• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石則実のブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

第17回関西オフ会龍王山城オフを開催しました その2

第17回関西オフ会龍王山城オフを開催しました その2さて、ここからオフ会ブログ第二部へ突入します~ヾ(*´∀`*)ノ
椿尾上城で土の魅力を堪能したメンバーさんたちは、雨に追われるように下山。ここから30分ほどクルマで走ったところにあるランチ会場へ向かいます♪






今回のランチはレストランでもなく、カフェでもなく、な、なんと!お寺です(笑)
次の目的地である龍王山城の山の麓にあたり、花と文化財の寺としても知る人ぞ知る高野山真言宗長岳寺(ちょうがくじ)さんなんです☆彡

実はこのお寺、国の重要文化財に指定されている仏像が本尊合わせて3体、建造物が4棟、極楽地獄図という絵画もあるという由緒ある場所で、戦国時代には僧兵が300人もいたという武装寺院だったようです。

しかも重要文化財に指定されている地蔵院の中で三輪そうめんが食べられるというスペシャルな企画でございます~(∩´∀`)∩
通常のお客様なら土間にあるテーブルで食すという感じらしいのですが、我々だけのために地蔵院を全面開放してくれるって言うじゃありませんか!奥さん!
これはもう楽しみで仕方ありません(^ω^)







それぞれクルマから降りた我々を待っていたのはこの鐘楼門ですね~。
なんでも日本最古の鐘門とのことで、往時は二階部分に鐘を吊っていたらしいです(^ω^)







長岳寺の御住職みずから寺の説明をして頂けるとのことで、皆さんまずは本堂へ集まります。
ん??何やらみんな本堂の天井を見上げていますね…何があるのかしらん?







見上げてたのは実はコレ。「血天井」なんです!!!
裸足の足形がクッキリと残っていますね~(((((((( ;゚Д゚))))))))
戦国の頃、龍王山城主の十市氏が松永方と激しく戦い、敗れた兵たちが長岳寺に逃れてきたらしいです。
この足形はそのまま息絶えてしまった人物のものらしいのですが、いくら板を削っても後から足形が浮かび上がってくるらしく、供養のために天井板として上に上げたとのこと。怖いですね~(;・∀・)オカルトですね~(;^_^A

ここへ来ることがあれば、これは絶対見るべきです(^ω^)
あまりにリアルなんでビビりますから(笑)





この後、本堂の中でご住職のお話を伺わせて頂きました(^ω^)
なにぶん重要文化財が本堂には安置されてるので、写真撮影は不可になってます。ですので写真がないんですよ~(笑)

といってもありがたい仏様を拝ませて頂き、ご住職のおもしろいお話も聞けたので大大大満足でーすΣ(゚∀゚ノ)









そしてこちらがランチ会場になります~(・∀・)
この庫裡は元々は地蔵院だったらしく、400年前の寛永期の建物だそうです。たぶん今までゴハン食べた中で一番古い部屋なんじゃなかろうか(笑)







こちらのお寺には、こんなかわいいニャンコがたくさんいます(^ω^)
花の寺、文化財の寺、そして猫の寺でもあるんですね♪猫好きにはたまりませんね。







普段はとっても先輩思い(笑)コッシー。かわいい猫を目の前にするとやっぱり撫でたくなりますよね(^ω^)
ここの猫たちはみんな人馴れしているようです☆彡







動物とは縁もゆかりもなさそうな野呂利教授も猫をかわいがってました(^ω^)
「猫と教授」っていう小説でも書きますか(笑)







古くから時代を重ねてきた庫裡の中はこんな感じ~☆彡
おお~!土間があって板の間があって風情を感じますね(・∀・)







土間の様子を物珍しそうに眺める龍馬くん
土間に置いてあった大きな甕は、その昔、お寺で造っていた酒造りの名残です。
「僧房酒」といって、酒蔵や酒屋さんがお酒を造り始める以前は、お寺で酒が造られていたそうなんですって!







ランチメニューはこんな感じですぅ~('ω')ノ
地元三輪の冷やしそうめんに、お稲荷さんや柿の葉寿司が付いたセットなんです♪これは美味しそう!!







おおっと!急にモノクロのレトロな雰囲気になりましたがwww
まるで昭和30年代の光景みたい(笑)息子が親父にお茶くんでるみたいです( ´艸`)







入り口のところでチィィィ~ッス!
いつでも笑顔を忘れません、この人たち( ̄▽ ̄)







さあ!さっそく頂きましょう(^ω^)
皆さんでワイワイ言いながら美味しい昼食タイムで~す♪







手前左より、久々に参加の関西魂さん、じゅんさん。
いつものメンバー、ゆずさん、弓川くん、さきさん、ジャスティくん。
そして手前右より、今回初参加の山ちゃん、松井康之さん、れいとくんでーすヽ(・∀・ )ノ







関西オフ会ご常連の方々と、中国オフ会の面々♪
たろすさん、ももじろうしげさんは初参加、TOMOさんも久々でしたね(^ω^)







今回の龍王山オフ会の下見に2度も行ってくれた師弟コンビヾ(*´∀`*)ノ
ガイドも完璧でした~☆彡







しばぴー、鈴虫さんと、いしじぃさん、サルピカ夫妻、そして右近さんです(゚∀゚)
お腹が満たされなかった右近さんは、サバ缶をお持ち込み~(笑)







手前がぷうさんと、あちらのテーブルは久々に参加のみずさんと、今回初参加のゆじろふさん、タカさん、いづみさん、プリンツさんですね~(´∀`)






一番手前がもろQさん、そしてまつぼっくりさんです(^ω^)
いつも参加してくれてありがとう~☆彡







さて、そろそろ食べ終わる頃かな?
先に食べ終わったジャスティくんが、蟹八さんとこに乱入ですw
ジャスティくんの鋭いツッコミの舌鋒は、当日も絶好調でした(∩´∀`)∩







時代に逆らう喫煙者たちは、本堂からはるか遠く離れた場所にて一服~( ´ー`)y-~~
名城会ポロシャツが眩しすぎますぜ!いしじぃさん☆彡







こちらが長岳寺さんの御朱印ですね(^ω^)
「無量寿光」と書かれています。これは阿弥陀如来のありがたい慈悲の光という意味を表していますね。まあ真言宗なので、正しくは大日如来になるかと~♪


ちなみに、秋の「極楽地獄絵」限定公開の時期には、地獄絵バージョンの御朱印が頂けるそうです。ご参考までに(^ω^)




美味しいランチを頂き、もうすっかり雨も止んだ中、オフ会御一行様は次なる目的地、龍王山城へ向かいます~(^ω^)

さあ、続いて第三部へ続く~☆彡
Posted at 2019/06/10 16:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2019年06月08日 イイね!

第17回関西オフ会龍王山城オフを開催しました その1

第17回関西オフ会龍王山城オフを開催しました その1梅雨入り直前でちょっとジメジメしてくる時期なんですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?(^ω^)
夏になったら山城行けないですからね~。なのでヤブ蚊やヒル、ダニなんかがお出ましになる前に今年前半最後のオフ会をしようってことで、この6/8にオフ会を開催いたしました~!関西オフ会も数えること第17回目!ってことで、今回も盛大に行いましたよ~( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ





で、今回の行き先は奈良県は天理市☆彡
奈良県には特に秀逸な山城がワンサカあるんですが、その中でも大和国三大山城といわれる龍王山城を中心に巡ってまいりました♪
で、今回も内容が盛りだくさんで写真の数も呆れるほど多いので、1~4部に分けて怒涛の4部作でお送りしたいと思います~(^^)/




まず、今回の集合場所は近鉄八木駅となります。
ま、これまで何度も来ている駅なので、集合も比較的スムーズ♪







といってもさほど大きい駅ではないので、これだけの参加者がいればロータリーはめっちゃにぎやかw
皆さん遅刻される方もいなくて、ホント助かりました(^ω^)







九州は福岡県から来てくれたじょーうんくんです(^_-)-☆
今年の九州オフ会、安土オフ会でもお世話になりました~☆彡







おおっ!今回オフ会初参加の速水右近さんではありませんか~(≧∇≦)
今回最大のサプライズといえば、やはりこの方の参加でしょうね~!天候の悪い中、なんと山城にトライしてくれました(^ω^)







お市の方さんと、我らのお母さん潤さんですね~!
このオフ会の翌日にも山城をリア攻めしてきたというから、ワタクシ体力では完全に負けてます~w







今回は埼玉からはるばるバイクでかッ飛んできた弓川くん♪
不眠不休で駆けつけてきてくれました~(笑)なかなかタフやね~( ̄▽ ̄)







最近あちこちで遭遇しているたろすさん(^ω^)全然久しぶりのような気がしない(笑)また近々どっかで会えそうな気がする~www
今回は徳島など色々遠征してきてからの参加となりました。愛車がスペシャルカーなので、めっちゃお金持ちだという噂も(笑)







奈良県だけに「どこの和尚が参加してきたんかいな?」と思わず勘違いしてしまいそうなぷうさんの出で立ちwww
イイネ~!イイヨ~!その作務衣にトレッキングシューズがミスマッチどころかえめっちゃ似合ってました(・∀・)







なんと、久々にうじはるくんが来ていたそう☆彡ちょっぴり大人になったかな。
お母さんのお見送りっすか~(^ω^)ワタクシが来る前に帰っちゃったとのことで、またオフ会にも来てね~!






全員集合したところで、今回の参加者52名まとめて各車に分乗し、今回の最初の目的地「椿尾上城」へ向かいます~!なんと13台のカルガモ走行☆彡壮観でしたよ~( ̄▽ ̄)






はい!てなことで着いた矢先にもう雨!!!!
当日の天気予報はくもりだったはずなんですが、山沿いは完全に雨雲が掛かっちゃってました(;^_^A
これだけの台数、ちょっとはぐれちゃったクルマもあったりなんかしてトラブりますが、とりあえずは登城口に集合します。







とりあえずはスタンバイオッケ~イ☆彡
そぼ降る雨にも関わらず、みんな元気元気~(^ω^)








いつもながら、そのままサバイバルできそうなぽぽたくんも準備はバッチリですね(^ω^)シュっとしてはるわ~♡






雨なので、ワタクシから軽めにご挨拶させて頂き、あとは山道を登っていきます♪






今回のオフ会の下見をして頂いた課長さんの先導で、さあ出発♪
3か月ぶりのオフ会の開幕ベルが鳴りました~♪







こ~んな感じの山道を登るんですが、お日様が出てないのと鬱蒼とした植林地なために、とにかく暗い(笑)
もう夕方なの?ってくらい暗かったです(;・∀・)







10分歩くか歩かないくらいで、すんなりと城のすぐそばまで到達しました(^ω^)高台にある曲輪から伸びてくる竪堀を見上げるみなさん♪
足元悪い中、上の方まで登って行っちゃうツワモノまでいたりなんかしてw







ちょっとした空堀を乗り越えていきます(^ω^)ここは丁寧に植林された場所なので、藪や下草がほとんどありません。だから見やすいのなんのって♪






こーゆー斜面なども所々にあるので、転ばないように慎重に移動していきます。






これまた味のある石積みですねえ(^ω^)石垣というべきか。
大坂城や名古屋城の石垣なども良いですが、やっぱりこういう山の中で風化している石垣があれば「おおっ!」となりますよね(^ω^)




ではここで椿尾上城の説明を。
戦国時代の大和国は、興福寺を中心として国人領主たちが割拠していたのですが、興福寺の勢力が弱まるとともに、それぞれが生き残っていくために離合集散を繰り返していました。
そんな時、織田信長の支援を受けた松永久秀が大和へ侵入し、有力な武将だった筒井氏を追い落とします。
当主順慶が居城を追われて逃げ込んだのが、この椿尾上城でした。
その後、力を蓄えた筒井勢は、この城を根城にして辰市合戦で松永勢を破り、その頃にはすでに信長の後ろ盾を失っていた松永久秀の追い落としに成功したんです。
現在の城跡は、堅固に守るべきところには石垣を築き、曲輪や土塁などの遺構も良好に残っているため、非常に見やすい環境にあります。







やっぱりみんなでワイワイいいながら楽しむことが、お城の醍醐味なんですよね(^ω^)一人でお城探訪するのもアリですが、「あーでもない、こーでもない」って感じで話をするほうがもっと面白いかも♪
みんなエエ笑顔やわ~☆彡







たまに平日に一人でシルバってるSilvineさん( ̄▽ ̄)
やっぱオフ会の時には生き生きとしてきますな~(笑)


※注「シルバる」
遠方へクルマで行って山城をリア攻めすること。ただし一人の場合のみ。
一日に最低4城登るノルマがあり、条件はその日のうちに帰宅すること。日付が変わってもOKなので、厳密には翌朝の夜が明けるまでは「その日のうち」である。







エケベリアさきさんと、今回初参加のお二人(^ω^)
左から濃姫さんと、自称京女さんです。土のお城は若干ハードルが高いかもですが、大丈夫です!よく言うじゃないですか。
「好きこそ物の上手なれ」
「習うより慣れろ」
「極めれば土!」

ってね(笑)







椿尾上城の本丸には、このようなお社があります(^ω^)
丁寧にみなさんお参りしていきます。





さて雨も強まり、次の昼食の時間も迫って来ていたので、ここで山を降ります。
次の第二部は!オフ会ランチ編!三輪そうめんが待っている~♪
Posted at 2019/06/10 15:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2019年03月23日 イイね!

第16回城めぐり関西オフ会安土城オフを開催しました その3

第16回城めぐり関西オフ会安土城オフを開催しました その3さあ!怒涛のオフ会三部作の最終章は、夜の部編です(≧∇≦)

ここまでおよそ60枚くらいの写真を使って、オフ会の様子をアップしてきたんですが、今回も写真が多いのなんのって(笑)

いつものカメラ小僧2人がいないにも関わらず、LINEグループのアルバムに上がった写真がなんと900枚オーバーwww

ワタクシ、どの写真をチョイスしようか寝不足で目が充血するほどに精査して参りましたm9( ゚Д゚)

で、楽しかったオフ会レポートもいよいよ終わりですね♪やっとブログ執筆からも解放されるので、最後は気合を入れて書いていきますね(・∀・)


で、今回お世話になったお店は、南草津駅前にある「桜のなごみ南草津駅前店さん」です~( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

今回も3時間たっぷりの飲み放題です☆彡では!いってみましょう(・∀・)







まずは、今回も頂いたお菓子たちご紹介のコーナーをば♪
うん、地域色がよく出ていますね(・∀・)オサレな神戸スイーツから、名古屋の手羽、福岡のにわかせんぺい、静岡のうなぎパイハニワまでありますね♪







いしじぃ夫妻も今回はお疲れさまでした(^ω^)
さぼてんさん、次回の九州佐賀オフ会もノリノリで参加には前向きだと見受けられましたヾ(*´∀`*)ノ







てなことで、まずはカンパ~イ!!
長い長い夜の始まりです~(^^♪







こちらもカンパ~イ!!
各テーブルで色んな話に花が咲きます(^ω^)
席順はクジ引きだったので、意外と話せなかった人とも話せたんじゃないでしょうか。




飲み会中のイベントは今回するつもりではなかったんですが、城友さんから色々な景品用のブツを頂き、急遽、即席ジャンケン大会を開催することに~www






ワタクシの音頭で!
「ジャンケンポ~ン!!」

まずは比較的ショボい景品からスタートです♪(笑)






当てたというべきか、当たってしまったというべきか(笑)
最初に勝ったさぼてんさんがゲットしたのは…
大阪市の高度浄水です~!!
缶入りですが、実は中身はただの水道水だという逸品です(≧∇≦)







続いて、だんなさんがゲットしたのは~!
ちっちゃい小判www
中身はお菓子だったと思う( ̄▽ ̄)







国士さんも何かを勝ち取りました!
真空パックの干し芋ヾ(*´∀`*)ノ
ちゃんと食べてくれたかな~?







やまびこさんも、なかなかいいトコまでは勝ち残るもののゲットできず~(´・ω・`)






お市の方さんも、最終組には残るもののやはりゲットできず~(´・ω・`)






コッシーがゲットしたのは何だったかな?
これは大きいほうの小判だったと思います( ̄▽ ̄)
中身はやっぱりお菓子~☆彡







いしじぃさんが激しいジャンケンの末勝ち取ったのは!
有明海の海苔がたっぷり入ったその名も「のりクロ」!!
いしじぃさんがその場で開封してくれたので、鍋で試してみたんですが、バリうまwww
ある意味当たりですね(^ω^)







さあささんからのレディファーストで、miy-waちゃんがゲットできたのは…「ゆずすこレッド」!!
柚子のフルーティな感じと、唐辛子の辛みがクセになる逸品です(^^)/







景品も残りわずかとなりました♪蟹八さんが勝ち取ったのは…
雑賀衆Tシャツでした!しかもサイズはS!!!(笑)
その場で着てみたら、予想通りピッチピチのピチTでございましたwww







そして最後の景品を桑四郎さんがゲットゥ~☆彡
シャア専用にわかせんぺいでした(笑)
ファーストガンダム世代にとってはたまりませんなあwww





というわけで、楽しかったジャンケン大会も終わり、ますます盛り上がる中で、智ちゃんの中あいさつが始まりました♪






すると、智ちゃんから、さあささんへご指名が(^ω^)
次回の静岡オフ会の番宣をすることに!







くろねこさん共々、5/18に静岡オフ会を開催されるとのこと♪
ワタクシも参加させて頂くので、今から楽しみ~(^ω^)







続いて、九州オフ会の代表でもある織田くんからもオフ会の告知が!
日程は未定ですが、佐賀県で開催されます。翌日には名護屋城もアリ?(笑)






しかし、3時間なんてあっという間ですよね~!
楽しかった時間は過ぎ、お開きの時間に(´・ω・`)







もちろん、店の外に出てからも記念撮影は忘れません(^ω^)
朝から晩遅くまで遊んだ一日。これだからオフ会はやめられまへんな♪







もちろん、当日お泊り予定だった人たちで二次会へも繰り出しましたよ(笑)
そうだなー、午前1時頃まで飲んだくれてました(;・∀・)



さて、こうして楽しかった安土城オフ会も終わったわけですが、実は次回!第17回目の関西オフ会の目的地はもう決まっております♪

日程は未定ですが、おそらく5月終わりから6月初旬頃、奈良県天理市にある龍王山城で開催する予定です(^ω^)
では、また皆さんふるってご参加くださいね♪

尾張。いや、終わり(笑)
Posted at 2019/03/27 14:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2019年03月23日 イイね!

第16回城めぐり関西オフ会安土城オフを開催しました その2

第16回城めぐり関西オフ会安土城オフを開催しました その2八幡山城と秀次居館跡を堪能したオフ会一行は、そろそろお腹が空いてきた時分。ランチのために移動を開始しました~☆彡

ランチ会場は、安土城に程近い文芸の郷レストランです(・∀・)
普段は信長ハンバーグ定食や、安土御膳や、戦国焼き定食など、戦国マニアにはたまらないメニュウがあったりするのですが、けっこうな大人数のためにお弁当形式になりましたよ(^ω^)







「腹減ったな~、まだかな~?」
といった雰囲気のあるてさんじょーうんくん(笑)







今回のランチはこちら!
まあ、スタンダードなお弁当ですねえ(;・∀・)
でも、かちどき汁も付いてますよっと♪







さあ、みんなで頂きましょう(∩´∀`)∩
ちょうど地元の城友さん、ドラ吉さんもご挨拶に駆けつけてきてくれました♪感謝~☆彡







コッシー一家もみんなで楽しくランチ♪
せりかちゃんは何と!完食でした~( ゚Д゚)







食後には、これまた恒例!全国各地からのスイーツが配られます☆彡
今回もありがとう~!!







コッシーも皆さんに配ります♪
やはり自社製品~(´∀`*)







しっかり堪能してくれた様子の福岡の織田信光くんと、三重のまつぼっくりさん(^ω^)
特に織田くんはなんと1年半ぶりの参加でした~☆彡







さあ、ランチの後は、次はすぐ隣にあるこちらに向かいます(^ω^)
その名も「信長の館」ですぅ~!どストレートなネーミングが素敵やん(笑)
でもココ、皆さんご存知だとしても、入ったことがない方が多いみたいで、団体割引ついでに堪能していきましょう!







「信長の館」の中にはドドン!!と、安土城天主の上層階部分が忠実に再現されておりますΣ(゚∀゚ノ)ノ
内部の撮影もOKなのですが、安易にSNSなどにアップするなという注意書きがあったので、外装だけ載せときます~(;・∀・)







信長サマのレプリカ甲冑を、しげしげと見つめる国士さん♪
着てみたいよな~ヽ(°▽、°)ノそうだよなあ~ヽ(°▽、°)ノ







これは期間限定公開かな?
天正10年に徳川家康の接待を明智光秀が受け持った時の豪華な膳が再現されていました。
戦国時代の人は、意外に肉や魚を食べていたことがよくわかります(^ω^)
今の醤油や味噌といった調味料が当時はなかったので、味付けは塩、酢、すめ味噌(?)などだったそうです。







みつのさんと、さきさんはしばらく休憩~(^ω^)食後ですもんね♪






さて、ここへ来た本来の目的はコレです(・∀・)
奥まったところがシアターになっていて、「VR安土城」が鑑賞できるんです♪
バーチャルリアリティの技術を駆使して安土城を再現し、それをルイス・フロイスの視点から見るという作品でした(^ω^)
ここで当時の安土城をシュミレーションしてもらってから、その後に実際の安土城を堪能してもらおうという趣向なのです♪
皆さん、満足してくれたみたいで良かった良かった(´∀`*)







VR安土城を鑑賞し終わって出てきました(・∀・)
お土産コーナーでポテチえび味を皆さんに試食させてくれた若江さんありがとう~☆彡







ちょっと脚を痛めていた東方美人さん。無理はせずに安土城登城は諦めます(´・ω・`)ちょっと残念ですが、また一緒に行きましょうね♪






信長の館から安土山の麓までは、ほんの3分くらい。
安土城も昔は無料で入れたんですが、現在は入城料が掛かります。団体割引もないのが残念~( ゚д゚)







入城窓口で、城内にある 摠見寺(そうけんじ)の御朱印も頂けます(^ω^)
ここで発生する御朱印の行列w
まあでも、ここで頂けるのなら一石二鳥ですね。







こんな感じの二枚組なので、金額は600円となります。
この「天下布武」の文字がイカス~☆彡☆彡
左の文字は「大悲殿」。仏や菩薩の慈悲の心を表したものでそうですね。しかし、仏教を目の敵にしていた信長が、わざわざ自分の居城の中に寺院を建立しているのも、なんだか不思議な思いがしますね(;´∀`)







さあ、ここから長い石段を登っていきましょう!
石段は昔と違ってコンクリートで固められているので、ちょっと味気ないですが~(;´∀`)
決してお安くはない入城料も、こーゆーことに使ってほしくない思いもありますけどね(;´∀`)







この石段の両側は、織田家臣団の屋敷となっています(^ω^)
羽柴秀吉邸だの、前田利家邸だのがあったりなんかします~♪







まだまだ登りますよ~(・∀・)
写真両側は、静岡からお越しのさあささんと、くろねこさんです♪







石段中腹にある、誰かの屋敷跡?(笑)で集合写真を撮りましたよ~(^ω^)やまびこさんも仕事終わってから安土まで駆けつけてきてくれました~!
では、恒例のオフ会参加者のご紹介にまいりましょう♪


安土城オフ会参加者(五十音順、敬称略)

明石則実
あきちい
あるて
高機動型いしじぃ

えいと
エケベリアさき
お市の方
おおたにぽぽた
織田信光
蟹八信繁
城井宇都宮智房
くろねこ
桑四郎
こーちゃん
国士無双
甑岩正頼(コッシー)
コッシーの奥様(Thistle)
さあさ非理法権天
さぼてん
申光88
しばぴー
ジャスティタイラー

じょーうん
Silvine
鈴虫
STARADA
せりか
道灌
たけ◎曲輪衆
丸に片手蔓柏だんな
東方美人
( ̄(エ) ̄)❖ぷう
まつぼっくり 
みつの
miy-wa
もろQ
やまびこ
ゆず
れぇちゃん
わーわー
若江國助


以上、42人でした~☆彡

といっても年度末の時期で10人以上のキャンセルが出ましたが(;・∀・)







さ、集合写真を撮り終わっても、まだまだ登っていきます~(;´∀`)






このへんの石段はちょっと険しめ~(・´з`・)
頑張って登っていきましょう!







と、石垣で遊んでたえいとくんが、ちょっと顔擦りむいてしましました(;・∀・)すかさず絆創膏で応急処置を~!






お~!おっとこ前やで~(≧∇≦)






普段から険しい山城に慣れてる上ちゃん♪
安土城程度ならお散歩コースみたいなもんやね~ヽ(・∀・ )ノ







これはジェンガ??それともアルプスのケルン?
不思議なオブジェを作り始める二人(笑)







さあ、天主跡に到着です☆彡
建物礎石があり、半地下構造にもなっています。当時、どれだけ大きい天主閣だったかがよくわかりますね(・∀・)







ここが安土城のてっぺんです!
皆さん疲れましたか~?え?そうでもない?







ここからは琵琶湖方面が見渡せますね♪
当時は琵琶湖から西の湖が安土城のところまで来ていたので、天主閣の姿も湖面に映っていたのでは?とすら思えます。
盂蘭盆会の時期には、ライトアップされた安土城が湖面に映っていたなんていう記録もありますね(^ω^)







ここで恒例の蟹八劇場の開幕です!!
安土の山に法螺貝の音色が大きく響き渡ります~(^ω^)
他の観光客の方もけっこう来られてましたが、皆さん口々に「めっちゃ雰囲気あるわぁ~!」「いいもの聞かせてもらった!」なんて喜んでましたよ(・∀・)







蟹八劇場の様子を動画撮影しながら、大ウケの織田くんw
久々にナマで聞けたんやない~?







すると今度は、超ミニサイズの法螺貝を使って、飛んでいるトンビを呼びます(笑)トンビが近寄ってきたかどうかはわかりませんが( ̄ー ̄)






山頂で女性陣4人で記念撮影~♪
左から、さぼてんさん、れぇちゃん、お市の方さん、miy-waちゃんです~(´∀`*)







と、ここでサルピカ夫妻、地元で先約があったため、ここで離脱です~!名残惜しや~(´Д⊂ヽ
また近いうち遊びましょう☆彡







二人で最後にツーショット~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ






そしてその後、我々も山を降りることに~。
行きよりも帰りのダラダラ坂のほうがキツかったかな~(;´∀`)







ようやく降りてきて、麓でくつろぐこーちゃんもろQさん
もろQさんは今回、久々の参加でした~(^ω^)







ここで昼の部のみ参加の皆さんとお別れです( ´Д`)ノ~
みつのさん、こーちゃん、もろQさん、まつぼっくりさん、コッシーの奥様、せりかちゃん、えいとくん、またみんなで遊びましょう♪







河原に生えてたツクシを一生懸命取る姿を、暖かいまなざしで見つめるオトナたち(*´ω`*)


さて、安土からクルマに分乗し、夜の部のために向かうは南草津です~!

それでは次は怒涛の三部作最終章へ突撃突撃~(`ェ´)
Posted at 2019/03/27 13:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2019年03月23日 イイね!

第16回城めぐり関西オフ会安土城オフを開催しました その1

第16回城めぐり関西オフ会安土城オフを開催しました その1いよいよ春がやってきましたね!
春といえばお花見の季節♪
春といえば花粉の季節♪
そう!春といえばオフ会の季節でもありますよね~♪

ということで、今回は今年初となる定例オフ会のオフレポを公開したいと思います~(^ω^)
今回の行き先は、滋賀県近江八幡市☆彡戦国ロマンにあふれた史跡がたくさ~んあるところになります♪


今回で第16回目を迎える城めぐり関西オフ会なんですが、目的地は2つ!ひとつは豊臣秀次の居城だった八幡山城と、信長サマの夢の城、安土城となります☆彡



まずは午前10時にJR近江八幡駅ロータリー付近に集合しました~(^^)/







まずは、各地から集まったオフ会メンバーさんたちで駅前はごった返しております(笑)
久々に会う方、はじめましての方、ついこないだ会った方など含めて皆さんに手早く名札と資料をお渡ししていきます♪







今回も愛知からお越しの、れぇちゃんと、さぼてんさんです~ヾ(*´∀`*)ノお久しぶりです~☆彡






そしてそして、今回初参加のこの二人♪
同じく愛知のみつのさんと、地元滋賀のエケベリアさきさんです(゚∀゚)よろしく~!







やめて~!写さんといてぇ~!!
的な、我らのお母さんこと、潤さんです~(≧∇≦)







そして全員が揃ったところで、最初の目的地八幡山城へ登るために八幡山ロープウェーに乗車します~♪
今回は大人数ということで、わざわざ臨時便を出して頂いてのピストン輸送~(笑)







ロープウェーの車内はこんな感じw
サルちゃんのノリでみんなを和ませてくれます(・∀・)







車内から、近江八幡市街が一望できます(^ω^)
さほど高くないので、高所恐怖症の人でも大丈夫かもね。







山頂へ着くと、揃ったところで代表のワタクシ明石がご挨拶~♪ちょっと寒かったですけど、みんなの熱気で心はポカポカ~(*´艸`*)
ちなみに、続100名城スタンプはロープウェー山頂駅で押せます♪







オッサンどうしでこれは何ぞ?(笑)
ちなみに八幡山山頂は「恋人たちの聖地」と言われています(^ω^)あちこちに「愛」をモチーフとしたオブジェがあるんですよ♪







そしてサルピカ夫妻も負けずにL・O・V・E♡
夫婦仲がよろしくてよ~Σ(゚∀゚ノ)ノ




そうそう、せっかくお城へ来たんだから、ちゃんと解説もしますね(;´∀`)
ここ八幡山城豊臣秀吉が築かせた城で、当時まだ敵対していた徳川家康に対する前哨基地の意味合いがあります。同時期に水口岡山城も完成していて、佐和山城も大改修されているので、これを天正13年の天下普請だと呼ぶ場合もありますね。

信長の安土城の代わりに、この城を建てることで、次の天下人は自分だとアピールしたかったのではないでしょうか。秀吉は甥の秀次にこの城を与え、以後、近江八幡は商人の街として発展していきました。


いや~、ブラタモリ並みの解説をしてしまいました(笑)






今回は久々に、コッシー(甑岩くん)のご家族もみんなで参加してくれたので、和気あいあいとした雰囲気でしたよ~(∩´∀`)∩






いつも参加してくれる仲間たちと、今回は初参加ということで、はるばる九州からじょーうんくんが来てくれました(^ω^)
合言葉は「逃げられよ!!!」(笑)







いつも参加してくれてるあきちいさん♪楽しい僕の地元の城友さんですぅ~(´∀`*)また松江の時も一緒やね☆






お城といっても山頂の周りをグルっと回るだけなので自由行動です(^ω^)
左からサルちゃん、ジャスティくん、しばぴー、れぇちゃん、桑四郎さんの面々♪







最近はなかなか仕事が忙しそうなしばぴーも、鈴虫さん共々参加してくれました(^ω^)酔うと目がマンガみたいにトロ~ンとなる面白い人です(笑)






本丸跡に建つ瑞龍寺の山門をパシャリ☆とするぽぽたくん
秀次のお母さんだった日秀尼が建立した寺ですが、切腹させられた秀次や妻妾たちの菩提を弔うためだったそうです。







もちろんここでも御朱印が頂けます♪
スタンダードな御朱印ですが、達筆で素晴らしいです(^ω^)







石垣の陰からひょっこりはん??
ちゃうちゃう、智ちゃんでした(^ω^)天正期の石垣、お気に入りだったみたいで♪







こちらは、八幡山城のさんじゅーろー??(笑)
たぶん瑞龍寺さんで飼われてる猫さんたちかな。めっちゃかわいかったです(=・ω・=)にゃ~♥







琵琶湖が望める西の丸の展望台にて♪
昼のオフ会初参加のたけさんも楽しそう~ヽ(・∀・ )ノ



ここ八幡山城は、ものの30分くらいで回れますので、散策を終えたメンバーさんたちは三々五々下山していきます(^ω^)







下山してきた先発隊♪
さぼてんさん、お市の方さん、STRADAさん、そしてだんなさん(丸に片手蔓柏)です~☆彡







そして肩身が狭い喫煙者の方々www
初参加のぷぅさんもいますね(^ω^)
そしていしじぃさん、なんだか昭和のヤンキーみたいですやん(笑)







城めぐ公式グッズの新作「オリジナルステンレスボトル」を買ったばかりの人たち(・∀・)
うれしそうに見せびらかしております(笑)







麓に全員が揃ったところで、今度は歩いて秀次館へ向かいます♪
ほんの徒歩5分ほどにある八幡山公園からアクセスします(^ω^)







公園にあったピカピカのジャングルジムで遊びだすせりかちゃんえいとくん(^^♪






公園から小川沿いに少し上がると、いきなりこんな立派な石垣が見えてきます(^ω^)
ここには階段状に家臣団屋敷群があり、一番奥まったところが豊臣秀次の居館跡になります。平時はここで過ごしていたんでしょうね。







秀次居館跡へ行くには、こんな急な階段も。ちょっとだけ山城要素がある感じですかね(^ν^)






さあ、見学を終わって降りてきました♪
山城装備なぽぽたくんにはちょっと物足りなかったかな?







山ガールちっくなゆずさんも降りてきました(・∀・)
明るいキャラクターはオフ会を盛り上げてくれますね♪







おなじみのオリジナルメンバー若江さん蟹八さんです(゚∀゚)
いつもお世話になってま~す☆彡



さて、この後ランチのために移動します~☆彡
次はランチ~安土城編です♪

その2へ続く~Σ(゚∀゚ノ)ノ
Posted at 2019/03/27 11:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「鳥取大山へ家族旅行に行ってきましたwith茶々 その2 http://cvw.jp/b/1657605/41393568/
何シテル?   04/25 14:00
初代:ホンダ・HR-V 2代目:ホンダ・フィットシャトルハイブリッド そして3代目がルノー・キャプチャーになります。 今までのように内装・外装ともにいじら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントスピーカーのなんちゃってアウターバッフル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 18:18:04
ボンネットメッキモール自作(エアウェイブ風に)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 14:16:55
フロントドア デッドニング その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:43:19

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
マッシブで躍動感のあるスタイリングにベタ惚れしました。前車ほどイジらず、大切に乗っていき ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
前車HR-Vです。 街乗り最強(笑)軽快なハンドリングと吹けのいいエンジンが最高でした。 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
スマートセレションのプレミアムモカパールに乗っています♪よろしくお願いします。 ※オ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation