• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石則実のブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

ポイントバケーションさんへ体験宿泊してきました♪

ポイントバケーションさんへ体験宿泊してきました♪今回はオフ会や城ネタでは一切ございません(^ω^)
実は昨年末に横浜で開催された「城EXPO」に行ってまいりまして、そこで㈱リロバケーションさんのブースにて「くじ引きで当たれば体験宿泊1,000円で!」という企画が催されておりました♪

まあ当選確率は1/2なんで、ほぼ客引きの体験宿泊だったりするんですが、ソレはソレ(笑)別に勧誘されてもいいや~♪くらいのつもりで応募いたしました(^ω^)

後で調べてみると、リロさんはあちこちのイベントで「くじ引き」やってるらしく~wそんな感じで会員制リゾートの営業活動をされてるみたいですね~☆彡






で、今回泊まるのはポイントバケーション近江びわ湖さんでした~!ワンコも一緒に泊まれる宿なんですって!奥さんwww
という感じで1/20(日)に行ってまいりました~ヾ(*´∀`*)ノ







朝からお気に入りのスカジャンにお着換えし、楽しみで落ち着かない様子の愛犬「茶々さん」♪






行きの車内では、こんな感じで身を乗り出し~(笑)






うちの奥さんのたっての希望で新名神経由宝塚北サービスエリアにて休憩です(^^♪

このSAはまだ出来て間もなく、トイレも広いし物販ブースや飲食ブースも充実していましたね~ヽ(・∀・ )ノ






併設のドッグランで、いきなりウ〇チを垂れる茶々お嬢様(笑)






もちろんアップでもw
はずかちい(;´∀`)







鉄腕アトムの前で♪ここ宝塚は、漫画家の手塚治虫先生の故郷なんですよ(^ω^)






ここでのランチは、KAMUKURAのラーメンでした( ̄ー ̄)あっさりスープがうまいっす♪






宝塚北SAを出て、1時間ちょっとくらいで次の目的地である宇治に到着しました~(´∀`)






世界遺産でもある宇治の平等院にやってきました(^ω^)茶々は専用車で突撃突撃~☆彡
ここは建物以外はワンコOKなんですよ~!







10円硬貨のモデルにもなった平等院をバックにパシャリ☆彡






明石嫁と共に~(∩´∀`)∩
この日は岡山からの修学旅行生がたくさん来てましたよ~♪







今度は鐘楼の前で飼い主Aと♪(Aは明石のAですw)





宇治でひとしきり楽しんだ後は、いよいよ滋賀県草津市へ向かいます(^ω^)







はい!ここが最終目的地のポイントバケーション近江びわ湖さんですね☆彡
昨年の10月にオープンしたばかりとのことだったのですが、見た感じでは新築物件ではなく、内部をリノベーションした感じでした(^ω^)
入ると、新しい内装や家具の匂いがしてました♪







案内され、部屋へ入るとこんな感じ☆彡
やっべwww広いwwwこんなエエとことは思わなんだwww

この部屋、ホテルでいえばスイートルーム並みにすごい(;´∀`)







広い室内に茶々も落ち着かない様子でしたが…






慣れたら、早速くつろぎ始めました(笑)






長い移動で疲れたのか、ウトウト~♪




その頃、飼い主たちはホテルの担当さんからポイントバケーションの説明をDVDを交えながら聞いておりました(^ω^)
時間にしたら、だいたい1時間くらいですかね~。


せっかく説明も受けたんで、ちょっと仕組みを解説しますね(・∀・)

簡単に言えば、車1台分くらいの会員権を買ったら、金額に応じてポイントが付きます。
例えば100万円なら100ポイント、200万円なら250ポイントみたいな。
で、そのポイントは宿泊するたびに減算されていきます。お盆正月GWみたいなハイシーズンには50ポイント引かれちゃうとか、時期や曜日によってポイント額は変動します。
一番オトクなのは日曜含んだ平日で、ワタクシたちは日曜日に泊まったので8ポイントでした(^ω^)

減ったポイントは、一年経てば元通り復活しますが、それとは別に年間で86,250円の年会費が掛かります。
また、宿泊するタイミングごとに7,500円ほど掛かります。(宿泊日数、人数は関係なし)

そんな感じなので、一番得になるパターンとしては、平日に休みが取れて比較的大人数で泊まれる人が最も恩恵を受けやすいですね~(^ω^)


ただ、ワタクシたちの場合は夫婦二人だけだし、基本的に暦通りの休みが多いので、恩恵を受けにくいと(;´∀`)だから勧誘のほうはお断りしました。

でもリロバケーション(ポイントバケーション)さんの良いところは、体験宿泊させてくれても、全然勧誘がしつこくないwwwていうかあっさりしすぎwww
それと、後日の後追い営業もないそうです。

まあ、それでも会員になる人はなるんだよな~。っていうのが率直な感想ですね(・∀・)ま、たしかに中小企業の社長さんあたりが、会社の福利厚生のために入会するのも全然アリなのかなって感じましたね♪







キッチンもついてるコンドミニアムなので、本来なら食事付きではないのですが、わざわざ仕出しで食事まで用意して頂きました(´∀`)






寝室もこんなに豪華でございますなァ(´∀`*)
こんな寝室が実はもう一つありました♪






そして翌朝。チェックアウトの際に今回の代金をお支払いです♪
浴衣も借りていたので、二人合計で2,300円ほど。やっすwww
逆に申し訳なく思うくらいの体験宿泊でした~(;´∀`)







二日目の目的地はココ!
伏見稲荷大社ですね~ヾ(*´∀`*)ノ
門前の土産物屋ゾーンを抜けていきます♪







狛犬がオスワリしてたので、茶々も並んでパシャリ♪






この日は月曜日だったにも関わらず大混雑!
日本人はほとんどいなくて98%くらいが外国人観光客の方ばかりでした(^ω^)
スカジャン着た柴犬が珍しいのか、写真撮られまくり!触られまくり!声掛けられまくりの茶々なのでした♪

でも、これだけ中国人や韓国人や東南アジア系の人たちばかりいるのに、不思議なことに境内だけでなく外の道でも、誰もタバコ吸ってないしゴミも捨ててないし、めっちゃキレイでした(^ω^)やっぱ京都って特別な土地なんでしょうね☆彡
京都をリスペクトしてくれて感謝です(´∀`*)






伏見稲荷大社をお参りした後は、今度は大津にある鰻の有名店「かねよ」さんへ♪まさに平日を狙って普段はなかなか食べられない味を求めます(^ω^)






グレードによってお値段がそれぞれ違いますね(;´∀`)どれにしようかな…






で、特きんし重にいたしました(^ω^)
たまの贅沢だからイイよね~( ・∀・)めっちゃ食べ応えのある国産うなぎでした♪ごっそさん☆彡







家に帰ってから、今回頂いた御朱印と共に~♪






そして茶々は爆睡www疲れてたんやね~(;´∀`)



てなことで、またまたイイ旅行になりました~☆彡

尾張。いや、終わり(^ω^)
Posted at 2019/01/23 14:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2019年01月05日 イイね!

城めぐり関西オフ会~新春!京丹波プチオフ~

城めぐり関西オフ会~新春!京丹波プチオフ~2019年の新春を迎え、平成も最後の年ということで!
正月早々、関西オフ会の常連メンバーさんたちと共に京丹波の城を巡ってまいりました(´∀`)

「京丹波」と言えば、兵庫県側ではなく京都に近い南丹市京丹波町になるんですけど、ここには素晴らしい城塞群がたくさん!今回も盛りだくさんでいってみましょう!





今回参加したメンバーは6人でしたが、JR長岡京駅付近に8時に集合。京都縦貫道を通って京丹波町を目指しますヾ(*´∀`*)ノ






まずは道の駅丹波マーケスへ到着♪
ここでトイレ休憩&必要なものの買い出しでございます(^ω^)
ちょっと小雨模様ですね。







本日最初の訪問地、上野城へ到着です☆彡
近くの御影堂の駐車場にクルマを停め、徒歩で城跡へ向かいます。







少し歩くと、石碑と墓石が。
この上野城は、須知氏の居館跡なのですよ(・∀・)
源頼朝の祖父、為義が朝廷の検非違使だった平安時代末期、遠州周智郡から丹波へ移り住んだことが伝えられています。
時代は下って戦国時代、明智光秀によって没落しますが、のち藤堂高虎に見出されて家臣となり、家名を繋げています。







平安時代から丹波に土着してきたそんな須知氏の居館ですが、居館の割にはこんな巨大な横堀があったり~♪






館に似つかわしくない巨大土塁などもてんこ盛り~(笑)






おそらく夏場はとてつもない藪の中になると思われますが、やはり冬枯れの季節は遺構が見やすいですねヽ(・∀・ )ノ






どうです?この規模!向こうの土塁の開口部が虎口かと思われますが、堀の部分は堀底道になっていてこちら側の土塁の上から丸見えですね(笑)






スマホで縄張り図?を確認する皆さま方♪




さあ、次は程近いところにある須知城を目指します♪






当日、ほとんど唯一の本格的山城と言ってもいいお城です(´∀`)
よく整備された登山道を登っていきますね~☆彡







尾根まで直登し、そのまま尾根道を進んでいきますが、思った以上の急傾斜!!
随所にトラロープなどもあり、なかなかのしんどさです(;´∀`)







そんな中、けっこう余裕で登ってたのがコッシー(笑)
普段からウォーキングやトレイルランで鍛えてるだけありますね(・∀・)







ここら辺の地名は明石(あけし)というらしいです。
うれしそうな某オフ会代表(笑)







さあ!ようやく山頂の曲輪部に到着ですヾ(*´∀`*)ノ
こんなふうに石垣が迎えてくれると疲れも吹き飛びますね~♪
ここは本丸にあたり、城自体はさして大きくはないのですが、あちこちに石を使ってます。







正面の石垣の横側には、これまた石を組んだ虎口がありました!
おそらくかなり大きな門が建っていたと思われます(^ω^)







さあ!ここがこの城一番の見どころです!
おそらく搦手になると思いますが、高さ5メートルを超す高石垣が出現いたしました( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
あくまで想像ですが、尾根沿いに侵入してきた敵が、やっと城に辿り着いたと思ったら、この石垣に阻まれて攻める気が失せる。そんな光景が目に浮かびます!







人が上に立つと、こんなに高いのです☆彡
ちょうど上の部分は、これまた豪快な土塁になっているので、防御の面から言っても理に適っていますね。







高石垣をバックに記念撮影~♪
でも、かなり膨らんできてる石垣なので、いつ崩落してくるかドキドキ~Σ(´∀`||;)







では、今回の参加メンバーです♪

城井宇都宮智房
だもんで(あっちゃん)
蟹八
Silvine
甑岩正頼(コッシー)
明石則実







ちなみにこの高石垣には、このような技巧的な隅石が数か所存在しています。
まさか中世の国人土豪層が、このような技術や財力を持っているはずもなく…
明智光秀に攻め落とされた後に、織豊系城郭の技術でもって改修されたものと思われますね。







蟹八さん!冬眠明けのクマみたいですwww






そろそろお昼なので、最近恒例になってきた山上ランチにしましょう~♪
智ちゃん、蟹八さんのジェットボイルがここでも活躍!山の上で食べるカップラーメンはうまいなあ(・∀・)







眼下の景色を望みながら、くつろぐあっちゃん(^ω^)
贅沢よのうw贅沢よのうw







もちろん、食後には智ちゃん特製コーヒーも付きます♪
すっかり疲れも取れますね~(^ω^)




ランチを済ませてから下山しましたが、実は次の行き先を急遽変更しました。
宍人館のつもりだったのですが、さらに面白そうな野化館へ向かいます♪







館跡近くの御堂にある公共駐車場をお借りし~♪






麓からすぐ登るとココに!いきなり豪快な横堀が待ち構えますΣ(゚∀゚ノ)ノ
ここ野化館は、丹波守護代内藤氏の与力である宇野氏が築いた館ですね。詰城でもある東胡麻城も近くにあるのですが、江戸時代中期までは宇野の当主さんも、この館にお住まいだったらしいですね(^ω^)







ガッツリ残ってる土塁サマですね~♪ヨダレが出そうです(笑)
高い!大きい!怖い!







主郭と二の郭をぶった切るような堀!まさに薬研堀ですね(・∀・)






土塁上から堀底へ降りようとしますが・・・アブナイヨ~(;・∀・)






堀と土塁の断面です~♪金太郎飴みたいですよね(笑)



野化館をじっくり堪能したプチオフメンバーたちは、いよいよ最後の城「亀田城」へと向かいます(^ω^)






亀田城遠望♪
杉の植林地なのですが、キレイに伐採されて見やすそうです(^ω^)







ただし、この城の登城口が非常にわかりにくいwww
地元のおじさんに教えてもらって、ようやく中に入れました♪







この城もたいして高所にあるような感じではないのですが、城域へ入るといきなり物凄い切岸がお出迎えしてくれますΣ(゚∀゚ノ)ノ
どうやって登るの?コレ(笑)


ちなみに亀田城は、同じく内藤氏の被官であった小林氏の居城です。戦国時代には西丹波の赤井氏と対峙し、激しく争ったそうです。だからこんな堅固な城を造ったんですね。






ここで恒例のフリーハンドおえかき劇場ですw

コレ、亀田城の縄張り図のつもり(笑)です。
画像右側が山側。二重堀切と大土塁によって尾根筋から来た敵を完全に遮断します。
それから左側が先ほど写真でも紹介した、杉が伐採された崖ですね。
仮に敵が近づくとすれば、下の虎口側しかないのです。となると、これまたクソ高い切岸に阻まれて上から撃たれ放題ってことになるのです(;´∀`)







大堀切と大土塁がニコイチになってるところですね。
ちなみに、この堀切は麓まで竪堀となって落ち込んでいます☆彡







大堀切はこんなに深さがあります~ヾ(*´∀`*)ノ
今ですらこんなですから、当時は落ちたら上がってこれなかったはずです。







これまたおなじみの!土塁の上から~♪智ちゃんの狙い撃ち~♬






ここが、先ほどの縄張り図の最も左の部分。ここから真下は急崖で、下にいる敵が丸見えになります(笑)






城跡からの遠望♪里がよく見えますね~(^ω^)



さて、この日は合計4城をリア攻めし、帰途につきました♪
もちろん京都で飲み会もしましたよ~(^ω^)







こんな感じで~☆彡





さて、春はまだまだ遠いですが、城めぐり関西オフ会の次なる大オフ会は既に決まっております♪
まだ公表はしてませんが、近江八幡城と安土城をセットで!!
3/23(土)に開催したいと思います(^ω^)


ではまた☆彡
Posted at 2019/01/09 13:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「鳥取大山へ家族旅行に行ってきましたwith茶々 その2 http://cvw.jp/b/1657605/41393568/
何シテル?   04/25 14:00
初代:ホンダ・HR-V 2代目:ホンダ・フィットシャトルハイブリッド そして3代目がルノー・キャプチャーになります。 今までのように内装・外装ともにいじら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントスピーカーのなんちゃってアウターバッフル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 18:18:04
ボンネットメッキモール自作(エアウェイブ風に)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 14:16:55
フロントドア デッドニング その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:43:19

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
マッシブで躍動感のあるスタイリングにベタ惚れしました。前車ほどイジらず、大切に乗っていき ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
前車HR-Vです。 街乗り最強(笑)軽快なハンドリングと吹けのいいエンジンが最高でした。 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
スマートセレションのプレミアムモカパールに乗っています♪よろしくお願いします。 ※オ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation