本でできない
せっかく画像として収集しても陽の目を見ずに
ボツにするには忍びない
そんな彼らの救済措置を考えていただけです
整理してたらそれなりにあったということで…

まずは↓の画像から…

好天過ぎたネタのサムネイルに使った↑
幕別ぬかない

シモの香りがしますがこの桑田佳祐的意味深加減がツボでシャッター切りましたが
後になるとウ~~~~~ン使い道ないんだよなあ(笑)
修学旅行で京都に行って発見の五重塔に"根性"とか書かれていたミニチュア置物
アレを買ったはいいものの家に帰ってきてから"ん?"となると同じようなノリです
ちなみにぬかない→抜かないと思ってたら漢字では…
ぬかない糠内だそうです


こちらは晩成温泉で収集
こんなところにまで"鬼滅の刃"の魔の手が迫っているわけで鬼舞辻無惨恐るべし
と思ったのですが鬼殺隊ですから産屋敷耀哉の経営手腕恐るべしが正しいです(笑)
まあ↑が貼られたシチュエーションでは
己の日輪刀を全集中で握りしめたいと思います(爆)


これは広尾町で収集した物件です
宮古島のヤツは受話器と本体のカラーが違う

↑は↑で人為的にいずれかが交換されていたモノですが
天然で受話器が変色したモノは北海道では初見ですた

で…ここからはセイコーマートシリーズが続きます

アイドルっぽい店名のセイコーマート(笑)
FC店の場合は"オーナー名+地名"で構成されちゃうんですよ
そんなんでこういうケースもあり得るつーか大樹町ならではのネタなわけです


季節はずれでも堪能するぜ!
果汁50% 果汁が濃いみかんシャーベット

むっちゃ色映えするショットが撮れたというのもありますが…w
これを覚えてしまってから最早クセになる"麻薬的中毒性"というヤツですよ
もしどちらかに絞れと言われても山山葵爆弾よりもこちらを取ります


関東にいると見向きもしないコレ
でも北海道ではつい買ってしまう

ガラナですよ

理由はわかりませんがあくまでも小ネタですw


帯広で発見した内地物件
中古車のKEIYU

東名横浜ICのところにあるデカイのが本社本店だそうで…
ちなみに昔当社も1回だけこのチェーンで買いますた
プリメーラUKが正にそれだったんですけど!
ええ…それだけなのでネタとしては弱過ぎです(笑)


この時期の北海道には欠かせないサングラス
残雪の反射が半端ないんだよなあ

ちなみにこのフレームは80年代バブル期のrenomaブランド
モノモチ良過ぎだろう?(笑)


廃止直前 根室本線 富良野 - 新得
山部駅 列車発着時刻表であります

本来は本編に組込むべき内容なのですけど駅中心にシフトしたので
列車本数の話までしだすとキリがないし少々薄味になるので丸々落としました
1日わずか5.5往復の運転設定ってその中で設備維持は絶対に赤字だろうな
廃止やむなしという解釈せざるを得ないと思いましたね
最終日(3.31)の最終上り富良野行は車両をそのまま回送する関係からか
滝川まで延長運転になってますね そして車両基地の旭川に帰ったようです


なぜ?北で宮古島銘菓?
これは銭函のゲストハウスで到着後のお茶で出されたのですが Tell Me Why?
偶々当社のチョット前に泊まった宿泊者からのお土産でして
当社も宮古島ジャンキーな話をしたら驚いていました
ちなみに宿主は多良川の泡盛を当然のように知っておりました
磁場がおかしくなってますよ(笑)

こうやって小ネタ整理をしていたわけですがやってみるモノです
処理に困っていたネタが2つ程作れるなあとなったわけですから
そして今回ベストだった画像は↓の2つ


清水町から見た日高山脈
とにかくあまりにも天気が良過ぎる
ここまでクッキリした山並みと青空は初めての経験でした

そしてもうひとつは…

中札内のエゾリス激写(笑)
宿主が餌付けしてくれていたこともありますが初めての連写モードで撮影
ホント一瞬のチャンスはこうでなくちゃ撮れませんよ

んなわけで残りの北海道と廣嶋・愛媛ネタは来週からの宮古島療養を終えてから
延長戦という形でお送りすることが決定してしまいますた
まあ大ネタもなくはないんですけどねw
Posted at 2024/05/05 15:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2024年05月04日 イイね!

東広島市→北広島市という姉妹都市繋がりでネタにするって今更ながらのアレでしょ?

東広島市→北広島市という姉妹都市繋がりでネタにするって今更ながらのアレでしょ?←は北広島市の玄関JR北広島駅コンコース
本来はもう少し寝かしておこうとしたネタですが
東広島市ネタを書いていたら…
ここで出すしかない
ということになっちゃったわけです(笑)

そもそも北海道でなぜ廣嶋なのか?
それは1世紀以上前の開拓使屯田兵な時代にまで遡ります
このエリアに廣嶋県エリアから入植者がいて集落を作ったことになります
これが札幌郡広島村→札幌郡広島町 高度成長期以降は札幌圏ベットタウンとして発展
1974年には東広島市と姉妹都市を提携


そして…
1996年に市制施行で北広島市へ

この際に元祖とも言える廣嶋県廣嶋市との重複を避けるため北広島市とした
これはこれでよ~く知られている話ではありますが…

2005年に廣嶋県は恩を仇で返すような掟を破っちゃうんですよ
所謂 平成の大合併で山県郡に属する大朝町・芸北町・千代田町・豊平町が合体して
北広島町になっちゃった
重複問題いいんですかね?(笑)

※ちなみに廣嶋県には府中町というのがありさらに府中市という東京都重複案件まで存在します


と簡単に東広島市と北広島市に関して簡単にまとめてみましたが
ここ数年この自治体名をメディアでよく聴いたということがあると思います
そうです 今更ながら行ってきますた

エスコンフィールド HOKKAIDO
北海道石狩振興局管内北広島市Fビレッジ1に所在する野球場で
形態としては屋根開閉式屋内型ドーム球場風の全天候型スタジアムである


スタジアムを含めた北海道ボールパークFビレッジの一部を形成し
パーク内に宿泊施設・商業施設・レストラン・マンションなどを擁する
2023年よりNPBパシフィックリーグ日本ハムファイターズが本拠地として使用する

あえて滅多に出てこなそうな画像で(笑)
とにかく新しい球場ということで2023年夏の療養で行こうとは思ってましたが
オープン初年で混雑していたことや行けても30分程度しかいられない
そんな理由でパスしましてそのうちにと考えていたのですが
今回も以前小樽デートした旅仲間の現人妻にお土産を渡すを口実にしたら
エスコン行っとく?
それでシッポを振ってやってきたのが代表取乱役なわけですww
※無論ダンナの許可はいただいております(笑)


実は彼女は昨年だけで複数回エスコンフィールドで観戦しているとのこと
何でもダンナの会社が協力企業で内野席の年間契約があるので
最早エキスパートともいえる方にエスコンエスコートされますた(笑)


試合開催日は入場料がかかりますがない日はエリア制限こそありますが無料
運がいいと↓な練習シーンにお目にかかれます


あとは天気次第ですが屋根を開けることもあります

開いた屋根は内野側スタンドの上に収納されるんですけど
サスガに3月といえども外に雪の残っている北海道ではOPENしませんね


で…エスコンフィールドの構造上の特性からなのですが

全体的に縦長な構造ということ つまりは右左翼の延長線上の幅が一番狭い
これがどのドーム球場ともまったく違うわけで音響にも影響があるかと?


↑な打撃練習で気が付いたのは当社だけかもしれませんが
カコーンッと球がバットにシャストミートした瞬間の音
これがドームなんかだとカコーンのコーンが何回反射してくる感じがするんですが
エスコンフィールドだと随分と抑えられているんですよ
要は時差を伴ってくる残響音に極力配慮しているつーか
音楽イベントで使うことも考慮している感じがしますね
それがキャパ35,000人に抑えているという点でも感じられます

そしてここがファイターズのホームグラウンドであるという証です

↑の"TOWER 11 GATE"が如何にもそれ


海を渡ったFighters侍2人
大谷翔平 ダルビッシュ有

彼らを描いた壁画がるゲートですがなぜ11か?
2人の背番号が11だったからですよ
まあそれだけのことですけど粋なことやってくれてるじゃねーか!

そしてここには日本初…いや世界初の設備もございます

温泉好きにはタマラナイぜ!これは

でも…野球なしの日で2,500円
開催日なら4,000円以上の価格

人妻サンと入れるわけもなく… サスガに遠慮しておきますた(笑)

Fightersファンにはタマラナイのはやはりノベルティかと?

こちらでユニフォームレプリカが販売されているのですが…

これが結構なプライス
諭吉が飛んでいくんだぜw

どうせならと思って当社が欲しいのはあの方のレプリカですよ


野球のできる芸人
杉谷 拳士

サスガに引退しちゃってるからないなあと諦めたのですが
5,000円程プラスになるけど特注で作れますよ
店員サン優しく誘導してくれたけどそれだけで充分
シャレにこれはコストかかり過ぎですよ(笑)


ちなみにフィールド内での食事もできますが観光地価格でプレミア付き
そう思っていただいて結構です

如何にも日本ハムつながりな一品
シャウエッセンうどん


焼き鳥丼
あえてお値段は言いませんが野口サンが簡単にフッ飛ぶとだけ言っておきますね


ちなみに飲物のプラコップにはファイターズロゴが入るのもお約束です

さて…このエスコンフィールド最大の問題点といえば
公共交通機関から遠過ぎる

JR北広島駅からはFビレッジへのシャトルバスがベターですね
試合開催時は3 - 5分間隔 それ以外は30分間隔での運行
所要時間5分弱で200円は交通系ICカード対応です
ちなみに↑は北海道バスという会社が担当してますが
モバイルSuicaへの記録はなぜか大阪バスと記録されてますた

そして帰りは比較のために徒歩で北広島駅まで戻りますた

距離にして2㎞弱で20分強のタイムがかかります
そして↓のもありますた

北広島市役所にあった除雪マシーンがなんと驚いたことに
Fightersカラー
地元密着応援のわかりやすい形ですなw

で…徒歩に関しては行きよりも帰りにして正解ですた
北広島駅よりエスコンフィールドの方が標高が高く坂が続きますからね
でも心臓やってからこれだけ連続して歩いたのは初めてだったかも?
尤も人妻サンのエスコートがあったからこそ楽しめたような?(爆)
尾根遺産と一緒は幾つになっても楽しいのw
そういうことでお察し下さい(笑)

ただ…ひとつだけエスコンフィールドに問題があるとしたら
根本的に駅とスタジアムの距離が遠すぎる
東京の人にわかりやすく言うと…
神宮球場⇔千駄ヶ谷駅より歩くという感じ
なのでJR千歳線にエスコンフィールド新駅構想があるようですが…

ファイターズの優勝と新駅どっちが先?


↑の人も今年は調子いいんで(笑)
結果が見えてきそうな予感ですよ


東広島市もイカッタけど北広島市もイカッタということです
あっ!北海道シリーズはまだまだ続きますからねw
Posted at 2024/05/04 19:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域

プロフィール

「筋書きどおりに行かないつーか世の中そんなウマい話はありませんよ(笑) http://cvw.jp/b/3408570/47706919/
何シテル?   05/08 07:30
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00
五十路ボーダーさんのホンダ シャレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 14:27:07
SAよりPAの方が良い説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 07:32:33

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation