• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

オイルクーラー&追加メーター撤去+α

オイルクーラー&追加メーター撤去+α4月27日から始めた作業もとうとう4日目となりました。

明日から仕事再開なので、この作業はどうしても今日中に終了させたい。

朝イチから作業開始!・・・のつもりがプチ寝坊で10時から開始(ちーん)。








一番キツかったラジエター交換は終わっているので、オイルクーラー撤去、メーター撤去等の作業がメイン。


ながら作業で、メンバーやライトサポート付近の防錆のため、錆転換剤塗布後に乾燥させ、シャシーブラックを塗布。


結局、前周りは真っ黒になりましたが、バンパーで隠れる箇所なので、ノープロブレム。


ついで作業といえば、4輪を浮かせているので、ブレーキフルードも交換しました。

 




オイルクーラーはオイルがダラダラ漏れてくるので、エンジンオイルを交換するついでに前日のうちにフィッティングまで外していましたが、クーラーを撤去すると配管内に残っていたオイルがやっぱり出てきました。


オイルクーラー内のオイルを排出している間、今度は室内作業。

 


ネタ的には、「オイルクーラー付けました!」とか「メーター付けました!」の方がオモロイんでしょうが、このクルマに関してはその辺をノーマルに戻していく作業なので、変更前の仕様の方がネタ的な感じがします(笑)

 



フロントコンソールを外し、作った配線を「あ~こんなことやったなぁ」と懐かしく思いながら、どんどん撤去していきました。

 


今回の件で何かクルマが進化したといえば、メーター、配線、オイルクーラー、クーラーと配管に入るオイル分だけ軽量化できたってことでしょうね(笑)

 




メーターを撤去したところは穴が開いたままになるので、随分昔に入手していた1DINボックスを加工してインストールしました。

 



その部分にスマホとかの小物が入れられるってことですが、蓋もないので、使い勝手がよいかは微妙です(^^;






途中、長めの休憩を兼ねた昼食をとり、結局、午後6時半頃まで作業がかかりましたが、なんとか形に戻すことができました。






作業終了後、試走しようとでかけたら、トラブルが発生・・・。





「まさか!?」という結末だったのですが、コレについては明日、書きます。


Posted at 2024/04/30 23:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2024年04月29日 イイね!

ラジエター交換ついでにホース類を交換

ラジエター交換ついでにホース類を交換

ラジエター交換に苦戦し、「なんでこんなに整備性が悪いんや!」と独り言を炸裂させながら、昨日に引き続き作業を行ったKAZUYAです。

こんばんは。



HA23型アルトのラジエターは、下抜きがスタンダードなのかもしれませんが、結論、上からも知恵の輪状態ですが、抜くことができました。



今回、ラジエター交換をしようと思ったのが、オイルクーラーを撤去し、シンプル化させると同時に、コア増しラジエターでいくらか冷却のトレードオフができないかと思ったからです。


それと、オイルクーラーを設置していることで、万一のトラブルに遭ったときに、わかっている人ならそれでよいのですが、対処ができないと致命傷になるので、それも避けたかったという狙いもあります。


阿讃バトルカップに参戦するために装着したようなものなので、街乗り仕様には冷却面でもオーバースペックともいえます。



そんなワケで、ラジエターを外している間に、錆が気になる箇所に錆転換剤を塗布してシャシーブラックの重ね塗りをしたり、ネジのタップを切り直したりしました。

 


 



 



 




 


水周りのホースは全て交換したかったのですが、調べてもらったところ、ラジエターのアッパー&ロアホース、ヒーターホースしか出てきませんでした。

 



 






他にも水周りのホースがあるのに・・・。


イマドキ、HA23型アルトに乗っている人って、好きで乗っている人かレースで使っている人か、お年寄りくらいなものでしょうし、トラブルが発生したら、多くの人は直さず廃車にするでしょうからねぇ・・・。




ついで作業が多く、かなり1日作業となりましたが、ラジエター交換後、エア抜きまで完了して無事、水周りのメンテナンスは終了。

 




ラジエターキャップは交換しましたが、サーモスタットはストック品がなかったので、洗浄して再使用。

 



錆が付着していたので、ホンマは交換したかったんですけどね・・・。

次のLLC交換(2年以内目標)時に、サーモスタットも一緒に交換しようと思います。


今日のうちにオイルクーラー用のフィッティングを撤去し、オイルも抜いて放置しているので、明日は、オイルクーラー撤去と追加メーター撤去作業+αをする予定です。

 




Posted at 2024/04/29 22:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2024年04月28日 イイね!

ラジエター交換+α作業

ラジエター交換+α作業
昨日、LLCを排出し、エンジン内部の水が透明になるまでの作業を行ったので、その続きを朝からやろうと思ったのですが、畑の作業があったことを思い出し、早朝は畑仕事。






古いマルチを剥がし、土を掘り返す作業と一緒に苦土石灰と元肥を混入。


いきなり、腰がブローしかかりましたが、お昼に長めの休憩をとって作業再開。



念には念をということで、ヒーターホースからも水道水をブチ込み強制循環。


固着したサーモスタットカバーの錆のペーター当てだけでなく、カバーも外し、最終的にはオイルストーンで研磨。

 




ヒーターホースもアッパー&ロアホースも全て引き抜いて、ペーパーがけ。

 



エンジンオイル・ミッションオイル・ブレーキフルードはコマメに交換していましたが、今回サボり気味でLLC交換を4年放置したので、こんな面倒臭い作業をやることになりました(T^T)



ラジエター内部も徹底洗浄しましたが、以前からストックしていたコア増しラジエターに交換することにしました。





ただ、ここで問題。



「アルトのラジエター外すのって、こんなに面倒くさいの?」


ファンシュラウドを外した後でも、手前はコンデンサーが邪魔するし、左側は触媒、右側はエンジンマウントが邪魔し、ラジエターがなかなか抜けない。



下抜きかと思い、アレコレ、外していきましたが、結局抜けないので上から知恵の輪で抜き取りました。

 



バンパーとヘッドライトも外したので、気になる錆がまた見えてきて、どないしょ・・・みたいな。

 


息子が使いやすいようなクルマにするため、ラジエター交換&LLC交換、オイルクーラー撤去&エンジンオイル交換、追加メーター撤去、フロントコンソールのアレンジみたいなことを考えていたのですが・・・


今日のところはラジエターを外したところでシュラウドの錆除去などをやり始めたため、作業終了。




これ、予定していた作業が4月中に終わるんかなと、マジで焦っています(汗)

Posted at 2024/04/28 23:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2024年04月27日 イイね!

LLC交換準備

LLC交換準備
以前からやろうと思いながら、なかなかできずにいたスーパーカーのLLC交換作業を行いました。






ラジエターキャップに付着した錆の色を見る限り、「こりゃ、ちょっとかなり入れ替えに時間がかかるな」と予想したとおりでした。



ドレンコックではなく、ロアホースを引き抜いてLLCを排出。



最初はかなりヤバイ色のLLCが出てきました。


前回の交換は2020年4月で3年前ですが、今回はLLCの劣化が激しいです・・・。

 




真水を入れてはエンジンをかけてある程度循環させ排出という作業を4~5回繰り返し、ようやく透明度が高まってきたところで、今日の作業は終了。

 



4月末までの休みを使って、明日も作業を続行しようと思います。



Posted at 2024/04/27 23:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2024年04月26日 イイね!

諦めない!そしてニューマシン投入!


今日のネタは、「マシン」といってもクルマネタではありません。


リハビリネタです。




今月中にリハビリを中断し、現状のまま断念するか、再手術をして再びリハビリを継続するかという2択を迫られていました。

結論として、手術は行わず、できる限りセルフリハビリを継続し、病院へ行く頻度を週1回程度に落とし、リハビリはしばらく継続することになりました。



仮に手術を行うこととなれば、関節受動術の他、切開による靱帯切断、骨の切削もあり1ヶ月以上は痛みと闘うこととなり、更に痛みのある中、拘縮防止のためにリハビリを行うことになっていました。



その手術もリスクゼロではないので、セルフリハビリを中心に当面、リハビリを行う選択をしました。


3月初旬頃までは寒さもあって、指の痛みが頻繁に起こっていましたが、良くも悪くも落ち着いてきて、通常の生活では痛みもなくなってきました。


ただし、指の関節が適切に曲がるようになるためには痛みを伴う曲げ伸ばしのリハビリが必要で、拘縮との戦いになります。




良くも悪くもの「悪くも」がまさに「拘縮」で、複雑骨折した左手の小指だけは骨の異形、骨の一部欠損、そして筋力低下による力が入らない状態になりました。



リハビリ担当の先生は、私が競技をしていることを知っているので、競技後の直近のリハビリ時、「無事、事故しなくて良かったです。え?優勝したんですか?その指で(笑)?ウソでしょー(笑)?」みたいな感じで驚いています(^^;



正直、競技を継続していることに家族は呆れ、諦めている状況でもあるので、ワンクラッシュイコール引退確定になると思います。



ジムカーナは他車との接触リスクは限りなく低いですが、通常のドライブとは違うので、リスクは当然あります。



私の場合、それを一つの目標としてリハビリを頑張っているところがあるので、復帰後、公式戦に2回出ましたが、先のことはどうなるかわからないですね。







前置きが長くなりましたが、セルフリハビリでは、これまで痛みを伴いながら指をグリグリ曲げたり伸ばしたりという動作の他、強度の異なるハンドグリップを使っていました。

 




その一環で新しいマシンを導入。




ネットで「指のマッサージ」みたいな感じで調べていくと出てきた機器です。

 



商品説明欄にリハビリ用とは記載がなく、術後間もない頃や骨が固まっていない初期の頃であれば、事故の元になるので使えませんでしたが、今ならえぇかなと思い、密林で購入しました。




何も問題のない右手のようには戻ることはありませんが、毎日できる限りあがいてリハビリを頑張ってみようと思います。



Posted at 2024/04/26 23:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2024年JAF中国ジムカーナ選手権第2戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/47658051/
何シテル?   04/15 21:17
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52
2024年JAF中国ジムカーナ選手権シリーズ日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:39:36
2023年ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:03:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2016年4月25日、Keiワークスの後継ファミリーカーとしてやってきました。 普段は ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation