• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryamada60の愛車 [フォルクスワーゲン ヴァナゴン]

整備手帳

作業日:2022年12月17日

ATF漏れ(ATF&フィルター交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
12月に入り、ヴァナゴンのエンジンルーム下の地面にオイル漏れのシミを発見。

私のT4は、あまり良くないとは思いつつも年中アンダーカバーは外しっぱなしです。クーラントやオイル漏れにすぐ気付けるメリットはある気もします・・・。

元々は夏にセルモーターが回らない対策の一つとして、エンジンルール内の熱対策でアンダーカバー外してて、そのまま今に至るって感じです・・・結局関係無かったですが。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3158289/car/2802180/6474477/note.aspx

話が逸れました😅

どうやらオイル漏れはATFのようです。
ドレンボルト付近のATFオイルパンの境い目から漏れています。

実は今年の3月にAT不良を起こし、原因のマルチファンクションスイッチを交換した際にATF&フィルターもついでに交換したんですが、液体ガスケットも使用したので、その時の施工不良が約9ヶ月経って漏れてきたかな?
https://minkara.carview.co.jp/userid/3158289/car/2802180/6776404/note.aspx
2
という事で、交換スパンは早すぎますが折角なんでATFとフィルター両方交換します。

部品はいつもの「パーツのPALCA」さん。安くて助かりますね。
3
我が家のカーポート下は若干傾斜があるので、実家の車庫で作業します。ATFは車をフラットにしないとレベル計れないので。
4
先ずはATFフィラーキャップを外します。赤いやつですね。
5
赤いキャップを外した後に、中にある黒いキャップを外します。
これがなかなか曲者でキャップ左右の爪を持ち上げた状態でキャップを上に引くんですが、ひとりだとコツがいります。
なんかSST作りたくなってきます。
6
取り外せました。黒キャップは右側2本のピックツールで外してますが、やりにくいです。
あと、赤いキャップは前から割れていたので(割れてても一応使えます)今回新品パーツ手配したので交換します。
7
ATFオイルパンのドレンボルトを5mmヘックスソケットで外します。
8
ATFがちょっと出てくると思うので少し待ちます。
このドレンボルトを外した穴の更に奥にレベルゲージがついています。
9
奥のレベルゲージも5mmヘックスソケットで外します。
10
これでATFを排出出来ますので受け皿を置いてしばし待ちます。
11
これがATFオイルパンのドレンボルト(下側)とレベルゲージ(上側)で、こんな感じでオイルパンに付いてます。

緑のレベルゲージは中空になっていて、ATFは矢印の油面でオーバーフローして適正量が分るという仕組みです。
12
次はATFオイルパンを外します。
矢印のボルト5箇所で留まってます。
13
オイルパンが外れたらATFフィルターが取り外せます。フィルターは下に引っ張るだけです。
14
大体いつもフィルターのガスケットがバルブボディに取り残されるので、大きめなマイナスドライバー等で優しく取り外します。
15
ATFオイルパンのガスケットです。
ボルトを通すところに金属のスリーブがあるんですが何故かガスケットよりスリーブの方が高さがあるんですよね。これでガスケットへの圧は足りてるのか?と。

これはT4仲間でも暫し話題になってます。まぁ実際オイルパンの縁は少し高くなってるのでそれなりに圧は掛かる構造なんで問題ないとは思いますが、なんとなく気になります。

しかも今回は液体ガスケット塗って漏れてますからね。たぶん私の施工不良でしょうが。

この辺りは我らが隊長のhiro1303sさんがスリーブ削りで先陣を切ってくれてます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2891432/car/2779855/profile.aspx

また漏れるのも嫌なので、スリーブ削りと液体ガスケットのダブル処方で挑んでみたいと思います。
16
スリーブをバイスプライヤーに挟んで、グラインダーでなるべくフラットになるように1mm程削りました。
17
うーん。これが限界・・・。
精度は低いですw
18
あとはオイルパンに液体ガスケットを塗って、逆の手順で新品のATFフィルターとオイルパンを取り付けます。
ここで緑のレベルゲージとドレンボルトも組み付けます。
19
あとは耐油ホースをくっつけた自作の漏斗でATFを入れていきます。
20
とりあえずATFを3.5リットル入れて、エンジンを掛けます。フィラーキャップは外したままで大丈夫です。
エンジンを掛けたらブレーキを踏みっぱなしにして、各シフトポジションに15秒程入れてATFを行き渡らせます。
21
エンジンを切り、ATFオイルパンのドレンボルトをもう一度外して、残りのATF500mlを入れます。

そしてドレンからレベルゲージからオーバーフローして出てくるATFが無くなったらドレンボルトを取り付けます。
22
フィラーキャップを取り付けて作業完了です。赤いキャップも新品に交換しました。

ATが末永く健康であって欲しいですね。
以上です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

VanLife72 タイヤ交換とドアアクチュエーター修理編

難易度:

ヒューズを差し替え

難易度:

LPガス警報器をオフライン化

難易度:

エアコンONでキュルキュル音がする(リブベルト交換)その1

難易度: ★★

VanLife71 異臭調査とホイールキャップ交換編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヴァナゴンT4‘95 むむ?濃い?」
何シテル?   01/19 21:22
ryamada60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 DIY 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 11:26:20
パーツナンバーの検索方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 17:38:05
マニュアル式チェーンテンショナー再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 05:11:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
ジェッタCLI→ゴルフ2GTI→コラードG60→チェロキーXJと乗り継いで、5人家族+ワ ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
親父が昔友人から貰って20年近く倉庫に眠ってたTLM50を譲り受けレストアしました。 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
20代の頃に乗ってて、結婚してから倉庫に15年程眠ってたSR400を復活させました。 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
フレームナンバーから恐らく1979年式で同い年の6Vゴリラ。 父親が友人と交換してレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation