• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太GTのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

ハードツーリング


バードツーリングではありません。
2日間で、これだけ走ってきました。




1356kmって・・・。1日経って、まだ両手の握力が戻りません。


神戸~富士山西側から完全に一周~沼津~伊豆半島ほぼ一周~熱海~ターンパイク~芦ノ湖~御殿場~神戸




湿度が高めな土日だったので、抜けるような富士山はまたの機会におあずけとなりました。








少々の画像処理をして、この程度。




ここ、有名なスポットだそうで。

こんなところ。↓







伊豆半島は雲見温泉、鄙びた民宿で豪華海鮮を。

民宿パワー、安かったですよ。





今回のツーリングは、この4台。

手前から、
・ボクのMT-25 250cc
・トライアンフ タイガースポーツ 1050cc
・ドゥカティ ディアベル 1200cc
・弟のトライアンフ サンダーバード 1600cc


弩級のリッターバイク、しかも高級海外勢に混じって、ヤマハのエントリーなMT-25がついていけるのか?しかも、若葉マーク(笑)


結論から言えば、なんとか頑張れた。MT-25あるいはR25に搭載されるヤマハの元気なエンジン、9000rpmからのひと伸びのおかげです。さすがクオーター最高クラスの出力。

高速巡航でも、メーターの読みで110-120km/hでも大丈夫。新東名の試行区間ですね。
110km/hで6速8000rpm。そこからの加速もかったるいレベルではない。もっとも1段落として加速する方がキビキビできましたけど。

山道ではむしろ車体の軽さが有利なのだろう、ライダーの力量不足を補ってくれたというべきだろうか。他のリッターバイクの気持ち良いペースで走っている中に、なんとかついていけた。ターンパイクのような高速ステージだとさすがに差が開くが、彼らが四輪車に追いつくたびにボクも追いつく。

追い越しも、3速12000rpmのパワーでリッターバイクにもどかしさを感じさせることはなかった様子。



ただし、四輪車ほどミスに対して寛容ではないことも、改めて痛感。
一つのミスが大破~重傷につながるだろうことを、嫌でも意識されました。
技量とマインドの両方を磨かねばならないでしょう。


ともあれ、いろいろと経験値を積ませてもらえたツーリングとなりました。
あと、自分の体力をつけましょうか。


さあ、いよいよバイクが楽しくなってきました。

Posted at 2018/05/28 21:48:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月23日 イイね!

ツーリング前夜

ちょっと忙しい日々が、明日にて一段落する予定です。

タイミングの良いことに、今週末の土日、関西から伊豆半島までバイクでツーリングの誘いを受けていて。
今、それがワクワクの源泉。あと一息、がんばります。



ツーリングと言えば、GWにはリッター級バイク5台と日帰りツーリングに行ってきまして。
紀伊山地の縦断を往復するような、250バイクには過酷とも言える道程をなんとかこなし、全身の筋肉が悲鳴をあげる後日はあったものの、高速走行や山道走行にはかなり自信が付いた。
さすがのMT-25、クラス最高レベルの出力を誇るだけある。9000rpm以上の頼もしいこと!
登りの追い越しも、違和感ないレベルで可能でした。


さて、暑い日が増えてきたこの頃なので、バイク用の靴を考えてみた。
今持っているのが、ハイカットな防水性能の高いブーツ。これが、暑いしムレムレ。

なので、メッシュブーツを手に入れることに。





elfとあるが、広島化成の日本製だという。いいじゃない。

実際に爽やかに走れるのかどうかまだ分からないけれど、この土日、天候は良さそうだ。安心して履いていこう。


さあ、もうひと頑張り!
Posted at 2018/05/23 17:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月18日 イイね!

LEXUS MEETS . . .


先日、出張で東京に。帝国ホテル。営業系の全国大会。

終わったあと、東京駅にてくてく歩く。歩く。毎年のコレが終わったあと、ちょっとした楽しみにしているベルギービールの店に行くために。
今回は、東京にいる旧友と待ち合わせ。



ということで、帝国ホテルを出て宝塚劇場の前を通り抜け(出待ちのおばちゃんがすごい(笑))、すぐとなりにこんなものが。



え、LEXUS MEETS . . . ??
知らんがな。でもまあ、レクサスの店だ。


エヘン!
オーナーとして堂々と入ってみようか(笑)









こんな感じで、レクサス車2台と雑貨が、ステキな空間の中で並んでいる。
店舗のお姉さん(というよりはマダムかな、でもものすごく品の良い!)と話をしてみると、
こういうことだった。

・レクサス車を展示、試乗も。全車種用意。予約してもらえればどなたでも1時間単独走行可
・グッズはレクサスコレクションではなく、大手百貨店がレクサスに合うものをセレクトして陳列
・レクサス全店舗改装中、このイメージになっていきます
・壁にあるレクサスロゴも、このように少しトーンを抑えたものになります


ということで。なるほど。ブランディングですなぁ。





奥に行くと、こんな床も。







飲食スペースだ。かなりオシャレなカフェスタイル。

すごいやね。
この空間に似合わない自分に苦笑いをしてしまいました。


東京ミッドタウン日比谷、ということでした。






Posted at 2018/05/18 19:46:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

セレナ、マイ・ルーム。


タイトルだとキューブみたいですが、キューブよりも本格的にワンルームなセレナ。
シートアレンジで2列目+3列目前席をフラットに展開できる。

ただし、段差がそれなりに。





↑こんな感じ。 


スキー場に深夜に到着し、朝まで快眠を貪る、という訳にはいかない。
かといって、フルフラット仕様をもたらす高額な各種キットを買う気持ちにもなれない。

ということで、家にあるマットレスを敷いてみた。4cm厚の、一般的なものだ。





なにも言わずに中学生の息子を呼んで、クルマに乗せたところ、にわかに嬉しそうな表情になり、早速くつろぎ始めた。子どもはこういうのが大好きだなぁ。

と言いつつ、ボクも大好き(笑)






脚側の様子。
全体的にはデコボコはあるものの、クッション性によって、睡眠には全く支障が無さそうな印象を持てた。いいねぇ。




セレナお得意の、リアハーフバックドアだけを開けてみると、この通り。



ますますもって、個室感が強い。押し入れを開けたら秘密基地、みたいなノリかな。



リアドアをフルオープン!



もうね、全力でタレてます。


シート下にこれだけの空間があるので、スキー用の貨物もたくさん積める。






試しに、板を突っ込んでみよう。




170cm の、パワーインスティンクト。どうかな?








むう、僅かにはみ出す。165までか。ここに突っ込めるのは。
170板は、天吊りでもするかな。まあ、後日施工しよう。


・・・この後、妹も呼んできて、仲良くゴロゴロしていた子どもたちでした。





さて、大雨の日曜日。
出張に備えて、ビジネスシューズを買いに行ってきました、靴のヒラキ。
第2神明道路の無料区間を駆使して(そんな大げさなことでもないが)、プロパイロットの力を見せてもらおうか。




停車中にプロパイロットのスイッチを入れて、セット。


停車中でも、30km/h に自動的に設定される。前走車が動き出したら、「res +」ボタンを押すだけで、追従走行する。

てか納車1週間で、走行距離900km。NX程ではないが、やはりよく乗る。





本降りの雨の中、プロパイロットシステムは車線認識してステアリング制御をしてくれるのか?



いろいろと触った結果、雨で直ちに不能となることはなかった。
むしろ、ワイパーによって規制されるような制御が入っているようで。

すなわち、ワイパーを間欠動作までなら車線認識してステアリング制御をしてくれた。
連続動作にすると、車線を認識できないとかなんとか表示が出て、仕事を辞めるようだ。


なるほどね。一定の合理性はありそうだ。こうやって、少しずつクセを理解していきましょうか。



ということで、セレナとご近所付き合いな一日でございました。
Posted at 2018/05/14 11:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

NX、ブースト圧をアップさせるサブコン、取り付けました。

ウチのレクサスNX300、通称MGMゴージャス号(だんだん名前が変わっていってるよな・・・)、納車2ヶ月にして最後のイジりが完了しました。

まあ、本当に最後になるのかどうかは分かりませんが、純正に近い状態で乗り続けたいような気になっているのは確かです。

さて、今まで手を出したことのない領域になります。コンピュータチューン。と言ってもいいのかな。

普通のコンピュータチューンなら、メインコンピュータユニットを取り出し、ショップにて内容を書き換え、10万円~のコースでしょうか。場合によっては吸排気系もいじくったりして、30万円コースとか。

ところが今回のコンピュータは、「サブコン」とも呼ばれるジャンル。各種センサーからメインコンピュータに送られるデータを補正し騙すことで、さらなる出力を引き出させようとします。





TOM’Sの Power BOX という製品で、トヨタの8AR-FTSエンジン専用。
ターボの過給圧センサーから出てきた数値を下方修正して吐き出し、純正コンピュータに「まだまだぁ!もっと働けぇ!」と鞭打つ製品です。社内テストでは、クラウンにて21PS、26Nmアップを記録したそうで。

まあ、ハッピーな数値というか、記録したサンプル値の中でもMAX値を表記しているだろうと想像しますので、現実的にはこの8掛けくらいの出力を期待したいところです。






取り付けは、仕組み自体は極めて簡単。純正カプラーの2箇所を外し、そこにハーネスを割り込ませるだけ。




ただし、カプラーの硬いこと!ここで苦戦すると、心が折れそうになります。
ボクの場合は、事前の覚悟が上回っていたということでしょうか、計20分もあれば完全終了出来ました。よかった。




使ってみて。

確かに力強さを感じるものの、多分、直ぐに慣れるレベルでしょう。スロコンでアクセル開度のピックアップを鋭くした方が、普通の人は「おおっ!少し踏んだだけなのにこんなにパワーが!」と感じるはず。
このサブコンの真骨頂は、やはり高負荷領域でのもうひと伸び、にあると思います。
サーキットでというのはともかく、急な登りや高速でのフルスロットル加速ですね。

うってつけなのは、私のいつものテストコース、旧西神戸有料道路、深夜の東行き、にて確かめましょう。中速コーナーが連続するやや急な登りです。場合によってはフルスロットルも可能。

そうそう、このサブコン、本体直後の中継カプラーを脱着することで、純正状態に直ぐに戻せるんですよ。ものの1分で比較の切り替えが可能ということですね。ボタン一つという訳には行きませんが。



さあ、4万円でどの程度、どう感じるか、ですね。まあ、楽しむことにします。

Posted at 2018/05/12 16:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やらかし野郎の一日 http://cvw.jp/b/409304/47431847/
何シテル?   12/27 17:36
■クルマ遍歴 プレリュード Si 4WS パジェロミニ VRⅡ レーザー レビン SJ ステージア 25G プレジデント J's インプレッサ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
67 891011 12
13 14151617 1819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

アトレー、段違い二段ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:50:18
社外ホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:48:08
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:34:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
左ハンドルの5MT
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
ショーモデルのMWT-9に度肝を抜かれ、バイク免許も持たないクセに、これが発売されたら乗 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
息子の免許取得にかこつけて自分の趣味車に仕立て上げよう。って、まだ息子、1段階・・・
トライクファクトリー ウォンイット トライクファクトリー ウォンイット
屋根のないクルマとスキー用クルマの両立が難しいなら、思いっきり振り切れてしまうのも良いと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation