• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月08日

第17回関西オフ会龍王山城オフを開催しました その3

第17回関西オフ会龍王山城オフを開催しました その3 さあ!やってきました!龍王山オフ会も第三部へ突入です~(^ω^)
長岳寺でのランチのあとは、いよいよメインディッシュ龍王山城へ向かいます~☆彡
雨のあとの足場はかなりぬかるんでるかなと思いつつも、でも大丈夫~!だって万一のためにレジャー保険入ってるんだものw



ということで、一人では絶対に来たくないレベルのスーパー林道を13台ものカルガモ走行で突っ走ること30分、ようやく駐車場へ到着しました(^ω^)







まずは智ちゃんお手製の縄張り図を展開~♪

龍王山城のことを説明しますと、群雄たちが相争っていた大和国の中で、時には筒井氏、時には越智氏や松永氏などと結び、生き残りを図っていた十市氏(といちし)のお城なんです(^ω^)

龍王山城はあまりに巨大なため、今回は北城の部分のみの探訪となりました。それでも3時間くらい掛かっちゃうんですけどね(笑)
長岳寺の御住職曰く、ここに2千ほどの軍勢が籠城できるそうです。実際に落城したことはないらしいんですが、そこかしこに巨大すぎる城郭遺構が目白押しなんですよ(^^)/







さあ、登山の準備はバッチリ~♪
めっちゃワクワクしてます(笑)







スーパー林道通って駐車場までくれば、城はもう目の前♪
大和三大山城とはいいつつも、比較的楽に登れるお城なんです(^ω^)







とりあえず山道なんで一列行軍で~☆彡
さすがに50人超えるとガイド役の声も後ろには届きません(;´∀`)
なので後ろへ後ろへと伝える伝言ゲーム状態に(笑)







まずは最初の遺構「土塁」ですね。
ここは食い違い虎口になっていて、ここへ侵入した敵は丸堀へと誘導され、三方から挟み撃ちにされる構造になっています(;^_^A

後姿が凛々しいやまびこちゃん






さて、ここから右側へ湾曲して辰巳の櫓のあった曲輪へ侵入していきます。






いつもお世話になっている若江さん♪ちなみにハンネの92%は降水確率ではありませんからね(笑)
ワカエヤン・レトリーバー!!







まずはこの難関www
辰巳の櫓曲輪へ行くために、堀切の堀底から切岸を直登していきます(;^_^A
しかし雨による足場の悪さと、粘土質の土にみんな悪戦苦闘www







実は優しいジャスティくんは、トレッキングポールでメンバーさんを一本釣りしていきます(笑)助かるね~(^ω^)






再び堀切越えて本丸へ行くときも大変~(;^ω^)
アタクシも「おっとっと!」となりながらコケそうになってます(笑)
といいつつ、実際何回かコケましたけど(*´艸`*)







普段は誰もいないであろう城跡で、これだけの人数がガヤガヤガヤ…
森のどうぶつたちもビックリしたことでしょう♪







たけさん、キメのポーズでカッコイイ☆彡
その日こそはトレッキングシューズでしたが、普段は雪駄で山城行きますこの人(笑)







何やら縄張り図を確認しております。作戦会議か?(笑)
方向が分かりづらい山中ですから、そんな時にやっぱり下見は大切♪







サルちゃん小雲雀さん
いい笑顔してるね~ヾ(*´∀`*)ノ

ちなみに一部の方たちは、顔出しOKとのことだったので、素顔晒してますwww






曲輪の切岸が高~い!!ちなみに下の方は堀の底になっております(^ω^)
やっぱり土の城の醍醐味は、深く掘り下げた空堀と、風化したとはいえなお高い土塁、そして斜面を鋭利に切り取った切岸にありますよね。







ようやく龍王山城の本丸に到達しましたが、これだけの人数ですから、みなさんけっこう散らばってます。
すると蟹八さん、おもむろに法螺貝を取り出し~の♪







「ぶおぉぉ~!!ぶおぉぉ~!!!」と山中に殷々と響き渡る法螺貝の音色!!
これ、関西オフ会名物の集合の合図なんですwww




では、法螺貝の合図で全員集合したところで、恒例の集合写真いってみましょうか!(´∀`*)







それでは、今回の参加者たちのご紹介いってみま~す☆彡
(順不同です)



明石則実
城井宇都宮智房
お市の方
( ̄(エ) ̄)❖ぷう
鈴虫
みず
タカ
いづみ
蟹八信繁
甑岩正頼
もろQ

TOMO
プリンツ
如月
しばぴー
関西魂青い流星☆彡
じゅん
ゆず
若江國助
☆山ちゃん
たけ◎曲輪衆
やまびこ
あきちい
ジャスティ・タイラー
石工集団穴太衆
でんどあたる
龍馬
ももじろうしげ
れいと
申光88
れぇちゃん
じょーうん
自称京女
ゆじろふ
国士無双
いしじぃ
Silvine
わーわー
miy-wa
vit
課長type-B
まつぼっくり
ぽぽた
金太郎松井康之
濃姫1783
エケベリアさき
小雲雀
たろす
弓川翔野
速水右近
野呂利休三



以上、総勢52名でした~☆彡






集合写真を撮り終えてから、本丸にあった展望台みたいなのではしゃぐ人たち(・∀・)






おお、教授まではるかに見渡せる街並みを見て感慨深げ~♪






さあ、お城の中をどんどん進んでいきます☆彡
馬冷やし場五人衆曲輪など、素敵なネーミングの遺構群が目白押し~♪
遠く戦国ロマンに胸を熱くするめぐらーさん達(^ω^)







帰路はめっちゃ細い獣道や、アップダウンのある足場の悪いとこを歩いていきました(;^_^A皆さんケガなくて良かった~!






下まで降りてきて、最後は落差のあるとこからみんなでジャ~ンプ!
さあみんな無事に帰ってきました(^ω^)







すっかり体力を使い果たしたかと思いきや、全然そんなことないや~ん(`ェ´)
元気にハイ!ポーズ☆彡







とりあえず昼の部はここで解散になります(^ω^)
挨拶でシメまして~、ここから再び近鉄八木駅前へ向かいます~♪







弓川くん、みずさん、タカさん、いづみさんはここでお別れ。
またの再会を待ってま~す(´∀`*)ノシ 





さあ、次はいよいよ最終章「夜の部編」です~ヾ(*´∀`*)ノ
3時間もの楽しい宴ですが、とにかく盛り上がりました~!
ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2019/06/11 13:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火みたいなお花🌸ですよーーー❕ ...
narukipapaさん

温泉探訪767(長野県・田沢温泉和 ...
a-m-pさん

海鮮どんぶり亭
まさぴろん @2ndさん

価格は1000円プラス。
vfr800ccさん

こっちに突っ込んで来なくて良かった ...
どんみみさん

ふるふる詐欺
hirom1980さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鳥取大山へ家族旅行に行ってきましたwith茶々 その2 http://cvw.jp/b/1657605/41393568/
何シテル?   04/25 14:00
初代:ホンダ・HR-V 2代目:ホンダ・フィットシャトルハイブリッド そして3代目がルノー・キャプチャーになります。 今までのように内装・外装ともにいじら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントスピーカーのなんちゃってアウターバッフル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 18:18:04
ボンネットメッキモール自作(エアウェイブ風に)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 14:16:55
フロントドア デッドニング その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:43:19

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
マッシブで躍動感のあるスタイリングにベタ惚れしました。前車ほどイジらず、大切に乗っていき ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
前車HR-Vです。 街乗り最強(笑)軽快なハンドリングと吹けのいいエンジンが最高でした。 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
スマートセレションのプレミアムモカパールに乗っています♪よろしくお願いします。 ※オ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation