• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SENTRAのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

四車四様

四車四様復職して1か月ちょい。ここに来てまた過敏性腸症候群の兆しが。主治医からも「完全にストレスですね。仕事は考えた方がいいですね」「転職活動は相変わらずです」とやり取り。辞めるのは簡単だけど、次決まってからじゃないとね…。

取り敢えず先週は2社の1次面接が終わってそれぞれ結果待ち。もう1社は1次面接から1か月以上経つも、2次面接日程がいまだ決まらない…。「仕事」ではなく、現場の「作業」は全く合わない。これでまた体壊したら…って思うと今すぐ辞めたいのだけれど。

さて、嫌なことは一旦忘れ、乗ったことなかったBMW製のディーゼルに乗りに行った。本家は試乗車がなかったり、他店ではすぐ乗れなかったりしたので、ボルボ、ベンツ、プジョーと比較してみたかった。

写真右から順に試乗した。エンジンは1.5リッター3気筒、2リッター4気筒、同高出力版のそれぞれディーゼル、2リッターガソリン。勿論どれもターボ。加速性能から言えば、3気筒で十分。アイドリングのカラカラ音はするが、回り出すと気にならなくなる。3気筒特有の振動も少ない。ただ、標準15インチの足の硬さには正直びっくり。かなり引き締まった印象を受けた。

続いてのクラブマンはMINIの中で最長、17インチだったが、寧ろこちらの方が乗り心地が良かったのが印象的。ホイールベースが長くピッチングが少ないお陰ですな。4気筒も3気筒とは音質が違うが、ディーゼル音はする。勿論加速は3気筒より強力。クラブマンはシリーズ唯一8速のため、非常にスムーズ。ATとは言え、シフトアップダウンの反応も早い。

そして同型式の高出力版。これには一番驚いた。アイドリングの車外音を注意深く聞くまでディーゼルと分からなかった。同乗した営業マンの人も「ガソリンです」「いや、やっぱディーゼルですね」って繰り返し、回転計のレッドゾーンが5000rpmからであることと、エンブレムの“COOPER SD”を見て確信。正直自分のクルマの直噴ガソリンよりも静かにさえ感じた。室内のディーゼル音の封じ込めはベンツのCクラスが一番だと思ったが、それよりも上を行くのではないかと思えた。マジ凄いッス。出力違いだけのはずなのに、ここまで違うとは。

ディーゼルで試乗を終えようとしたが、更に左にはJCWの6MTモデル!乗らない訳にはイカんでしょ。クラッチペダルを踏み込んでシートを調整すると、なんと一番手前。もうワンノッチ前に行って欲しかった。短足ですみません。スティックの節度感はキッチリで、前後左右のストロークは標準的。普通に発進しようとすると、エンストしそうになった。慣れるまではちょいと気を使う。スポーツモードで1速全開を試みると、エンジンが快音を奏でる。直噴らしからぬいい音。そこはやはりBMWか。加速そのものは自分のクルマに慣れていると、バカっ速って訳ではないが、MINIの中では最強。このモデルになると足の硬さも許容できる。ま、どのモデルもショックの角は取れているので不快ではない。

総括すると、乗り心地の良さとディーゼルを全く感じさせない上質感が共存するのは、クラブマンのCOOPER SDってことになる。試乗車にはなかったが、自分の最もお気に入りはそうなるかな。でもスティックシフトを3ペダルで操りたいって思いもある。その場合はガソリンしかない訳だけど。まだまだ今のクルマは乗り続けるけど、次の候補にまた選択肢が増えた。
Posted at 2016/10/29 22:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

今年も湯涌に行って来た

今年も湯涌に行って来た花咲くいろはの劇中の祭りを再現した「湯涌ぼんぼり祭り」も今年で6回目。いつものメンツといつもの宿に宿泊ってことで、今年も湯涌温泉に行って来た。当日早朝入りして大きな荷物だけを旅館に置いて、クルマは金沢大学キャンパス駐車場へ。湯涌は狭いので、前泊組全員がクルマを停めることは出来ない。パーク&ライドで再度湯涌へ。

当初は声優呼んだりライブあったりしたけれど、今は地元の力だけで開催している。今年は物販や出店も少なくなり、去年ほどの勢いはなかった。それは致し方のないことだが、こうやって開催されることがファンにとってはありがたい。相変わらず午前中の物販は行列だったようだし。公式アナウンスの参加者15,000人はどう考えても盛っているが、みんなで盛り上がれるのはいいことだよね。





祭りの翌日は西岸駅までみんなと行く。本当は終点の穴水駅でラッピング列車の3輌編成撮影会だったが、朝飯食ってクルマ取りに行ってなんてしてたら出発が10時になり、間に合わないと分かって西岸駅にした。撮影会の終わった編成が七尾に向かって来るから、そこでも十分撮影は出来た。穴水駅ではコスプレや被りものしたキャラたちがいっぱいいたようで、なかなかカオスな空間だったようだ。
最後尾の車輌で、澪が手を振っていた(写真矢印)…。こえ~!!

撮影を終えて、みんなで昼飯。駅の向かい、かきのお店の宮本水産でカキフライ定食~。ファンの間では御用達らしいが自分は初めてだった。よくある生臭さもなく、甘味と磯の香りが抜群だった。

昼飯後に解散。またひと月後に大洗で会うメンツもいるが、一旦さようなら。帰りは氷見から高岡経由で富山まで。行きと同じR471とR41を通り、安房峠道路を抜けて松本まで。遅いトラックやらバスやらでどうしようもなく時間が掛かった。おまけに訳の分からない渋滞まで発生する始末。かなりイライラが募った。

そのイライラも松本インターちょっと手前にある洋食屋「十字路」で払拭。エビフライ&カルビ焼肉定食を注文。洋食屋って、メインのおかずは美味しいのは当然なのだけれど、白飯がウマイ!しかもおかわり自由。今まではスルーだったけど、時間が合えばまたここでメシにしよう。

満タンで出発して、帰りに給油することなく帰り着いた。20万km目前だけれど相変わらず燃費はいい。カタカタ音も解消して気持ちいい長距離移動だった。また来年も湯涌へ!
Posted at 2016/10/12 23:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

問・題・解・決!(ミルキィホームズ風)

問・題・解・決!(ミルキィホームズ風)先日のブログから、カタカタ音の原因はサブタイコと腹板が当たっているからでは?と書いた。そこでマフラーのハンガーブッシュを前から後ろまで総取っ替え。これで解決!…ならず。

改めて音を聞くと、板に当たっているような音ではなく、もっと硬い物に当たっている感じ。アイドリングでも聞こえるし、下を覗くと出所は前側。変化点はダウンパイプを交換した後からと書いたが、果たしてそうだった。ダウンパイプのステー先端がサブフレームを叩いていた音だった。打痕があるので間違いない。両側ではなくて右側だけ。クリアランスはほぼなし、マイナスドライバーも突っ込めないほどだった。それじゃあ振動で叩かれてもしょうがないわな。



左側にはステー先端とのクリアランスがあったので、そこにバールを突っ込んで隙間を広げ、交換して不要になったブッシュを切り刻んで両方の隙間にグイグイと押し込んだ。ブッシュのゴムは耐熱だろうし、当たっているのは先端だけだから問題はなかろう。

ウマとジャッキを外してエンジン始動。そしてDレンジに入れて発進!
お見事!音は出なくなりました!

結局のところブッシュが問題ではなかった訳だが、原因と思われる箇所をひとつずつ潰していった結果、エンジンマウントやミッションマウント(社外品)のヘタりにも気付いた。ゴム部品は消耗するものだし、熱負荷が掛かるとその度合いは著しい。まだまだ長く乗ることを考えると、いずれにせよ交換必至。いい機会だったと解釈しよう。

以前ディスクローターとガイドジョイントの一部が当たって、ステアリングを切ると「ゴー」と鳴ったこともあった。純正では起こらないけど、それもbrembo+ビッグローターにした弊害だったということ。その際はジョイントの一部をやすってもらって解決。元々あるクリアランスは、純正部品でさえシビアだということが分かる。欧州車ってなんでシビアなの…? 逆にクリアランスの少ない組み付けだから、ガッチリしてるってことになるんかなー?
Posted at 2016/10/08 19:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

カタカタ音の元凶はコイツか!?

カタカタ音の元凶はコイツか!?先日ディーラーで、エンジンマウントのサポートとペンデュラムサポートを交換して貰った。しかーし! 発進時やアイドリングで時折発生するカタカタ音は解消されず。サービスの人曰く、「マフラー当たってるよ~」とのことで下を覗くと、AS Sportの腹板とセンターパイプのタイコ部分のクリアランスが非常に少なくなっていた。元々腹板を取り付けたときからクリアランスは少なく、スペーサーで更に嵩「下げ」していたのだが、それでもシビアにだった。

差し当たってタイコの後ろにあるベンガラ色のブッシュを2個交換。少しは伸びていたけど、思ったほどではなかった。他のブッシュを調べて見ると、1.8Tだと本来はない位置にひとつ。2.0T標準のサブタイコのステー部分。そこをグイッと持ち上げると、腹板とタイコのクリアランスも開く感じ。そこの黒いブッシュはかなり伸びていた。純正品ではなく汎用品ぽい。マフラーを作って貰ったときに取り付けたものだろう。因みにここのブッシュを外して走るとカタカタ音は増えたので、恐らく新品に換えれば解消されるはず。そこで、ここを汎用の強化品にすることにした。SA行ったけど2個セットで高かったので、通販で1個購入→モノ待ち。

音が出始めた変化点としては、フロントパイプを社外品に換えた後。本来2.0T用のものをカットして無理矢理接いで貰っているので、その接合部高さで若干パイプが下がった可能性はある。ただ、ブッシュも伸びていることには変わりないから、やれるとこからやろうという感じ。



さて、先日交換したミラーハウジングと以前交換したクーラントタンクのキャップが不要になった。ヤフオクに出す前に、欲しい人がいたらコメントまたはメッセージください。



※パーツレビュー更新。
Posted at 2016/10/01 21:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A3の脚回り交換は…暖かくなったら。」
何シテル?   02/16 09:14
学生のときに買って貰ったサニー(FB13)が10年目にして、皮肉にも誕生日に追突事故に遭い、泣く泣く廃車に…。 2年半アウディの魅力に取り憑かれた結果、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

トノカバー自作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:01:11
[日産 ノート e-POWER]ツナグ商事 Tricolore Exchange ステアリングエクスチェンジキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 17:12:37
[スズキ アルトワークス] HA36S イグニッションコイルフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 10:15:49

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初の新車はアウディ!きっかけは追突事故なので素直に喜べない部分もあるけれど、2年半越しの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
実家にUターンして働き始めた場所は、自宅から片道50km! A3は税金も上がって27万k ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
友人のクルマ(だった)。当初はフォーカスSTを目論んでいたのですが、決めようとする前に先 ...
日産 サニー 日産 サニー
中古で買って10年…。2007年11月の何と私の誕生日に、とある会社の営業車におカマ掘ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation