• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オテモトのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

新しいのは美味い

今朝の話し…


夜勤明け…


なるべく寝付きを良くするために魔法の水(ビールか発泡酒)を呑むのですが…


今朝のつまみはポテチ…


カ●ビーの新作でしたが製造から10日も経ってない作りたてがコンビニにあった(`∇´ゞ


流石( ̄○ ̄;)!!


袋詰めして10日も経たない揚げ物お菓子←はひたすら美味かった( ̄ρ ̄)


油がとにかく軽くてもたれない…


揚げ物のお菓子の宿命…


賞味期限が近づく程に買われなくなる…敬遠される…


これぐらい美味いのならわざわざ古いのを小売店にて定価で買うより、ある程度品数は限られるが注文したら新しいのを配送してくれるシステムがあっても良いのでは!?


↑とか思いますわ(`ε´)


揚げ物のお菓子は古くなると味だけでなく身体への負担も上がりますから…


『なるべく賞味期限近いのを選んで買って食品ロスを無くそう』


↑とか言う呼びかけがありましたが、こんなのアホらしくて失笑ですわ(-_-#)


同じ定価ですよ!?


美味いし身体への負担も低い←ならわざわざ損をしてまで古いの買いませんから(>ω<)


無店舗販売
通販
ネット注文


↑こういうのの全盛の時代になって来ましたが、ことポテチとかの揚げ物お菓子←に関しては、作りたての新しいのが食える便利な流通が出来たら良いのに(・_・;)…


どうせ買うなら美味しくて身体への負担が小さいポテチを食べたい


↑流通させる側の努力を期待ですが、これは小売店には寝耳に水な話しで面白くないかな!?


小売店←でも来るお客の希望があれば追加で発注出来るシステム←っていうのを考えて良いのでは( ̄▽ ̄)!?


回転寿司だって回らなくなってきたんだし(`o´)


ロスになるから怖い


↑っていうのを、良く来るお客の注文で卸してくれるシステム←に変えていけは小売店も無くならずに済むのではないかと思う今日この頃であります(´ω`)


『何でもネットで買った方が安い』



↑こう言わせない流通を小売店は考えて欲しいなと(^▽^;)


やっぱりいつ握ったか解らないような…微妙に好みではない寿司より、好きなの注文したら直ぐ出来立てが食えるシステム←の方が流行るよね普通は(・_・;)



Posted at 2015/10/30 17:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月30日 イイね!

お菓子もらえる( ̄▽ ̄)

ハロウィン…



まるでバレンタイン←のようにここ数年急速に流行ってきた!?


誰かか煽って流行らせようとしてる(-o-;)!?


恩恵あるのは一部の食品メーカーだけ


↑なんですが、こんなの日本でやる意味は!?


やっぱり売りたい←だけなんですよね(´・ω・`)(苦笑)




我が地域には…


『おせったい』


↑っていう風習がありまして( ̄▽ ̄)


四国のお遍路さんが起源←だとか弘法大師のお祭りが起源だとか諸説ありますが、確か4/21だと思いますが、お賽銭持った子供達が近隣の家々を練り歩き、お供えしてある像にお参りしてお賽銭をあげたらお菓子がもらえるイベントがありました(≧∇≦)


小学校高学年…昭和50年代終わりぐらいには←わざわざ隣の小学校の校区までチャリで遠征して大きな買い物袋3~4個ぶら下げて帰ってきてましたね(^w^)


大分県のかなり地域でやってまして、現在は…まだやってるとこもあるみたいだが…


日本の古い風習ってほのぼのしてて面白いなとヽ(´∇`)ノ


対してハロウィン…


『お菓子くれないと悪戯するぞ(>ε<)』


↑ちびっこギャングかよお前等(・_・;)(爆)


仮装するのは邪気・悪魔避け←っていう目的があるみたいだが、そのうち仮装した子供等が訪ねて来たら強制的にお菓子あげないといけなくなりそうで何だかイヤー(ToT)(泣)


バレンタイン
恵方巻き


↑やら、色々考えて商売に結び付ける日本人の逞しさは否定せんが…




わざわざ歩いて回る


お賽銭をあげてお参りする


労を労いお菓子をあげる


↑この、お遍路の風習と弘法大師のお祭りの良いとこ取りしたようなイベント…やっぱ利に叶う習慣言うか日本人らしくて良いよなと(o^∀^o)


多少はお賽銭でバックするとはいえ、お菓子用意する家庭はもちろん大赤字なんだが…


これを何かの供養祭と寄付のイベントで全国区に出来ないものかと思いますが(゜∇゜)…


大分県のジモティーはもちろん、他の地域にもこういうイベントありましたか( ̄▽ ̄)!?


ハロウィン←繋がりで廃れてしまうのが勿体無いイベントを思い出したが…


家も子供達にお菓子出さなくなって久しいから何だか寂しいやね(・_・;)


祖父母が元気な時はまだお菓子出してたんだが…


20歳以降はあげる側で子供が来るのを番してたりもしましたが…


やっぱハロウィンよりもおせったい←の方が日本人らしいやね(^^;)



Posted at 2015/10/30 17:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月28日 イイね!

ドラえもん~( ̄□ ̄;)!!

昨日は秋の定番の秋刀魚の塩焼←を食らいましたが…


合わせた酒は魔法の水(発泡酒)…


そのまま何もかけずに秋刀魚→発泡酒ってすると後味が魚臭くてアカン(>_<)


ここで焼き魚に最強の相性な生のカボス←登場ヽ(´∇`)ノ


まだ青々な小さいカボスを切って半分を解した秋刀魚にこれでもか!!←ドってぐらいバドバかける(≧∇≦)!!


上から大根おろしに醤油で更にカボス果汁


そしてトドメにワサビ(`∇´ゞ


そこまですると食った後に発泡酒呑んでも後味は快適で魚臭さは殆どしません(゜∇゜)


やはり強いぞカボス果汁(-^ρ^-)


生のカボスの果汁は魚臭さを消すには最強でありまつ\(☆o☆)/


もうすぐみんな黄色になって徐々に甘くなりスが入ってきて使えなくなります(ToT)


ドラえもん(┳◇┳)!!


カボスを青いまま来年まで貯蔵出来る道具出してよ(`ε´)(苦笑)


貯蔵カボス←っていう技術はありますがあれは手間も貯蔵設備も必要で、年間1500kg程度の生産農家には無理っす(ノ△T)(笑)


貯蔵カボス←11月から2月まで流通可能


大抵は2個セットで売っててこの時期にしては有り得ない深緑のカボス


表面をカラカラに乾燥させて特殊フィルムで1個づつ覆い、2℃で貯蔵すると3~4ヶ月青いままでキープが可能


乾燥は除湿器使えばいけそうだし、1個1個面倒臭いが新聞紙使えば代用が可能だが…


2℃で大量に置ける設備



↑がないとこんなの無理っす(;∇;)/~~


そんな特殊な冷蔵庫とか普通無いし(T_T)


なので大分の一般家庭では…


絞り汁の冷凍←ってテクニックを駆使して香りの良い果汁を残すそうですが…


やっぱり家庭の冷凍庫では来年の夏まで←とかの量は無理であります(・_・;)


ちなみにこの貯蔵カボスの時期が終わると次はハウス栽培カボス←が出回りますが…


まあコスト高いし…やはり旬の頃のカボスには香りは及ばないので微妙(-_-#)


でも今の生産体制なら…露地物~貯蔵物~ハウス栽培←っていうサイクルで年中青いカボスが流通出来る仕組みなのです(^_^)v


ハウス栽培のが色落ちしだして叩き売りになった頃に露地物が採れるようになり、青いカボスの切れ目がない←っていうのが最近のカボス王国大分県のウリであります(・o・)ノ


だけど入れた物の時間を止めて貯蔵出来るような機械


↑が、やっぱり激しく欲しいぞドラえもん( ̄○ ̄;)(爆)


ジョジョ第4部のエニグマ←のようなスタンド能力でもオッケー(≧∇≦)!!


ま…どだい無理なお願いなんですが、なるべく味をキープして長く残したいなり美味しいカボス( ̄▽ ̄)


Posted at 2015/10/28 10:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月27日 イイね!

練習は良いが…

お神楽←が盛んな土地柄なのは仕方ない…


もうすぐ文化の日で、年間で一番の目玉の本番まで日にちがない←のも理解出来る…


…が、22:00を過ぎて大音響の太鼓を使った稽古←って近所迷惑ではないのか(?_?)


川の向こう側で500~600m以上離れた家でも十分五月蝿いのに…


ましてやホンマに近所←は五月蝿過ぎてアカンやろあの音は(>_<)


22時過ぎて大音響の太鼓の音←とか理解出来ないがもっと近い家の方はどうなんだろうかと(・_・;)!?


もはや神楽の稽古の音←が自然のBGMな感覚になってる地域なんだが、流石にこの時間で←とは考えて欲しいので書いてみたいちゃもん日記ですがすんませんm(_ _)m






Posted at 2015/10/27 22:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月26日 イイね!

とても疲れた(;´Д`)

とても疲れた(;&#180;Д`)1週間で6日夜勤←とかふざけたシフトも今朝終わりやっと連休…


のんびり爆睡←っていきたいが明日はききき規格外カボスの火曜日…


なるべく今日採っておかないと明日は久しぶりに午後から雨!?


納入前2時間で大体は大急ぎで採ってたから雨降りは困る(・_・;)


しかも、コンテナが出払ってて去年・一昨年割った薪を出さないと使えるのが少ないときた( ̄○ ̄;)


あんまぐずぐずのんびりしてたら徐々にカボスの果汁が減り、1コンテナの重さが軽くなり損になるので早く出してしまいたいが…


結局はまだ緑色が一部残る売り物を含め50kg採って終了(・ω・)


たくさん成ってる樹は繰り返しの収穫ですっかり難易度高いとこばっかり残ってていかん(ToT)(苦笑)


脚立が立てにくい場所


枝が混み過ぎて立てない(間に入れない)場所


樹の中心の上段


↑必然的にこんな場所ばかり残るわけよ(-д-)y-~


水汲み用の小さいビニールバケツ


↑を首に下げ、一々2~3個採る毎に脚立を降りずに済むようにしてても不安定な脚立の上段は立ってるだけで足腰に力がいる(∋_∈)


収穫始めはこれでアッサリ筋肉痛になるんだが…今の時期は日常茶飯事だがね(`ε´)


脚立の上でのけ反ってみたり、中腰になってみたり、ギリギリ手が届く場所に手を伸ばしながら四苦八苦して収穫…


2時間かかったがやっぱ疲れました(´・ω・`)(汗)


手はあちこちにトゲが刺さり猫に引っ掛かれたみたいになってるし(-_-#)


あんま収穫が大変にならないように徐々に剪定はしてますがやはり古くてデカイ樹は強敵でつ(;`皿´)



んで〆は今朝のモーニングの画像



湯布院の人気パン屋さん


『グランマ』


↑の惣菜パンでつ(・ρ・)ノ


フレーバーコーヒー付けて1000円いかないぐらいだが相変わらず美味い(≧ρ≦)


帰り際に積んであったカボスを規格外のパンと交換で提供( ̄▽ ̄)


「鍋に使うならやっぱりカボス!!スダチは香りが弱い…」


↑って言ってくれたんで有意義なモーニングでした\(^ー^)/


さあて明日は…


午前中から動かなアカンかなやっぱり(?_?)
Posted at 2015/10/26 18:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「田舎のバイキング変更(´・¬・`) http://cvw.jp/b/1782732/41546993/
何シテル?   05/31 17:32
オテモトです(`∇´ゞ 皆さんよろしくお願いします(・o・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     12 3
4 5 678 9 10
1112 13 141516 17
181920 2122 23 24
25 26 27 2829 3031

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年8/24に納車( ̄▽ ̄) 前車のミラジーノL700からオリジナル強化ガソリ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノは2台目 初代は小豆色で80000kmぐらいで居眠り自損事故にて大破(ノ△ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation