• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太GTのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

これ全部無料!倍ビッグマックオニオンピクルスソースマシマシトマト3枚載せポテトLにマックシェイクチョコレートMでどうだ!?

これ全部無料!倍ビッグマックオニオンピクルスソースマシマシトマト3枚載せポテトLにマックシェイクチョコレートMでどうだ!?

これどうよ?





つまるところの株主優待券をもらったんだな。

マクドナルドの。




その本体は、お好きなバーガー類1個、サイドメニュー1個、ドリンク1個を選べるチケットだ。



何を選んでもいいの?

ビッグマックも?

サムライマックも?

ハワイやんバーガーも?

なんか、細々としたルールはあるみたい。詳しくはまとめサイトで。




ボクはもうええ歳したオッサンなので、恥ずかしい注文はできない。

なので、まだまだ厚顔無恥な息子に頼む。


「おい、コレもらったから食べに行こ」



バカなヤツだ。

目をキラキラさせて乗ってきた。



息子へのオーダーは、こうだ。




「一番お得な注文内容を考えて、注文してきて」




ボクは店内の隅っこに陣取って、座って待ってるだけだ。






しばらくしてレシートを持って帰ってきた息子は、やたらニヤニヤしている。




「これ、お宝レシートや!」




レシートにお宝も何もないのだが、確かにぶっ飛んでいる。




内容はタイトルの通りだ。

肉の厚みが激増えなので、ソースやピクルスは多めにするのがいいそうで。ついでにオニオンも。




一般人が知らないのが、トマトのスライス。

1枚いくら?30円?40円?

いずれにせよ、バーガー1個あたり最大積載量が3枚なのか?

それも無料になる株主優待。



ポテトやナゲット、ドリンクは長く飲んでなかったマックシェイク。



単品積み重ねでいくらになるんだろ?

わざわざ計算なんてしないよ。





ツーリングスポットになっているような田舎のロードサイドや森の中にあるプライベートハンバーガー店に負けないボリュームになった。

食べにくいことこの上なく。

おててもおくちもデロデロ。



ご馳走さまでした。

明日の夜までなにも食べなくていい気分だな。



紙箱にお月さま。

夜の倍ビッグマック専用箱だ。
普通のビッグマックの箱より大きいんだね。

Posted at 2023/12/01 00:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月22日 イイね!

コンパクト高級シェーバー、ラムダッシュパームインの比較だ

コンパクト高級シェーバー、ラムダッシュパームインの比較だ
息子とおそろいで購入した、というか買わされたラムダッシュ パームイン。

実店舗実勢価格に1万円近い価格差の付いた上級モデルの「ES-PV6A」と「ES-PV3A」がそろったので、どれだけ違うのか比べてみた。






外箱を開梱してキャリングケースに入ったままの二つを並べた。



お、高い方は本革か?革シボが細かく見える。メーカーのサイトにはレザー調とあるが、クンクンにおってみたところ、確かに本革臭がするぞ。

普通の方は化繊織物地だ。

でも、どっちでもいいよね。むしろ革は気をつかうかも知れない。
良い物感は間違いなく上だけどね。







キャリングケースを開けてみる。





ケースの内張りも違うんだ。6Aはサテン生地かな。艶やかな手触り。






本体だ。





どちらもブラックだが、明確に違う。普及機の3Aは、高品質なプラスチック製。中身が詰まっていてズシリとした重さが、ほんのりと柔らかなプラスチックを通して高品質を伝えてくる感覚。これぞ、日本製品という安心感。

比べて上位機種の6Aは、やや硬質で詰まった感触。息子は「あれ、これ金属?いや違うな」と感じたくらい、わずかに冷感を伝える表面の仕様だ。でも硬すぎない気もする。

メーカー公式では陶器のような手触りを実現、とある。少し分かる気がするな。ただもちろん、陶器ほど硬くない。

マーブル調の見た目と相まって、少し不思議な触感。



あえてこちらを選ぶ理由があるのかな?

新しもの好きにはいいのかもしれないけど、価格差3000円程度が順当かも知れない。置き台プレゼントも、無ければ無いでどうとでもなるかも。でも、くれるならもらっちゃうよね。





肝心の剃り心地は、うん、とても良い。

「ラムダッシュ史上最速のリニアモーター駆動(14000ストローク/分)」
なんだって。本当に細やかな振動が肌に伝わってくる。

時折り振動のトルク感が増す瞬間もあって、なるほどこれが「ラムダッシュAI+」というヤツか。


頬までひと通り撫でて、スッキリ。満足度はとても高かった。

ただ、30分後くらいには、頬がやや火照ってる感覚があり、これはやや肌が負けたのかも。もっとやさしく当たる方がいいのかも知れない。




ということで、ちょっとワクワクな無駄遣いでした。

出張や車中泊のお供になることでしょう。



Posted at 2023/11/23 01:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月21日 イイね!

おそろいのシェーバー入手!ちょっと高いけど・・・

おそろいのシェーバー入手!ちょっと高いけど・・・

30歳過ぎの頃まで、シェーバーなんてホームセンターの在庫処分2000円とかでいいやって思っていた。

しかし、いい大人になってきた自覚もあったし、ちょっと有名メーカー品を使ってみようかな?と思いだして選んだのが、フィリップスの3ローター。



風呂場でのwet剃りもできるというか、そうやって使うことでかなりの深剃りが肌にやさしくできてしまうことに感動し、やっぱり高いもんはええんやなぁと思った。



それから10年。

フィリップスで続けてもいいんだけど、他メーカーも気になる中、ヤマダ電機のメルマガでブラウンのシリーズ9が激安なのを見て手を出した。
ブラウンのフラッグシップモデルだ。






それと同じ頃、高校生の息子が10万円の臨時収入を得てヒャッホイ!
分不相応な高級シェーバーを買っていた。

シェーバー御三家がフィリップス、ブラウンともう一つは我らが日本から、パナソニックだ。

当時のパナソニックは5枚刃から6枚刃が出ようとしていたタイミングで、5枚刃の在庫処分で買ったようだ。






さて、ブラウンとパナソニックのフラッグシップモデルが並んだわけだが、どっちが剃り味が良かったのか??



まず、スイッチを入れたらすぐに分かるのが、振動周波数。
どちらもリニアモーター駆動だと思われるが、パナソニックの方が明らかに高速振動をしている。音が高いんだ。剃り味もパナソニックの方が細やかに感じた。


・・・ということで、個人的にはメジャー3メーカーの当時のフラッグシップ製品ではパナソニックがいいよな、という結論を出していたボクなのだった。





そして今年の夏、そのパナソニックが面白い商品を出してきた。





ラムダッシュの5枚刃モデルのヘッドだけを取り出したような製品。








上級モデル6Aと一般モデル3Aの性能的差はなく、単に素材の差や色の選択ができるというだけのことだ。

それでいて実店舗店頭実勢価格の差が1万円というのは解し難いところだ。








どちらのモデルも、全く同じメカニズム。





高い方(6A)の外装は特殊素材で、その優位性がどの程度なのかは店頭で触るしかない。

だが、いかに手触り等が良くてもね、機能が同じなら安い方でいいやって思うタイプのボクだ。



なお、高い方を買うと・・・



こんな置き台がもらえるらしい。今だけ。

積極的に欲しいと思えるか? 新素材だけど。







それ以外にもこんなキャンペーンが実施中だと。



友達同士、知り合い同士で購入したら、概ね3千円の電子マネーがもらえるという。
約1割引きだね。






息子と話をしていたら、この度も臨時収入でホクホクしていたらしく

「じゃあオレ買うわ」

だって。どんだけリッチやねん!
旅用に使うんだって。

で、こう言う。

「お父さんも買って。3千円もらえるから」






え。


そうきますか。










うし、買おう。


えーん、小遣いが飛んでくよー。







とかなんとかもじゃもじゃ考えながらネット通販で見ていたら、楽天がポイント大放出してたり、楽天に出店している現金問屋系のショップが高い方のモデルを少し割り引いて販売していたり。

6Aという高いほうの黒が、あれこれポイントを考えたら3Aより3千円だけの上乗せで買える計算になった。



全く同じ色味を買ったら、自分のと息子のと区別がつかなくなるかも知れないし。

ということで、親子で2個買って合わせて6千円分の電子マネーを頂戴することになった。めでたしめでたし。





パナソニックの策略に乗って散財させられた、というお話でした・・・。
Posted at 2023/11/22 00:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月09日 イイね!

ゴルフ8配備完了

ゴルフ8配備完了
1年半落ち、走行距離2700kmのゴルフ8がやって来た。






キングズレッドメタリックという派手な名前の色だ。

新車では有償色だそうだが、中古市場ではかえって安く手に入る。

ワインレッドほど深くはないメタリックレッドで、光の加減によってはソリッドにも見えるおもしろい色味。












1.5Lターボに48V駆動モーターを合わせたマイルドハイブリッドの「eTSI スタイル」というグレードで、LEDマトリクスヘッドライト“IQ. LIGHT”というのがオプション装備されていた。

二十数個のLEDで対向車防眩動作をしてくれる。




リアにもIQ.LIGHTの記載があるが、コイツは何をしてくれるんだろう?








低走行ながら1.5年落ちとは思えないほど、塗装面の状態が良い。

研磨しようかと待ち構えていたのだが、これは不要だな。

一部で非常に評判の良いソナックスのエクストリーム セラミックスプレーコーティングを施工。




ビカビカビカ〜〜

っと猛烈なテカリだ。施工性もかなり良好でおススメです。







前後方向のドライブレコーダーも装着した。



ここよね、配線を通すのに苦労するのは。

暖かい日差しの中、無理矢理蛇腹を引き下げて外し、20分ほどかけて配線を通した。










GOLFのフォントも新世代に。

そして丸い大きなエンブレムはシーソー式に可動。

上半分を押さえ込めば下半分が飛び出してくるので、そこを引き上げることでリアハッチがオープン!

面白いギミックだ。



と思っていたら、さらに面白いことに。





バッグギアにシフトを入れたなら・・・









ギーーっという小さな音でこんなふうにエンブレムが開き、中からカメラのレンズが顔を出す。


そう、リアカメラがこんなところに仕込まれているんだ。

デザイン的にも機能的にも素晴らしい。

ただし、故障しないでもらいたいね。







ハイオク仕様だけど、省エネの仕組みが満載なんだ。

日本勢のストロングハイブリッドに負けじと投入されたそれらは、実はそこまでハイテクじゃないけど、確実に効果のある複数の手なんだな。



漫然と空走する局面ではエンジンブレーキがかかっているものだが、ゴルフ8では「コースティング」に入ることが多い。クラッチを切って空走するんだ。しかもエンジンを切って。これは絶対に効く!


それと、中速域以上の速度で負荷の小さな局面では、4気筒のうち2気筒を休止し、残り2気筒だけで走る。

ポンピングロスの概念が分かる方には理解が早いだろうが、要は、同じパワー(ここでは10の力としようか)を得るために4気筒それぞれで2.5ずつの力を出すより、2気筒それぞれで5.0ずつの力を出す方が、吸気バルブ(というかスロットルボディ)の開き方が大きくなるので、吸気抵抗(NAエンジンのシリンダーとして吸気する時の吸い込みにくさ)が小さくて済むということだ。

間違ってないよね??

これが作動している時のリアルタイム燃費表示を見ると、圧倒的に低燃費だ。

おかげで、70kmほど郊外の国道を走ってきたが、19.0km/Lを記録した。

やや低燃費を意識した運転、という程度だったが、ストロングハイブリッドではない1360kgの3ナンバー車としては満足するべき燃費だろう。




もちろん250N・mという2.5L NAエンジンクラスの力を発する局面では、その出力なりの燃費を求められる。

要は、やる時はやるが、穏やかな時は極めて控えめな運転が自然体で可能だということだ。





乗り味は、しっかりしたクルマであることを伝えてくれる。なるほど、一般的なドイツ車の中でも優等生なんだなぁと実感できると思う。

今回は、約270万円の出費であったが、この値段で買える日本の新車では、間違いなくこの質感は得られないだろう。

ま、コイツも新車で買えば430万円ほどするワケだから、同じ土俵で考えるにはムリがあるか。



とはいえ、かなり満足感の高い買い物だった。







嫁さんのクルマになるのかぁ。オレが乗りてぇよなぁ。

洗車から各種機器のインストールを一緒に手伝ってくれた免許取り立ての息子にそう言ったら、

ボクが欲しい、だって。あはは、そりゃちょっと早すぎるわ。しばらくは小さなクルマで上達しなさいな。




Posted at 2023/11/09 22:01:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

スクリーンを磨こう!

スクリーンを磨こう!
ナイケンGTの納車から4年余り。
もうそんなに経ったのか。


さすがに全体的にくすんできたり、スレてきたり。
ブルーパープルな艶消し塗装部分など、洗車やカバーとのスレでテカリが出始めているのは残念だが仕方ないか。管理が甘いか?
いずれ、パーツ塗装とかラッピングをすることになるのだろうか。



さて、今回はGTグレード専用装備の大型スクリーンについて。

虫が付く度に洗うし、手やジャケットがミスヒットするしで、割と細かなキズが付いているもんだ。
思い立って、研磨することに。







使うのはコイツらだ。

偏心回転するポリッシャーは、アトレーのベッドを作る時に木材のサンディングに使った物。
その時はマジックテープ式の紙やすりシートを装着して使った。

今回は、ワクシングや液体コンパウンド用のマジックテープ式スポンジを装着だ。小さすぎて危険だ(^^)


コンパウンドは、定評ある3Mの5985。鏡面磨き用よりもさらに細かな粒子だということだ。手磨きではしんどすぎる細やかさは、まさにプロ仕様。

とはいえ、透明で柔らかいスクリーンに使うのは、やや腰が引ける。さて、どうなることかな?







スクリーンを取り外して、5985をニュルっと。
多分、これでも多すぎるかな。

そして、恐る恐る研磨。

コツは、押さえつけすぎず、長く磨きすぎず、乾かせすぎず。
少しずつ磨く部位をずらしていく。

出しすぎた5985が服に飛び散る!
作業用の服を着ていて良かった。







小さなヒットキズは、軽い研磨では消えていない。
根性で磨き続けてもいいんだけど、ま、放置しようか。







画像では分かりにくいけど、明らかに初めよりも透明度が上がったように感じた。ヒット傷はエッジが柔らかくなった程度だが、服とかグローブの擦過痕は完全に消え去った。
ああいうのって、白く濁るし面積が大きいのでやたらと目立つもんね。、




機材と薬剤で6000円くらいだったかな。
スクリーンを交換することを思えば15,000〜30,000円くらいかな?

結果、セルフ作業としては満足しても良いよね。




近々やって来る1.5年落ちの赤いゴルフ、洗車キズの状態次第では、コイツで全磨きののち、ピカピカレイン施工かな。


しんどそう・・・。
Posted at 2023/11/05 14:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | YAMAHA NIKEN (ナイケン) | 日記

プロフィール

「やらかし野郎の一日 http://cvw.jp/b/409304/47431847/
何シテル?   12/27 17:36
■クルマ遍歴 プレリュード Si 4WS パジェロミニ VRⅡ レーザー レビン SJ ステージア 25G プレジデント J's インプレッサ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
1920 21 22232425
26272829 30  

リンク・クリップ

アトレー、段違い二段ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:50:18
社外ホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:48:08
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:34:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
左ハンドルの5MT
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
ショーモデルのMWT-9に度肝を抜かれ、バイク免許も持たないクセに、これが発売されたら乗 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
息子の免許取得にかこつけて自分の趣味車に仕立て上げよう。って、まだ息子、1段階・・・
トライクファクトリー ウォンイット トライクファクトリー ウォンイット
屋根のないクルマとスキー用クルマの両立が難しいなら、思いっきり振り切れてしまうのも良いと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation