• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

超久しぶりのプラモ製作。

こんばんは。

何シテルかどっかに上げたと思いますが

友人の命令によりかれこれ7〜8年振りにがっつりプラモ制作してます。

コロナで会社休みになった時に1台適当に作ったけど、本格的なパテ加工や改造は久しぶり。


とりあえず現状はこんな感じ。









友人がまさかの雨宮フルキット装着のFDを購入したので、同じ仕様のプラモを作れと脅されたわけですが笑、

雨宮仕様のワイドボディが再現されているキットはあるものの、実車とところどころ仕様が違うので苦手なパテ加工で再現しないといけません。


作業開始から正月休みで放置とか挟んでダラダラ工作して3週間ぐらいでやっと全体的に形になってきました。

まだまだガタガタですけどついさっきとりあえず形状確認のためサフ吹いたところです😅



昔を懐かしみながら一応改造点を載せておくと

・フロントバンパーをFACER N1'05仕様にするため、アオシマのFACER N1'02バンパーの上部とフジミのGT-ADバンパーの下部をニコイチ+バンパー開口部の形状修正&ダクト追加

・リアフェンダーをGT-AD→GT-ADⅡ仕様に形状変更

・RE雨宮スーパーリアバンパー製作

・スクート製ボンネット製作


ボディ関係はこんな感じです。

雨宮仕様のキットはアオシマとフジミの2社から出てますがアオシマはところどころボディ形状に疑問があるのでフジミベースで。

ボンネットは最初上手く作れる気がしなかったので6連ダクトは雨宮のままセンターダクトだけ作ってお茶を濁す予定でしたが、やってくうちにやる気が出てきたので作り直してできる限りスクート風にしてみました。まだ途中ですが…



適当に製作途中の画像を載せておきます






























昔毎日プラモ触ってた頃も実在するバンパーやボンネットを一から作るのってやったこと無かったのでなかなか大変かなと思ってましたが

なんとか大まかな形は出来てきました。

まだまだガタガタなのであとは細かい修正をしていけばってところです。

なんやかんや試行錯誤しながら作るのは楽しかったり。



内装も既存パーツを流用したりしながら出来るだけ似せれたらと。

なんやかんやタイムリミット(納車日)まであと10日程度しかないので塗装のこととか考えたら間に合うか怪しいんですが、仕事から帰ってきて毎日急ピッチで作業してます🥲

良い寿司でも奢れよマジで。笑



それでは今日はこのへんで。
Posted at 2022/01/10 00:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2020年05月23日 イイね!

久しぶりのプラモ完成

こんばんは。

ようやく関西の緊急事態宣言が解除されましたね〜

自粛要請も緩和してくみたいなので少しずつ元通りになっていくと良いのですが…



うちの会社は5月から普通に営業してるのですが、まだまだ暇で早めに帰ることが多いので約5年振りにプラモ作ったりしてます😅

実家に帰れば組みかけのキットが山ほどあるんですが、とりあえずは一昨年くらいに買ってアパートの押し入れにしまってあったこちらを完成させました。



フジミのフレアクロスオーバーです!

プラモブログと化していた学生時代のように、あんまり細かいこと書いても仕方ないので省略しますが、

徹底的に色分けされたパーツとツヤのあるボディ成型色で、無塗装でも接着剤無しで簡単にリアルに組めるのが売りのキットですね。

今回は塗装して組んでみましたが、細かいパーツ割りのおかげで塗装もしやすいし組みやすいしほんとに良いキットでした♪











多少失敗したところもあるけど、組みやすいキットだったおかげで久しぶりに楽しく組めました♪

プロポーションも良い感じだしオススメです😊


話は変わりますが1/24の国産名車シリーズ(冊子にモデルカーがついてて本屋に売ってるやつ)でファミリアGT-Rとランティスが出るらしいですね。

先に出たアスティナもそうだし、他メーカーの車種とかも見てると結構マニアックなのが多くて面白いですね。プラモ化されてない車種も多いし。

まぁ、興味無いことはないけど買わないかな〜…

どれも1/43等でなんやかんやモデル化されてますしね。800出してよ🥺


最近1/43で90年代マツダ車をやたらと出してるメーカーがあるので気になってはいるんですけどね…

カペラカーゴ、ボンゴフレンディ、ペルソナとか出てるのになんで800だけスルーされ続けるんでしょうね。悲しい😭

アスティナ、ランティス、プレッソ、500あたりは結構前から複数メーカーから出たりしてるんですけどね〜

出たら5台くらいは買うんだけどなぁ…


さて、愚痴っぽくなってきたのでこのへんで。笑

ではノシ
Posted at 2020/05/23 21:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル
2015年09月13日 イイね!

フジミ FD3S スピリットR 完成しました。

こんばんわ〜

9月に入ってプラモの製作意欲が復活して、製作途中のものを再開したり新しいキットを開けたりしてるわけですが…

とりあえず1台完成させようということで、去年の名古屋オー集に持っていったフジミFDをリメイクしてみました。



フジミのFD3S スピリットRです。

オー集に持っていった時は前日にクリア吹き&窓枠塗装を行ったため艶が全くない・サイド、リアのマーカーはデカール・ワイパー無しの酷い状態でしたね(汗

というわけで今回、一度ボディの部品を全て外して再度クリアーで塗装→研ぎ出し→窓枠&マーカー類の塗装を行い、

ワイパーの取り付け、ホイールを変更(フジミBBS19in→アオシマTE37RT18in)して改めて完成となりました(^^;








改めて改造ポイントを上げておきますと、フロントバンパー&リップスポイラーの改修・ラジエター&オイルクーラーの追加・ローダウン&ホイール変更・ブレーキ変更(アオシマエボX用)ぐらいですかね〜

一番力を入れたリップは、ちょっと分厚かったり実車と形状が違うかなーっていう反省はあるのですが、キットそのままの状態よりはだいぶマシになったかなと思います!

実車は希少なスピリットRってことで、プラモでもあまり改造するのは気が引けるので(笑)、ボディはノーマルのまま足回りのみの交換で大事に乗られているイメージです。

FDはリアスポレスが一番カッコいいと思うのでリアスポは無しで。





さて、ここでキットの話を…
長くなりそうなので、完成品の画像のみ見たいという方はこのままフォトギャラリーへどうぞm(_ _)m




FDの後期のノーマル仕様はアオシマ、フジミの2社から発売されていますが、それぞれのキットの特徴を自分なりにまとめるとこんな感じです。

フジミ
・ボディは全て一体
・フロントバンパーのコンビランプが実車より薄めだがシャープで形状は良好
・部品の合いは比較的良い

・フロントバンパー左右の開口部が抜けていない、リップスポイラーの形がかなり簡略化されている
 (こんな感じ
・サイド、リアのマーカー類は全てボディ一体(デカールが付属)
・ボディの抑揚が足りず、のっぺりした印象
・ボディの幅がちょっと狭く背が高め?
・シャーシは汎用品の流用
・リアスポイラーの支柱に角度調整用のフタのモールドが無い
・ラジエター、オイルクーラー類の再現無し
・素組みだと車高がかなり高い
・内装のインパネが前期のまま、シートは汎用品のバケットのみ


アオシマ
・フロントバンパーが別体
・リアのマーカー類はクリアパーツ有り
・フジミと比べるとフロントバンパーの形状や、ボディの抑揚が比較的再現されており、フジミより幅が広く背が低い。
・ラジエターが再現されている(オイルクーラーは無し)
・シャーシが専用品(後にFCに流用)

・フロントバンパー、テールランプの合いが悪い
・フジミ同様、リアスポイラーの支柱の角度調整用のフタのモールドが無い
・サイドマーカーはボディ一体で、立体感はフジミより有るが左右で取り付け位置の高さが違うエラー有り
・フロントバンパーのコンビランプの形状が実車より丸く似ていない
・フロントバンパーの全体的な形状に違和感有り(角が出過ぎてボテッとしたイメージ)
・モールドが全体的に浅く、スジボリ必須
・内装のインパネが前期のまま



ちょっとごちゃごちゃしてますがこんな感じですかね(^^;

古いキットだけあってどちらも一長一短という感じです。

どちらも素組みしたとすると実車の雰囲気に近いのはおそらくアオシマの方かなと思います。

ネット上でも評判が良いのは圧倒的にアオシマの方で、フジミはフロントバンパー下部の形状が悪いのが決定打となって評価が低い印象です。


そこで、フジミをベースにフロントバンパーだけ修正すれば化けるんじゃないかなということで、アオシマFD超えを目指して作ってみたのですが…どうでしょう(;^_^A

よく取り上げられているボディの抑揚が足りないというのは色塗って組んでみるとあまり目立たないと思いますし、フロントバンパーの上部やコンビランプの形状はアオシマより良いと思うので、個人的には手間はかかるもののフジミベースの方が好きですね(^-^)/

このあたりはもう好みの問題だと思いますが(^^;

フジミを選んだのは僕がフジミ贔屓ってのもありますけどね…w





というわけで

多少の改造に自信があって、人と違うキットを作りたいという方にはフジミのFDもアリかなと思います。

キットに文句ばっかり付けるタイプの方にはオススメしません(笑)


まぁ素組みでもちゃんと色塗ればそれなりに「らしく」はなるんですけどね(^^;

フジミのFDはキットのバリエーションが多く、このノーマルFDとマツダスピードAspecのキット、RE雨宮のワイドボディーのキットは比較的作りやすいですがそれ以外のエアロ付きのキットはフロントバンパー・ボンネット・リアバンパーが別体で合いが悪く素組みでは綺麗に仕上がらない難キットですのでご注意を…


先日何シテルに上げたアルファードやLSなんかも進めてますので、ある程度形になり次第また載せたいと思います!

では、長くなりましたがこのへんで。




(´ω`)ノシ
Posted at 2015/09/13 20:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2015年09月04日 イイね!

プラモ再開…

どうもこんばんわ~

早いものでもう9月ですね。

今年の夏は、就活をしながらも2回旅行に行けて、うち1回は先日ブログに乗せましたが初めてのAZでの関東ということでなかなか充実した夏だったように思います(^^)/

今年は泳ぎに行けなかったなーと思ってたのですが、8月最後の週に急に仲の良いメンバーの予定が合ったので、琵琶湖に行って淡水浴&バーベキューをして今年の夏最後の思い出を作ってきました(*´ω`*)


そして、つい先日ですがようやくひとつとある会社から内定を頂きホッとしております。

元々本命の会社ではなかったので、一応まだ就活は続けてますが…

早く昼間ももうちょっと涼しくなってくれると、スーツでの移動も苦ではなくなるんですけどねぇ(^^;




さて、前置きが長くなりましたが本題。。。

8/30に関西オートモデラーの集いがあったそうですね。

春ごろには、自分も今年は行きたいな…と思ってましたが、就活やら旅行やらバイトやらで最近あんまりプラモをやっていなかったこともあり、持っていけるような完成品がなく断念(^^;


…という状況だったんですが、関西オー集に行かれた皆さんのブログなどを読んでるとプラモ熱がようやく再燃(笑)

11月の名古屋オー集の方は、例年ギリギリまで作業して不完全燃焼のまま持っていくという状態になっているので、今年こそそういったことが無いよう今のうちから作業を始めることに…



というわけで

久しぶりに再開しました!





5月以来放置していたフジミDC5…w

今回作業したのは、CR極のメッキを落としたのと、リアバンパーの修正を始めたのと、ドンガラ内装&ロールバーを同フジミのギャザズDC2のキットから流用したところですね!

ホイールは白に塗装する予定。

リアバンパー、内装ともにまだまだ加工途中ですが、一応このDC5は製作記形式でその①をアップしていたので、もうちょい進んだらその②として別に記事にしようと思います(^^)/



そして、この前何シテルに乗せたセフィーロワゴン。



5年前に購入して積んでたキットなんですが、なんとなくホイールをあてがってみたらビビっと来たのでぱぱっとボディの下処理とローダウンをしてみました。

個人的にかなりツボです!


フロントバンパーの開口部は抜けていなかったのでフィンを取っ払って開口してあります。

どうやらこのキット、実車よりも開口部&フォグが縦方向に大きいみたいなのですが、それが功を奏して実車よりも迫力があってカッコよくなっている気がします(^^;

ちなみに、グリルが別パーツなのですが左右に隙間があったのでパテで埋めてあります。まだ整形してませんが…。



あと、去年のオー集に未研ぎ出しのまま持って行ってしまったスピリットRにクリアーを吹きなおして研ぎ出ししたり



(こちらは近いうちに細部塗装を済ませて完成させて載せたいと思います)



デカールまで貼って放置してる雨宮FDを引っ張り出してみたり





このあたりのを完成させて、今年のオー集に持っていければと思います。

ひとりフジミFD祭りorひとりフジミ祭りでもやりましょうかね(笑)


あと、どうやらNDロードスターがタミヤから発売されるらしい?ので

いつ出るのかは知らないのですが、11月に間に合うようなタイミングに出るのであればいろんな方が持ち込まれそうですし、自分も作ってみたいですね♪



それでは今日はこのへんで…

しばらく車弄りネタや旅行ネタもないと思うので、プラモ関係の記事を増やしていければと思います!

では(´ω`)ノシ
Posted at 2015/09/04 22:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2015年07月25日 イイね!

カーモデルEASYシリーズ。

どうもこんばんは。

前に何シテルにちょろっと載せましたが

最近プラモモチベーションが上がったり下がったりでなかなか完成しないので、サクッと1台組んでみようということでこんなキットを買ってみました。





フジミのカーモデルEASYシリーズのR34GT-Rです。

こちらはカーモデル入門向けの新しいコンセプトのフジミの新シリーズのキットで、

塗装しなくても艶々のボディに、エンブレムや窓枠等はシールで再現、テールランプ等はマジックペンで仕上げるようになっております(^-^)/

全てが塗装済みのアオシマのプリペイントシリーズとはまた違ったアプローチで面白いですね。

第1弾はこのR34と、フィアット500の2種類でしたが、ちょうどフジミのR34GT-Rが気になっていたこともありこちらに。

ちなみにこちらは接着剤不要のスナップキットとなっております。


では中身を見てみましょう!

まずはボディ。





確かにかなり艶々です♪

どうやら金型を磨いたり艶の出やすいプラスチックを使ったりすることでこのような艶々ボディを実現したそうです。

近年のフジミキットのボディはどれも元々ボディの艶はなかなかあったような気がしますが、こちらはさらに上を行ってる感じですね。

僕はフジミのR34GT-Rのボディを実際に見たのは初めてでしたが、いわゆる新生フジミになってからのキットということもありなかなかシャープで良い雰囲気です!

買う前は開口部はどうやって仕上げるんだろう…と思っていたのですが、こちらもシールでの再現となるようです。

で、そのシール。




(ウインドウ塗装用のマスキングシール)

なんだか昔のビーダマンとかベイブレードに付属のシールみたいで懐かしい感覚です(笑)

窓枠がシールでの再現というのが面白いですね。うまく貼れるかどうか…

ちなみに窓枠部分はしっかりマットブラックになっております。

他の部分はほぼ元のキットと同じ構成ですが、ボディパーツとシャーシが一緒に成型されているランナーは、色分けのために白黒2色のランナーが1枚ずつ入っていました。



というわけで、内容紹介はこのへんにしまして…


早速ですが、完成です。





基本的に説明書通りですが、テールランプやウインカーのクリアパーツの裏側にアルミテープを貼ったりヘッドライトの塗り分けを行ったり、ホイールナットにシルバーの色指しをしたりと少しだけ手を加えています。

テールランプの赤やウインカーのオレンジはお手軽にアクリルの筆塗りで。

ボンネットのNACAダクトは開口されていなかったので、貼り終わったシールのあまりの黒いのを細切りにして貼ってます。

ちなみにフロントバンパーのウインカーはキットのクリアパーツを紛失したのでアオシマR34から流用してます・・・(^^;



さて

窓枠や開口部等はシールでの再現ということでどうかなぁと思っていたんですが、組んでみるとなかなかリアルに仕上がりますね!

窓枠のシールはちょっとコツが要りますが、柔軟性があるのでそんなに難しくはなかったですね。

全体的には結構良い雰囲気で、下手にボディ塗装するより綺麗かもしれませんねw



アオシマのプリペイントが、元々ほぼ全ての部分が塗装済みで、綺麗に組むだけで誰でも中~上級者が一から作ったのと同等のレベルの仕上がりになるのに対して、

フジミのカーモデルEASYシリーズは真っ白なボディにマジックペンやシールで色を付けて、一から車の形に仕上げていく楽しさがあるといいますか、より初心者(子供)向けな感じかなーと!

プラモデル=ボディ塗装が必須みたいな風潮?があるなかで、元々ツヤツヤのボディに細部はシールで再現するという方法のキットを出したフジミの着眼点は面白いと思います(*´ω`*)


ここから、窓枠等を筆なりスプレーなりで塗装にチャレンジしてみるも良し、ホイールを別売りのものに買えて楽しむも良し、と初めてのプラモに持ってこいなのではないでしょうか(^-^)/

僕みたいにある程度プラモやったことある人にとっても新鮮な気持ちで組めますし、色々工夫するのも楽しそうなのでオススメです♪

第3弾以降の今後の展開にも期待ですね(*´ω`*)

個人的には先代ISをボディ黒整形で、とかいいんじゃないかなと思います♪

あのキット、かなり合いが良くていい雰囲気でしたしね。



ちなみにベースキットの34GT-Rですが

若干嵌め込みがキツすぎる部分(シャーシと内装の結合部や、フロントバンパーウィンカー等)はあるものの、全体的にはかなり組みやすく、ボディもいい感じなのでなかなか好印象でした!

強いて言えばヘッドライトとリアフェンダーの角が少し実車より丸いかな…?

実車の雰囲気に一番近いのはタミヤかなーと思いますが、フジミのもなかなか良い雰囲気なのでオススメです♪

アオシマはエアロ等のバリエーションが多いのは魅力ですが、ヘッドライトのクリアパーツの合いと形状が悪いのが個人的にはちょっと…って感じですかね~

また今度普通のフジミ34GT-Rも買って作りたいと思います\(^o^)/




それでは、長くなってしまいましたが今日はこのへんで。

(´ω`)ノシ
Posted at 2015/07/25 18:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「先週末は去年に引き続きとあるボルボオフにお邪魔してました

歳が近いボルボ乗りばかり30台近く集まってめちゃくちゃ楽しかった😌
画像も溜まってるので気が向いたら久しぶりにブログあげます」
何シテル?   04/22 19:34
Volvo S60 T4 R-DESIGN '15 ('21/1/14~) Kawasaki Z1000 '03 ('20/2/12~) ボルボ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2020.1.20契約 2020.2.12納車 自分でもまさかの二輪デビュー。 今まで ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation