• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

どうやったらうまくいくのかなぁ???

どうやったらうまくいくのかなぁ???先日のリヤショックの異音もほぼ解消しましたので、今回はこのリヤタワーバーを付けられないか、考えたいと思います。

これ、もう10年以上も前に関西のセリカ乗りさんが作ってくれたもので、リヤショックのブッシュ上に左右に渡す形で付けるんだって聞いてたから、しばらくそうやってた…


でも実はこのとおりにすんなり付かなかったわけで…
というのも、この取り付け部には確かリヤショックの頭が通るだけのΦ10㎜程の穴が開いてたんですが、でも前期LBを対象に作ったそうなのでなぜか後期型にはちょっと合わなかった覚えがあります。

なので、当時はこの厚くて(3mmあります)硬いステン板の10㎜程の穴を、かなり苦労して広げてムリムリ付けてたんです。もちろんドリルやハンドリーマー、リューターなんかを駆使して、ちょい長穴化したかっただけなのに…さすがに手作業での長穴化は無理だったので、結局は丸穴自体を巨大化して穴の自由度をデカくして装着と言う…本末転倒的な解決方法(爆)
そりゃ、バカ穴開けちゃったわけですもん…ショックの頭は動くわ、擦れるわで…「別の異音」の原因にもなっちゃうことなんて、当時は想像も尽きませんでしたっけ。
浅はかな考えだったと…いまじゃ笑い話になりますね。。。

で、今回はせっかくなのでコイツを再活用してあげようって思いました。


今回やりたいのはこういう形…

つまり、ボデーの上に直接乗せる形で左右を繋ぎ、その上からショックのブッシュを使って固定する…。

これならタワーバーの効果も段違いに出てくるんではないかと…思いたいっ。


となると、まずはその穴の位置を確実に出さなきゃいけません。
そこで、まずは新たな穴がどの位置になるかの目測だけをおおよそやってみようと思います。

で、おおよそ穴位置を上から見てみると…


ありゃ…今の穴の半分ほど外側にずらさなきゃいけないみたいですが、そんなことできるのかなぁ?


とりあえず、もうちょっとしっかりと位置を見てみようと思って、穴位置を転写しようと試みる。
本当なら車体の下にもぐって、ショックの取り付け穴から室内を覗き込んで、印を付けられればいいんですが…さすがにそんな構造にはなってません。
なのでいったん、このショック穴の上にマスキングテープを貼って穴をあけ、


その上にタワーバーを置いて、その形状をマークする。


これを剥がして…位置がずれないようにタワーバーに貼って


穴位置を改めて確認…。



やっぱり半分ほどずらすことになりますね(汗)
本来なら、この板部分だけ作り直すか、あるいは今開いてる大穴を溶接などで埋めちゃうことが必要なんですが…まぁ目を瞑るしかないですね。



で、最終的にはこういう風になることを目標にがんばるつもりです。

ショック用のブッシュカラーがこんな感じで固定されるように…。


さて、さしあたりの大問題は…どうやって穴を開け直すか???

幸い15㎜のドリルはあるんですが、

そもそも既に半分開いてる穴なので、中心部分にドリルの刃が立たず…


結局はリューターで地道に削っていく作業になるのかなぁ???



ちょうど良い大きさのポンチで、ガツンってひっぱたけば、ポロッと穴が簡単に開く…なんてこと、さすがに望めませんからねぇ。。。
あるいはボール盤があれば、決まった位置に正確に穴が開けられるんですが…そんなものもありません。

さぁ、どうする? そして、どうなる??





この続きはまた後日。

ちなみに…悩んでる場合じゃないので、すでに頑張って格闘しております。きわめて地味に(笑)
Posted at 2020/08/31 18:57:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ 足回り | 日記
2020年08月30日 イイね!

あっぶねぇなぁ(怒)

昨日のこと。

交差点右折レーンに居た赤い他県ナンバーのヴェゼル。
こっちが追い付いて並びかけた瞬間に…






こっちが全く見えてないのか、いきなりこっちの車線に頭振って
きやがった。

あせってこっちはフルブレーキ。

間一髪、そいつに擦られることなく







そのまま何事も無かったかのように交差点でUターンしていきやがった。

おっさん二人組でしたが、こっちが睨んでても気がつかないふりして(話に夢中っぽく、ニヤニヤしてたけど)そそくさと走り去っていきやがって…

隣に娘乗せてなかったら、窓開けて叫んでたぞっ!!

「あぶねじゃねぇかっ!!」って。




で、今思い出して悔やまれるのが…クラクションが不調だったこと。

接触不良だったようで、鳴らなかったんだよなぁ…(泣)




まったく…このボケナスっ!下手くそな運転すんじゃねぇやいっ。


以上。
(失礼しました。。。)
Posted at 2020/08/30 06:47:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年08月29日 イイね!

大変なこと始めたら…ホント大変だった。。。

コロナによる移動自粛をそれなりに守ってる(?)私にとって…高速道路を走ることってほとんど無くなっちゃてます。だからついつい間違っちゃうんです、方向を。。

いや、言い訳です。単なるボケなんでしょうね(爆)


下の娘が自動車教習所(ここらへんじゃ昔から車校って言いますが…)でそろそろ最終段階になってるそうで、高速教習の日になりました。

でもいきなり高速は自信ないってことでした(いろいろと今までも車校内でやらかしちゃったようなんです!?)ので、「それじゃ、見本見せてやろうか」ってことで、娘を助手席に乗せて、さっそうと高速に向かいました。もちろんセリカじゃ参考になりませんので、ウィッシュ君ですが。

で、インター入って東京方面に向けて「東名三好~豊田」を1区間だけ往復して帰ってこようって話をしてて、それを話し終わらないうちに…

京都方面に向かって、逆方向に乗っちゃった(爆)

すぐに「名古屋方面もいいぞぉ。でも、次の名古屋で降りて戻ってくるか。」って誤魔化して、その通りにインターを降り、再び名古屋からイ~ンして…

なぜかそのまま再び京都方面に?

これ、全くの無意識な行動だったようです…自分が言うのも変ですけど(汗)





さすがに娘もおかしいって思ったようで(バレたか?!)、すかさず守山SAのスマートICから出て、再び高速に入り直し…豊田まで走ってそこでUターン。。。

何だったんだろう、この行動は?!
さっそく娘が帰ってから嫁にチクったもんですから…高速料金を請求されてます、やべっ(汗)







というのは前置きでして…

大変なのは、実はこのみんカラブログの整理のこと。


最近、「過去にどんな作業したんだっけ?」って思い返すのに、このブログを見直しことがあるんですが、せっかくの「カテゴリー」機能を有効に活用してなかったことに気が付いたんです。

ちなみに「みんカラブログ」を始めたのが、2009年4月になってますね。

これ見返すと、ちょうどキツネ様を手に入れたタイミングだったことが判りますね。
だからブログのカテゴリーは、「セリカ」と「ロードフォックス」と「その他」に分けてたんですが…そのうちこの「セリカカテゴリー」が闇雲に増えちゃて、もう何が何だかわからなくなっちゃった?!

ということで、いまさらながらこのカテゴリの細分化と再設定をし始めてます。。。


が、なんとも面倒なことなんでしょ(滝汗)


一つ一つブログを開いて、編集機能からカテゴリを選び直して再公開という手順を踏まなきゃいけないんです。
一括変更ってのがあればすごく便利なんですけどね。。。


ってことで、こつこつと「1600近く(!)もあるブログ」を開いては整理始めてます。。。
まだまだ途中ですけど…。

あぁ、大変だぁ、こりゃ(汗)
Posted at 2020/08/29 16:02:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年08月28日 イイね!

心当たりは…ありません、たぶん!?

これは一昨年もらってたチラシ。


そしてこっちは昨年。


その時代時代を表しているような…なかなか面白いイラストですよね。

そのうち時が経てば、きっと「何これ?」って思う個所もあるんじゃないかなぁ???





で、会社で見つけたずいぶん昔の社内報に書かれたイラストと解説。
昭和50年くらいですから…ちょうど暴走族が元気だったころかなぁ???




緩和された項目もあったりと…なかなか読ませるでしょ?





えぇ、私の通勤セリカはもちろん該当しません…たぶん?!(笑)
Posted at 2020/08/28 06:27:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2020年08月27日 イイね!

異音するんだよねぇ、リヤから…だからちょっとショックですっ?!

最近歳をとってきたせい(?)、走行中のセリカの振動と異音がかなり気になるようになってきました。
とはいえ、所詮は旧くて過走行の“お疲れ気味”セリカ君(?!)ですので、高級車のような乗り心地はそもそも期待はしてません。いや、高級車どころか、せめて…娘の乗ってる最近の軽自動車並みにはできないものかと…。

とはいえ、ローダウンスプリング入れてる段階で…それを望めるべくも無いんですけど(爆)


でも、路面が荒れてるところの突き上げとゴキッいう音は…何とかしたい。でないと、疲れちゃうんです、毎日の通勤が。。。


で、真っ先にやったのが、ショックアブソーバーの交換です。

数年ほど前に、完全に抜け切っちゃったポテンザショックの交換用として選んだのが…20年前に一時使っていたKYBのクライムギヤ。

当時は足回りがしゃきっとした感じがして満足していたものの、とにかく固かったのでしばらくして別のショックに入れ替えて、それっきり保管してたんです。
で数年前にそれを引っ張り出して…抜け抜けのポテンザショックから入れ替えたのは良かったんですが


やはり固いのは間違いないっ。。。

なのでまずはこいつを入れ替えです。



といっても今回は新品ではなく、以前入手してはあまり使わなかった中古のTRDオイルショックを引っ張り出してくる。これ、8段切り替え式なので柔らかいのから固いのまでダイヤルで調整が効くんですが…中古で購入した時には、片側だけダイヤルが固着してダメだってことで格安だったんですが、左右が釣り合わないので、あまり使うチャンスが無かったんですが、しばらくして同じショックが再び出品されてて、同様に一本が固着のために格安というありがたい状態だったので、もち落札。
これで固着の無い左右が揃ったわけで、ともにその動きを確認すれば…ハードからソフトまで見事に切り替えができましたし、減衰力もしっかり変化することが判りましたので…とりあえずOKでしょう。

さっそく今回は思いっきり柔らかめにして装着。

おかげで路面の段差を超える際のメチャメチャな突き上げ感はかなり改善され、ほっとひと安心してたわけですが…。

(ここまではあくまで私の私感です。)

今までは衝撃の騒音でかき消されていた(?)異音が気になってきたんです。
それはどうやら…ショックが暴れてるような音???

いや、もちろんショックとボデーはゴムブッシュでガッチリと締め上げてますから、暴れるようなことは無いはずなんですが?!



でも、あらためてじっくり見ると…この隙間が気になる。

もちろんこれも正常な姿でして、これをゴムブッシュでギュッと締めることで、確実に固定できてるはずなんですが…本当かなぁ???


なので、この隙間を埋めてやれば、ショックが遊ぶことも無くなるんではないかと???


で、先日も使ったアルミパイプを切り出す。



なんと、この内径がほぼショックのネジ部と同じで、しかも外径も良い感じ…

いい感じでブッシュ下にかませる金属カラーの穴に収まる!!!

なので、ゴムブッシュにこのパイプを無理くり突っ込んだ状態で、ショックの頭に乗せて上から元どおり締めて

おしまい。


これなら暴れないでしょ、穴の中で?!




…と、まぁやってることはすごく邪道かもしれませんが、これで走ったら意外に静かになったような気がしますので、暫くはこのままで様子を見てみますね。。。




あぁ、しかし…快適な長距離クルーザーには、まだまだ程遠いような気がします!?
若くないなぁ、もう。。。
Posted at 2020/08/27 06:24:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカ 足回り | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 34 56 78
910 11 1213 14 15
16 17 1819 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation