• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太GTのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

MGMレクサス、あと付け装備は片手で数える程度にしようかな


超多忙な山場を終え、押しやられていた雑務に手を付け始めている数日です。GWに入るまでは、この忙しさは終わらないかな。


それでも日曜だけは死守して、納車1ヶ月に満たないウチのNX300、別名MGMレクサス=ゴージャス号で遠出を繰り返しております。明日、1ヶ月点検ですが、既に3,000キロを突破(笑)。ちょっと乗りすぎやね。



さてさて。

ジュークではあれこれと取り付けを楽しんでおりましたが、歳も重ねてきたわ忙しいわで、DIY熱がそこまで上がっておりません。

納車直後に取り付けてきた物といえば、
・THULEのウイングバー。
・テレビ&ナビキャンセラーのbluebanana99

それに加えて昨日の夜中に思い立って取り付けたのが、
・レーダー探知機。ジュークでも使っていたcomtecのもの。まだまだ使えるしね。
comtecのドラレコ、ZDR-015。こちらは新規物件です。





レーダー探知機は、ココに設置。

設置場所が革調なので、強力~超強力グレードの両面テープは使いたくない。
なので、ダイソーで売っている耐震ジェルを使いました。一応、大丈夫な雰囲気で落ちつています。





さて、ドラレコ、ZDR-015。

このモデル、2台のカメラで前後共に記録してくれるという大当たりの超人気物件。
東名高速でのバカヤロー以来、煽り運転対策としては後ろ側も記録したいよね、ということ。

あと、違法な取締を繰り返すパトカーや白バイを追い込む証拠にもなる(笑)
赤色灯も付けずに法定速度以上を出すパトカーは、日常的になっているもんね。

いずれにせよ品薄状態は深刻で、ネット通販のたぐいでは入荷がいつになるのかわからない様子。
近隣のオートバックスをふらついていても、ほとんど「お取り寄せできます」状態。

そんな中、たまたま出先で立ち寄ったオートバックスに「在庫あります」というPOPが。ほぼ定価売り状態ではあるけれど、サッと手を出してしまいました。


駐車中の記録もできるように、アクセサリー電源だけでなく常時電源もつないで、よし、設置完了。
ジュークと違って、レクサスの配線取り回しはちょっと大変でした。
例えば、ウェザーストリップのゴムなどもしっかりとしつらえてあるので、
そこに配線を潜り込ませるのも一苦労、ということですね。


悩んだのは、設置位置。
ミラーの裏側に設置したいのだけれど、そのあたりは各種センサーやつや消し黒がガラスに塗ってあるので、両面テープを付けたくない。付けてる人も散見されますが。

そうなると、運転席側か助手席側のどちらかに。

運転席側は、いかにも視野に入り過ぎ、邪魔だったので、助手席側に付けました。
見た目、こんな感じ。


一応、スイッチ類には手が届くレベルではあります。


配線処理も、上出来です。



リア側は、こんな感じです。

まあ、良かろう。これで違法行為を繰り返すパトカーに言い逃れを許さない体制に。


さあ、もうひと仕事!


Posted at 2018/04/21 18:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月09日 イイね!

MGMレクサス、走りまくっておりますよ。

先日の週末、季節外れの寒波がやってきまして、そうなるとスキー熱の残渣が疼くんだ。
MGMレクサス号(ウチのマーキュリーグレーマイカ色NXですね)の遠乗りもしたいところだし、行くか!

ということで、絶賛春休み中の息子と二人で、行ってまいりました、おんたけ2240。

でもね、ノーマルタイヤ。どうする?

最近ネット上で密かに囁かれている、タイラップ(=インシュロック=結束バンド)を巻いて代用チェーンとする方法を信じて、100円ショップで最も太い、30cm×30本入りを2袋買って、レッツゴー!



土曜、夜の午後9時に下呂温泉に入る。
もちろん宿に泊まる金銭的な余裕はないので、日帰り浴場。
白鷺の湯という、極めて安価ながら、明治時代の洋館風外観がナイスです。
http://www.gero.jp/museum/sirasagi.html
泉質も、ヌルヌルでよろしい。
ただし、石鹸類は持参のこと。


浴槽の窓から、飛騨川対岸の公園に桜の花が咲き誇っているのが見えた。いいねぇ。夜食はあそこで食べようか。


そう、金銭的な余裕のない私たちは、たまたま閉店の30分前に立ち寄った道中のスーパーで見つけた、半額弁当のたぐいをしこたま買い込んであったのだ。
豪華な寿司を食べきれないくらい。ウニまで入ってる。飛騨川河川敷から桜を見ながら寿司ざんまい。こういうのが、いいのです。



さて、下呂からおんたけ2240までは、ナビの推奨ルートだと、中津川まで戻ってから木曽路を上れ、と。

いやどう考えても、高山方面から御嶽山北回りの方が近いでしょう。
ということで、ナビの推奨をガン無視です。


ところが、途中から雪が。さすがの御嶽山、甘く見るべきではない。


=助手席の息子が腕を伸ばしてスマホ撮影。HUDの投影像が入るように=

ところで、チャオおんたけまでの道のりが、かなり楽になっていました。トンネルや橋が整備されまくったのかな。

路面が完全に白くなったとして、ノーマルタイヤでグリップが効くレベルなのかどうか。
深夜11時、周囲には他にクルマはいない。フルブレーキングで確認してみる。

ズルっと滑るも、まだ大丈夫。

恐る恐る走りながら、結局、おんたけ2240スキー場の駐車場までたどり着けた。


さあ、仮眠を取ろうか。

・・・でも寝付けない。息子も同じだったようで、相談する。
このまま雪が降り続いたとして、帰れなくなる可能性もある。
果たして、タイラップが効くのかどうかも未知数。

ということで、合議の末、スキーせずに遠出ドライブを楽しむことに。


深夜1時、木曽路まで降りてきて、さらに北上を続ける。
眠くなってきたところ、奈良井宿の道の駅でクルマを止めて寝る。




・・・起床、朝8時。

周辺はというと、真っ白!



まあ、この程度なので、道路は単なるウェットだが、奈良井宿のアイコン、この橋はどうだ!




いいねぇ、旅情ですねぇ。



さて、どこに向かう?
東京?

あかん、行くのはいいが、帰れなくなる可能性が大。
月曜は朝から仕事だからね。

でもまあ、東に向かいたいよねぇ。

中央道を東京方面に。



走っている最中、思いついた。奈良井宿で寝たでしょ、そう、奈良つながり。

奈良田の里温泉 女帝の湯だ。
http://spa.sound-f.com/kyonan/jyotei.html


「女帝の湯」ってのが、なんだか意味深。男湯もあるんだけれどね。

それにしても、知る人ぞ知る、南アルプスの山深くに佇むこの秘湯、激烈ヌルヌルな泉質を誇る、ぬる湯だ。
ヌルヌルのぬる~い湯。長風呂上等である。


温泉好きの息子なので、一も二もなく同意。


ゆったり2時間も湯につかったあと、周囲に咲く様々な桜に目が行く。
いわゆる普通に見る桜は、まだ3部咲き程度。

その中で、ピンク色の強いこの桜は、ほぼ満開に近づいている様子だ。






んー、いい桜だ。
iPhoneでも軽く工夫して撮れば、この程度の撮影ができるんだね。
スキーに行かないのであれば、一眼持ってきたら良かった。



さて、このあとはどうする?
今夜中に帰るのなら、時間はほとんど残っていないと思う。

ので、基本的には帰る方向に。

富士川沿いを南下し、新東名で浜松に。
うなぎパイファクトリーにでも行こう。

おみやげに小さなうなぎパイをくれました。
あと、売店では各種お菓子の試食を。
もちろん、家にも買って帰りましたよ。



それから、名古屋めしをなにか食べたいよね、夕食のタイミングだし。
ひつまぶし、きしめん、味噌煮込みうどん、味噌カツ、そんなもんかな、なに食べたい?

息子は味噌カツ一択。

であれば、矢場とんかな。
スマホで調べると、新東名の岡崎SAに直営店が。
よし、そこに行こう。

注文して、そこそこ待たされた。
ボク、ワラジとんかつ定食、1,700円。息子は味噌カツ丼、1,200円。

高いが、やはり旨い。感動する息子。

ただ、1,700円にしては、肉が薄めかな。もう少し厚切りでもよいでしょう?
そうしたとしても、利益はしっかりと出るはず。

あと、店員があまりにもひどく愛想なし。

キミ、そんなに口を利くのがイヤなんか、仕事がイヤなんか?
と問いただしたいレベル。
客と目も合わせないで、どうして接客業をしてるのよ。あれは、あかんなぁ。
矢場とんの経営者さん、ちょっと考えてみてよね。
ブランドを毀損してまっせ。


さて、夜の6時。ちょくで帰るのも良いけれど、あと1つくらいぶっ込みたい。
そうだ、リニモだ。

「リニアモーターカー、乗りたくない?」
息子に尋ねてみた。


「お父さんの答え、わかってるで」

「なによ」

「神戸市営地下鉄の海岸線やろ?」


おう、覚えてたか。
神戸の海岸線も都営大江戸線も、車輪はあるけれど、牽引力はリニアモーター方式だ、確かに。


しかし、ここは愛知。
愛・地球博の時に作られた完全浮上式のリニモがある。

どうよ、乗りたくない?

乗りたい!

食いついてきた。
実はボクも乗ってみたい。未経験なので。


ということで、乗ってきました。

かろうじて日差しのある内に乗れてよかった。

いやいや確かに浮いてるねぇ。小回り効くねぇ。ちょっとフラフラしてるけれど、それが浮遊感を醸し出しているのかも。


ということで、なんだかんだ盛りだくさんの、あるいはもったいないロングドライブでした。だいたい1,000kmくらいかな。

納車後2週間で、計2,600kmに達しましたとさ。
乗りすぎやろ(笑)





Posted at 2018/04/09 17:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やらかし野郎の一日 http://cvw.jp/b/409304/47431847/
何シテル?   12/27 17:36
■クルマ遍歴 プレリュード Si 4WS パジェロミニ VRⅡ レーザー レビン SJ ステージア 25G プレジデント J's インプレッサ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

アトレー、段違い二段ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:50:18
社外ホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:48:08
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:34:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
左ハンドルの5MT
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
ショーモデルのMWT-9に度肝を抜かれ、バイク免許も持たないクセに、これが発売されたら乗 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
息子の免許取得にかこつけて自分の趣味車に仕立て上げよう。って、まだ息子、1段階・・・
トライクファクトリー ウォンイット トライクファクトリー ウォンイット
屋根のないクルマとスキー用クルマの両立が難しいなら、思いっきり振り切れてしまうのも良いと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation