• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

アイドラアームの顛末を…。

アイドラアームの顛末を…。先日の滋賀ミーティングで、友人のRA35を見ながら話題にしてた“アイドラアーム”。
「40用の部品を流用できるんだよ!」ってことで、覗いて…う~ん。

「取り付け穴さえ加工できれば…だけどね。」



穴あけのドリルが完備してりゃ余裕でしょうけど…私はそんなの持ってないし(汗)


ってことで、別の方法が無いモノか考えた結果、「おぉ、こいつをバラシて構成部品を入れ替えできないのかなぁ?」ってことを思いつきました。

その為には部品をしっかり確認しましょ!

で、上が40用、下が我がセリカ用(30用)。
実は初代セリカも、前期と後期で部品が違い…本体の穴位置とアームの長さが違ってます。
(取り付けは両方ともそのままできちゃうんで、私は構わずに前期用を使っていた時期もありますけど)

で、アームの長さやアーム根元部分の大きさもほとんど同じことが分かったんで、このアームと本体(軸部分)を分解しちゃえばOKじゃん…って思い、さっそく分解。

万力なんて持ってないんで、側溝の蓋の隙間を利用して・・・グイッ(笑)

しかし今日は一日ずっとひどい雨でしたね。
この側溝も、雨水がすごい勢いで流れていってますよ(汗) そんな中での作業です…。

で、分解完了の図。


ほら、ゴールは間近か!!!


ところが…そうは問屋が卸しませんでした(汗)

外したアームの穴に、軸が通らないんです。。。


なぜか…!?

そりゃ、軸径が違ってたから(泣)



40用は15ミリ、30用は17ミリ・・・40用のアームに30用の本体(軸)を通そうにも、この2ミリの差はあまりに大きすぎました。

ここで設備が整っているのなら、軸を2ミリほど細く削ることで“無事完了”となるんでしょうけど…そりゃ無理ですよね。


なので、これにておしまい。。。


やっぱり素直に、無理して取り付け穴を修正することにしようと思います。


…が、結構位置がずれてるから、こりゃ大変かもしれません。

手持ちのドリルでイケるかなぁ???


※以上はすべて“自己責任において”実施しておりますので、お薦めいたしません!
ご了解願います。
Posted at 2014/04/30 23:15:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ 足回り | 日記
2014年04月30日 イイね!

ビックリしたなぁ~もぉっ。

ビックリしたなぁ~もぉっ。昨日29日のこと。
朝になって“みんカラ”を見たら…下関の“とある方”から一通のメッセージが届いてました。

そこには「本日トヨタ博物館で行われるミーティングに“こっそり”顔出すから、よろしければいかが?」とありました。
この“こっそり”という言葉に引かれ、迷わず向かったのは言うまでもありません。
なんたって、私も“こっそり”の常習犯だということは知る人ぞ知る事実でして、もちろん今回も“こそり”出かけることになりますしね(笑)

で、ト博で待つこと少々。
…と、“とある方”のクルマじゃない、別の…でも同じ臭いのする(笑)クルマが一列になって入って来るのが見えました。

セリカXXにFFセリカ、70スープラ、初代FFカムリに初代カローラⅡ、AE86レビンに85のSE!!!
その脈略の無い集団には、「あはは…正直よく判んないやっ(笑)」


駐車場では一列に整列してるのが見えまして、それで俄然興味が湧いたんで、思いきって近づくと…その中に良く知った顔を見つけました。

そう、流面形セリカ乗りの『うえさん。』さん。
なので、一気に(しかも一方的に!?)親しみを感じちゃって、さっそくご挨拶しに近づくと…そこに見える70スープラはなんと(!)私の“超”憧れの『ターボA』。



もう輝くばかりのそのオーラに圧倒されつつも、さっそくオーナーのTさんにお話を伺うと…
これまた“超”驚きの無改造車両でしかもお値段“超々”お値打ちだったとか!!!
だってプレミア価格なんて、全~然加味されてないどころか、ただの“大古車”扱い並みの金額だったというくらいですから…この方、羨ましい程の幸運の持ち主と見ました(笑)


そうそう、もっと輝いているお方がいらっしゃいましたっ!!
その方こそ、その筋(?)で有名な…白いXXにお乗りの紅一点『LUNA』さん。
我ながらちょっと照れちゃったのは…事実ですが(笑)
その女神様いわく、「80年代にカローラ店で販売してた車の集まりなんですよっ♡」

なるほど、言われてみれば皆そうですよね。
ターセル・コルサでもなくカローラⅡだったり、ビスタかと思いきやカムリだったし、86にもありがちなトレノが混ざってなかったのは…そういうことだったんだ!



と、そこへ下関からわざわざやってきたという“あの方”がシレッと登場。
これには一同“超”ビックリ…というか“唖然”(笑)

「何~ぃ、どぉしたのぉ~っ?」って声に迎えられ、まんざらでも無いご様子の“あの方”(ええぃっ、面倒くさいっ。“バツマル下関さん”って公表しちゃおう!)

となると撮りたくなるのがこの構図。

白黒XXの並び・・・は、ほんとピッカピカの極上車だけに、雨が恨めしいぞぉ。
(そういえばLUNAさん、傘持ってなかったけど、大丈夫だったのかな?)
一世を風靡したスーパーな車でしたから見てて萌えます!


と、話も盛り上がってる最中ではありましたが、“こっそり”の宿命でもあります「時間切れ」の憂き目にあい、ここで早々と退散することになりました。
心惜しゅうございますが…

ってことで、最後に思い出したかのように、車列に並べての記念撮影。

題して

「80年代のカローラ店頭で、売れ残った古いクルマもまだまだありますよ」の図。

失礼しましたっ。。。



「カローラ店80’s」の皆さん、ホントありがとうございました。
お邪魔でしたでしょうけど、すっかり楽しませていただきました。
またお目にかかりましたら、よろしくお願いいたします!!!
Posted at 2014/04/30 07:48:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

ちょっと東方に遠征をば!

ちょっと東方に遠征をば!本日29日はとても良い出会いがありました…が、それはきっと別の方がアップされるでしょうから、またの機会に…。

ってことで、24日のお話を少し書きましょうか。


木曜日、会社をお休みしてちょっと遠出してきました。
前々から気になってたところ…それが「日産自動車の座間記念庫(ヘリテージコレクション)」。

ここはずっと非公開だったはずですが、知らないうちに日にち限定で公開し始めてるんですよね。
2月にそのことを教えてもらい、さっそくネットで予約するも…ことごとく“満員”とのこと。
で、この24日に滑り込めた…というわけです。

指定の開始時間は14:00~ってことで、それならクルマで行っちゃおうてことで、セリカで向かうことにしました。横浜まで、片道たったの300キロですからね(笑)
今回の相棒は、職場の同僚。40歳代のオヤジふたりの怪しいツーリングとなります。

ともにクルマ好きゆえ、当然のように「行きは袋井でヤマハのコミュニケーションプラザに寄ってこうぜ!」ってことに。
そうなると、ここが9:00オープンですからこっちを7:00過ぎには出ようってことで…やっぱり大変だぁ。


時間通り9:00ちょっと過ぎに到着し、ホールに入ると目の前には…

大御所2台が鎮座しております。
あっ、LFAって2011年なんだぁ…ってことは既に3年近く前なのねっ!?

さて、中の展示はほとんどがバイクですが、残念ながら私しゃまったくの“門外漢”ゆえ、すべてが同じに見えちゃいます(汗)
対する相棒は、これがまたバイクにゃまったく目が無いやつでして…最近もホンダのちょっと古くてデカいスーパーなバイク(?)をポンと買っちゃうほど。
だからこいつに語らせると長いんだなぁ、これが(汗)

だからこれは放っておいて(笑)私一人でウロウロとしてると…ありました、なじみのブツが!


もう説明は不要でしょう(笑)

でもそれに混じっておいてあるこれは、ちょっと気になりました。

97年にF1に提供していたエンジン「0X11A」。F1にはバブル期より参入してたけど…あまり印象に残ってない(失礼っ)だけに、華やかな歴史の証拠としてこのまま飾って欲しいものです。
そういえばこのOXシリーズのエンジンを積んだプロトタイプカーがありましたっけ。
『ヤマハOX99-11』ってやつ。
結局バブルがはじけちゃったんで、実現せずに立ち消えしちゃいましたけど…実車が無いかなぁと探してみるも、やっぱり無し(泣)
かろうじて年表にその雄姿が残ってましたが…社内のどこかに置いてあるそうですよ、残念。。。



予定をちょっとオーバーしての滞在に気づき、あわてて横浜に向かいます。
天気はあいにくの曇り空。ゆえに、相棒が望んでいた富士山の雄姿少しも拝めることができないまま、長い長い静岡を縦断し…いよいよ横浜町田ICに到着。
さっそくナビに従って座間工場を目指しますが、ここでやってくれちゃいました中○製ナビ。

くるくると進行方向を変えた途端、そのままフリーズ。
案内を止めちゃった上に“壁紙”になっちゃうとは不届き千万!完全な職場放棄しやがって…焦る焦る(滝汗)

幸い、見学案内の地図を印刷して持ってたんでおおよそのところまではたどり着きましたが、今度は交差点の工事で大渋滞にはまり…到着が指定のキリキリになっちゃいました。
とりあえずはホッとしたわけですが…どうやら見学ツアーが開始するまでは、その入り口のホール内を自由に見学できたんだそうで、それがゆっくり見られなかったのが悔やまれました。

なんたってこのホールには、EVリーフのnismoバージョンを筆頭に、真っ赤なケンメリRとR30のRS、初代サニーやチェリー、2代目“New”シルビアといった名車(?)が置かれており、否が応でも気分を盛り上げてくれていたんですからね。




じっくり見なきゃダメでしょ!?

(でも、ホントにシルビアの車名は“New”ってついたんだぁ、って思わずのけぞりました。)




おっといかんいかん、日産の話がはじまったところで時間が無くなりましたんで、また明日以降に。
Posted at 2014/04/29 22:54:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2014年04月28日 イイね!

ちょっと『気晴らし』に…。

ちょっと『気晴らし』に…。2001年からお付き合いいただいている関西のセリカ仲間による『恒例のツーリング』。
今年も、春シーズンはいつものように、琵琶湖畔に初代のセリカばかりが集まりました。

その数、今回は15台!


毎回コンスタントにこれくらいの台数が、遠くから集まるのは主催されている方の人柄の賜物でして…実に居心地のいい時間が過ごせます。

目的は…ただ集まっておしゃべりするだけ!
年に3回、おなじみの顔を見てバカ話して盛り上がり、お互いのクルマの近況をネタに、いろんな情報をやり取りする…これだけのために数時間かけて集まるんです。
この“ゆるさ”が、10年以上も続いている秘訣なんですよね。
(実は東海セリカdayも、この“ゆるさ”を目指してます…個人的には(笑))

で、今回のクルマネタは…
【その1】電動フェンダーミラー

えっ、これってマニア好みの『ナポレオン・バッカ』でしょ!?

って方、大正解っ!
当時は2000円程度で買えちゃった(RAニッパチさん情報)このミラーも、今ネットオークションではその10倍以上の値段で取引されているという、まさにオッサンドライバーには憧れのアイテム。

で、このオリジナルをお持ちの白兎さんが、わざわざオリジナルから型を起こしてFRPで整形し、パジェロミニのドアミラーを加工(切り出しては割り、また切り出して削っては壊し…の連続だったそうですけど)して、駆動用モーターとともに内蔵!!!

しかも配線を、ベースの台座をくりぬいて通し、一切その存在を感じさせないよう仕上げちゃった

っていう、とんでもない労力のもと完成させた一品なんです。
インパネには現代車のスイッチを設置し…もう見事なまでの出来に、皆ビックリでした!
そうそう、リヤのバナナテールにはもちろんのLED加工してあるのは…もう5年も前から私の憧れアイテムです。

【その2】トラブル発生!
Iさんのダルマ。
ツーリングの最中に、ブレーキランプが点灯しなくなっちゃったとか…で、それを聞きつけた仲間たちは、手間を惜しまずその原因究明と対策に手を尽くします!

いやぁ、ホントありがたいですよね…こういうのって。
先ほどの白兎さんが、インパネ裏を下から覗き込んで配線がオリジナルじゃないことを突き止め、順にたどっては怪しげな個所を指摘。
するとRA23乗りのKさんが、わざわざ手持ちのコルゲートチューブを切り出して白兎さんに手渡し養生。同時にテスターでリヤ周りの配線をチェックし、これまた怪しげな接点を発見。
その間、皆が手持ちのガラス管ヒューズ(!)や、ブレーキ用のダブル球を提供するなど…ホント、仲間って頼りになるなぁって感じさせる光景が繰り広げられました。

まぁその間中も、「工賃いくらだっけ?」とか、「コルゲートチューブ高いよぉ!」「さぁ、ヒューズはいくらから出品!?」なんて、いかにも関西のノリたっぷりな会話が飛び交い、その都度笑いがはじけちゃったのも…楽しかったですよ。

【その3】アイドラアームは…
そうそう、先回の東海セリカdayで貴重なセリカカムリで登場いただいたHさんは、今回は、これまた秘蔵のRA35リフトバックで登場しました。
これも極上の車両なんですが、そのメンテはすべてディーラー任せだとか!?
でも若いメカニックがソレックスの調整がメチャ上手らしくって、いつもビシッと整備してくれてるんで安心だとか。
そういえばこのクルマのエンジン、見た目は規制仕様なんですが…その実、排ガスデバイスはすべて詰め物してて封鎖、カムは18R-G以前のマークⅡGSS用の8R-Gカムが入ってるとか。これはもちろん排ガス規制が存在する以前のモノゆえ、意外に効果大だとか!!
こりゃ探さなきゃ(笑)
で、アイドラアームは…私のLBではすっかり持病となってますが、この車両ではほとんど壊れたことが無かったとか。それゆえに今回車検時に交換しなきゃいけなくなった時には部品が入手できずに困ったそうですが…それは

また今度(笑)


とにかく楽しかった一日でした。

あっ、この画像は

意外にこのウィンドウがスムーズに動いてる車両が多かったのには驚いた!
のと…

LBテールの並びの図。


以上っ!





Posted at 2014/04/28 19:01:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年04月26日 イイね!

家族へご奉仕(その1と2)

家族へご奉仕(その1と2)毎年GWには恒例の“ウッドデッキのペンキ塗り”が控えてます。
でも…昨年のGWにこいつをサボったせいで、この一年でアッという間に腐食して、ボロボロ崩れ始めちゃってます(汗)

なので、今回は念入りにペンキを厚塗り。

こうしてまずはポイントをちょっとゲット!


って、終わったところで「あ~っ、Tシャツにペンキ付いちゃってる!(怒)」っていうひと言で、あえなく幻に。。。


続いて実家に顔出して、以前半端に終えてたファンカーゴのリヤハッチのドアロックを修理。

こいつは中古部品をヤ○オクで格安にゲットしたんで、それと交換です。


内貼り剥がして、ロックのリンクを外してロックAssyを固定してるボルト4つ外せば…簡単に摘出できるつもりが、なかなか出てこない(汗)


よく見りゃ、ドアロックのキーシリンダーが邪魔してる!?
なので、とっとと撤去。

丸い穴が開きました(笑)

で、本体を取り去ってから、今後は先にキーシリンダーを取り付けます。


で、Assyを交換してカプラーを接続して…終了!

キーボタンを操作すりゃ、ばっちりロックできました!!!


ってことで、20分ほどで終わりましたが、そのために往復2時間かけて走る私って…健気です。
でもこの件は、嫁には無関係のご奉仕委作業なので…ポイントは稼げず(汗)

結果、本日は・・・プラスマイナス、ゼロ!!!(笑)


庭木の剪定と、お風呂掃除、フェンスのペンキ塗りも控えてますっ。。。
Posted at 2014/04/26 17:52:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
67 891011 12
1314 1516 17 1819
20 21 22232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation