• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

カタログ比較も…専門外なのであっさりと。 スープラ80編 その1

やばいっす。いよいよ何やろうか考えても思い付きません。
心霊写真特集は後が怖いですし(汗)

で、気が進みませんが、しばらくこれで話題をつなぐことにしました。

70スープラやってるときに一緒に出てきたこれ…昔は好きだったんですよ、ちょっとだけですけど。。。

調べると、93年から00年まで、毎年1冊ずつとってありました。棄てたつもりでいましたけど、久しぶりに見てみますか。



では順番に2冊ずつ比べていきましょうかね…気長に(笑)

なお、あまり詳しくやる気はありません(詳しくないから)ので、かなり物足りない表記になるかもしれませんがご容赦くださいませ。なんたって、新しすぎるクルマですからね、頭の中がついていけてませんっ!!



で、さっそく。
「93年5月」と「94年8月」の2冊を比べましょう。

表紙は同じシルバー一色に、同じ色調の車名ロゴ。

見た目はあまり変わりませんが…実にありがたいことに、追加されたグレード名が書かれてました。


はいっ、「SZ-R が追加」されてるようです。
巻末にも

納得。。。

ちなみに「SZ-Rってのは何じゃい?」って言われそうですから、慌てて調べますと…

「3000ccノンターボ仕様のSZグレードに、ちょっと走りに振った仕様を作りました」ってこと。

ちなみに表紙のSUPRAの文字の上には「THE SPORTS OF TOYOTA」ってありますから、そりゃ“走りのグレード”はすべてのエンジンにも必要でしょう!!



で、ページをめくっていくと
(いつものように、上が「93年5月」、下が「94年8月」です)

まずは特徴あるリヤスタイル。

丸が4つ並ぶ、非常にシンプルなデザインを強調してますね。

ちなみにこの並び…形はまったく違いますが我がセリカLBの3本テールと同じなんですよね。

アンバーのウインカー、赤いブレーキ&ストップの2連、そして内側にホワイトのバックランプ。
…でしょ???


さて、次のページで…いきなり“撮影し直し”発見!?
いやっ、まったく違う車種ですからね…撮り直して当たり前です(笑)

上がGZ、下は…わざわざ注釈が付きましたね。。。RZだそうです。



んじゃ次はどうでしょう?!

リヤスタイルのこのグレードは…下はGZという注釈がありますが、

上は…これも端っこに小さく記載されてますね、同じGZですって。


でもよく見りゃ、どこかが違う!?
う~ん…。

あっ、

ホイールの色が変わってませんかぁ???
光の当て具合を変えたようなこの処理は…CG処理ですね、やはりっ。



でもなぜ?ってよく見りゃ…

なるほど…17インチホイールの新採用だそうです。



同じような処理は別のページでも見られます。

ほれっ。


ホイール、色も違えば、なるほど…径も違う(かな?)

こっちのページではもっと詳しく書かれてます。

文言でも詳しく書かれていることからみて…これはかなりチカラの入った新装備なんでしょうね。
17インチと言えば、今じゃ普通ですけど、この当時(すでに15年ほども前になるんですね?!)はやはり“最先端”だったんでしょう。。。


で、タイヤとホイールの説明をしてるところ見てみると
それまではGZ・RZはグレー塗装の16インチで前後異サイズ、SZでは前後同サイズのシルバー塗装アルミ。


これが…まずはすべてシルバー塗装のホイールに変更(これは納得です! グレー系は地味すぎますもん。)
そしてオプションとしてGZとRZに17インチが新採用されたようです。



で、面白いのが…

16インチ仕様のブレーキキャリパーには「SUPRA」の浮き文字が入って、17インチには…無い!?っていう、残念な設定が見つかったこと。
このキャリパー…黒っぽいベースにシルバーと赤に塗り分けられた浮き文字がめちゃビジュアル系に響くんですけどね、注目の17インチ仕様には採用されず…とはナゼっ!?

そして…16インチのマグネシウムホイールがオプション設定されてたってこと!!!
デザインンが地味すぎて、まったく購買意欲はわきませんけど。。。
果たして買った人いるのかしらん???

しかしながらマグ製とは…やはり「TOP SPORTS OF TOYOTA」だけありますねっ。




でもその「TOP…」と豪語してるわりには、インパネ写真を紹介してるページではちょっと残念な…












あっ、今回はここまでとしましょうね(笑)





続きは次回ってことで

あっ、でもこの80スープラ編…もしかしたら今まで以上に誰もついてこない気がする。。。
Posted at 2017/10/31 12:44:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | カタログ スープラ | 日記
2017年10月30日 イイね!

何か写っちゃった…かも?!

先に申し上げます。
心霊写真(っぽいモノ)の苦手な方…今回はこれ以上は見ない方がよろしいかもしれません。。。
…なんていうと「なんだぁ?」って思うかも知れませんが、ちょっと「???」なモノが写ってるような写真をアップしております。
でも…私には少なくとも、あまり分からないんですけど。。。








土曜日の夜、久しぶりに165の方々と楽しいお酒をいただきまして…

気持ちよく酔って帰る途中にやはり電車内です~っと眠りに入ったようで、そのまま余分の電車ツアーを堪能(笑)


気が付いて慌てて電車を降り、折り返しの電車に飛び乗って…そしていつもの駅に無事到着。
さすがにバスも無きゃタクシーも居ないので、そのまま夜道を歩いて帰ることにしました。





時間はすでに24時近くですから…偶然とはいえ、奇跡的に最終電車に救われたわけです。
やったね!!

でも、その間に、嫁と娘からLINEがどんどん飛んできてる(汗)


「いつまで、どこフラフラほっつき歩いてるの?」
「雨だし、夜道は危ないから、タクシー使えっ!!」
「鍵、閉めちゃうよ!」
「とにかく電話ぐらい入れろっ(怒)」

等々…言葉の端々に“強烈な脅し”が感じられますね(滝汗)




で、あわててLINEします。

「今、○○の近く歩いてる。」

そして何気に歩いてるいつもの遊歩道の写真を撮って、LINEで飛ばしておきました。










で、一日過ぎた昨夜になって娘がボソッと言ったんです。




「昨日送ってきた写真、なんか写ってなかった!?」って。

「はぁ、何言ってんの?」

「だって…」






いやぁ、別に何も特別なもの写してるつもりはなかったんです。
ただ歩いてる遊歩道を写しただけ、もちろん周囲に誰も居ませんし、変な感じは一切しませんでしたけど…。







でもちょっと気になったのが、さっきまでスマホの充電は結構残ってるように思ってましたが、なぜか残り1%で今にも切れそうになってたこと。
だからLINEで送る写真を撮ろうとカメラを起動すると、「充電不足でカメラは起動できません」ってメッセージが出て結局写せなかったように覚えてるんですけど…でもしっかり写真が送れてるんですよね。
あれっ、いつ撮ったんだろう???

覚えてないや。。。




で、娘に不評の写真が…


















以下、こういのが苦手な方はご注意ください。














あらためて…





それがこれです。








普通の夜道。
特におかしなところはないんですけどね、わたし的には。
でもちょっとピントがボケちゃてるのは…千鳥足だったせいかなぁ?!




いたって普通の夜道の風景。
歩いてる先には照明が光ってて、間の木々の影がちょっと不気味!?











で娘が言ったんです。



指さして「何これ?」って。。。












見ると…





歩道右端に見える水たまり(…と思ってます、私は)が、ちょっと不自然な光り方してるような…!?

よく見ると、なにか白いモヤモヤが写ってる???


で、それを拡大すると






















「えっ?!」






あれっ???




何でしょうかね、これは。。。
襟を正した誰かが正面からじっとこっちを見てるように見えるようですけど…(滝汗)





まぁ、そのあとは何もなかったので良しとしてますけど(滝汗)
娘曰く「○○ってよく目撃談を聞くんだけど…」だって。


え~っ、マジっすかぁ?!
これから歩けないじゃん、ここ…。



どうしましょ、これから。。。





ってことで、しばらく夜遊びはできないかもしれません…たぶん、すぐ忘れちゃいますけど(笑)



以上、今回は特にオチもなく、さらっとお届けいたしました、季節外れのお話でした。



あれ~っ、今、皆さんの後ろに誰かいませんでしたかぁ?!
Posted at 2017/10/30 14:51:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

初代セリカのカタログを比べちゃおう…後期の後期 ネタ切れです。。。

初代セリカのカタログを比べちゃおう…後期の後期 ネタ切れです。。。今回が最後になりそうです。

で、最後の2冊を取り出す前に…前回の比較で忘れてる個所を思い出しましたので、まずはそちらから。
「51年8月」と「52年3月」の装備一覧表から抜粋です。。。

まずはタイヤ。
これは先回でもお話しした通り、14インチが新設定され、一回り大きなタイヤになりましたね。


それまでの標準が 185/70/13ですから、外径は589mm。
かたや新設の 185/70/14は…615mmになりますから、約4.4%のアップ。

ここら辺がスピードメーターのドリブンギヤの違いになるのかなぁ…と思いきや、アルミの選択にかかわらず品番は変わらない!?
デフの減速比が3.909から4.100に変わってることで修正してる…のかな?

算数に弱いので、これはまた調べなきゃ!?





そしてお次の変更点は…



へぇ~っ、サイドモールは採用拡大、フェンダーミラーも平型は少なくなってる!?

つまり…車両の外観は、あまり差が無くなってきてるんですね、グレードごとの。


とはいえ各グレードの紹介写真は扱いまわしてるので…残念ながらこのオプションはどこにも写真では現れず。
気が付いた人いたのかなぁ、当時!?





そしてこれは。。。



あはは、発煙筒なんて付いてないグレードはないから、ここに書かれてるのがおかしいんですけど…やっぱり消されましたね(笑)

ただこの削除は逆に、「間欠ワイパー」を追加したいからこその行数調整ってことなんでしょう?!






さて、ここまでが先日の記載漏れ。
で、以下は…あらたな2冊の比較です。






で、今回取り出したのは…「52年3月」と「52年5月」です。


相変わらず代わり映えのしない写真で、すみません。。。




で見比べる。

しっかりと見比べる。

とことん見比べる。

徹底的に見比べる。





でも…なにも違わない(汗)



はいっ、もう何も変わってませんでした。


ただ最後の最後になって見つけた個所は…


裏表紙のTOYOTAロゴが赤くなってること…だけ。



以上、あっさりと後期型の比較は終わりです。
Posted at 2017/10/29 15:02:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | カタログ セリカ | 日記
2017年10月28日 イイね!

初代セリカのカタログを比べちゃおう…の後期型後期 その2

初代セリカのカタログを比べちゃおう…の後期型後期 その2雨の土曜は…お仕事。
明日はお休みですが…雨だって(汗)


さて、カタログ話、続けましょうか。

次のページは…エンジンや足回り等のメカニズムに絞ったページになります。
もう面倒なので、上下比較の写真はやめました。
だって、同じなんですから(笑)


で、ご覧いただければお分かりの通り…レースカーにラリー仕様といったモータースポーツのイメージを強く印象付ける写真が使われております。しかも驚きなのはこの色っ。

黒いベースに、シルバーの文字!!
なんとなくちょっと贅沢な感じがします。

「これ、赤い文字じゃなくって良かったぁ、だって絶対に読めないもん。。。」とは心の声です。ST165のカタログで死にましたもんね(笑)

このページの右端には…

ちょっとしたドラテク講座が書かれてたりして…これまた贅沢!?

カタログに「その車とは関係ない内容」って、今まであまり見たことがないような…。
変わってますね。


さて、このページで注目したいのが、これ。


左端にエンジンの説明があるんですが…51年規制を受けた18R-GUは、ちょっとだけスペックが変わってるんですよ。
最高出力の発生回転数が200rpm下がって、130ps/5800rpm」に、最大トルクは400rpm下がったときに0.5kg・mアップした「17.0kg・m/4400rpm」と…記述だけが差し替えられてます、数値だけですけど。

でも…マニアは見逃しません、手抜き部分をっ(笑)
それは「エンジン写真が変わってない」ってこと…細かいでしょ、見てるところが。。。


実はこの時、「排ガス用デバイスの取り回し」が変更を受けてまして、ヘッドカバーの横に見えるメッキパーツ(空気切換弁=ASV)の形状がちょっとだけ変わるんです。
上面がフラットだったのが、このタイミングで

こうなってる…はずなんですよっ!!!
細かすぎますかねぇ、私(汗)
だからこれは…“誤記”っ!?

やったぁ(笑)




さて、またまた別のページに進みましょうか。



これまた真っ赤な(トロピカル…略)LBが緑の中を疾走するシーン。

思わず口ずさんじゃいますね…「ミードリーの中を走り抜けてく真っ赤なポ○シェっ!」ってか!?
(これ、先に昨日のコメントで書かれちゃいましたねぇ。このブログ、事前に書き貯めてたのに…汗 ちなみにこの曲は53 年だそうで、セリカのカタログの方が早いんですって!)


これは、例の「フルチョイスシステム」の説明ページですけど…上と下を比べると、大きな違いが2つ見えますよねぇ?

ひとつは、左上の「インパネのイラストのカラー」。
もう一つは、その隣に見える…

内装カラーの写真。


ここでもGTのシート表皮が変わったのがわかりますよね。

クーペのGTはアイボリー、LBGTはブラックのニットテープヤーンだったのが、ともに同じグレーのファブリックになっちゃうんですよ(汗)
他に紹介されてるグレードは一切変わってないんですけど。。。



…と、細かく読んでると、再び誤記発見!!!
左端っこの内装の説明文章なんですけど…

シート生地は、GT系については先ほども書いたように「ファブリック」に変更されてるんですけど、それがここには…

依然「ニットテープヤーン」って書かれちゃってます(笑) 
変更後のカタログなんですけどね、これは。

はいっ、だからこれも明らかに…誤記っ!!!!!!


あぁ、気持ちいいですね、今回はっ(笑)





…と、ここで気になるものを発見しました。
まずひとつ。

このインパネの写真をよく見ると…

タコメーターが無くって、オプションのEDメーターすら付いてない“恥ずかしい”姿が写ってます(汗)


うわっ、ついに見つけちゃいました(笑)
蓋の部分に「Celica」の斜文字が…!?
初代セリカの48年までの初期モデルのボデーサイドに付けられたエンブレムを彷彿とさせるこのレタリング、まさかここで見られるとは!?

ちなみに、パーツリストにはこの部品の品番が無いんですけど…買えないってこと??(要らないけど)





もう一つ気になったもの、それは・・・

カラーバリエーション。
ここにきて、実は「1色追加」されてるんですよ!!!

それが

ブルーブライトメタリック。

見たことないぞぉ、これは!!!

ちなみにその上の「イエローモメント」は「イエローカーム」って名称に変わってますね。
モデル末期にも関わらずボデーカラーを変更するとは…思い切ったことやりますね、やはりセリカってクルマは!?
海外絡みなんでしょうけど…ね。



さて、あとは主要装備の一覧写真。
これももちろん一部修正されてます。


大きいのが…

この写真が

やっぱり、これに差し替えられてます。

また、細かな修正(もちろん写真撮り直し!)が入ってます。
例えばシート表皮が変わったことで…

紹介されているシートベルト自体に変更は何らないんですけど、シートが写ってますから…差し替えっ!

ワイパーも、間欠機構が追加されてことで…

等々…ここら辺は大丈夫ですね、間違いは見つかりませんでした。




ということで、とりあえずちょっとした“誤記”を見つけたことで満足しつつ、今回はこれにておしまいです。
Posted at 2017/10/28 13:45:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | カタログ セリカ | 日記
2017年10月27日 イイね!

初代セリカのカタログを比べてみよう…の後期型の後期 その1

初代セリカのカタログを比べてみよう…の後期型の後期 その1いよいよ後期セリカのカタログ比較も後半戦に突入!
後期セリカの後期モデルですからね。
終わりが見えてきてます。




さて今回は、先日のカタログからガラッと変わって“ビジュアル系”になったカタログを3冊引っ張り出しました。
それぞれ「51年8月」「52年3月」そして「52年5月」と記載してあります。

実は、皆さんがよくご存じのように、このモデルがちょっとだけ“大きく(?)”変わったのは52年1月のこと。
そのタイミングのカタログは…残念ながらありません。

先日のトヨタスタジアムでのイベントに来てたカタログショップで「52年1月版」売ってるのは見かけたんですが…3500円なんて価格が付いてたんでさすがに躊躇。
高くてとても買えませんっ。。。




さて、今回は前者の2つを比べましょうか。



結論から申しますと…、この2者には「車両型式が変わった」という大きな変更箇所があります。

それは…18R-GUを搭載したGT系が51年規制をクリアして“RA28”から“RA35”に変わったこと。そしてGT にはオプションで14インチアルミホイールが設定されたこと。
だから諸元表にもそう書かれてますね。




…などという大きな変更があるにもかかわらず、カタログ自体はそれほど大きく変わってないところが面白いので、今回はその些細な変更箇所を含めて、すべてをご紹介しましょう!!!






まず表紙は…赤い(トロピカルレッド)ボデーのLB2000GTとモスグリーン(ソウルオリーブ)のダルマ2000GTの疾走シーン。


これ、ほんとかっこいいですよねぇ!!!!
幼心(?)に憧れたんですよ、これ見て。



さて、早速表紙を開いてみましょう。

上が51年8月、下が52年3月のもの。見極めが付きませんから、上下に並べてみました(笑)

細かく書かれたコピーには、1970年に生まれたセリカのストーリー、およびメカニズム、モータースポーツでの活躍等々…これまた緑色の草原の中を走る2台のセリカを背景に、滔々と語られています。


そんな内容ですからね…この部分では一言一句変わってはおりませんっ。。。



そしてページ左隅を見ると、LBの真横から見た姿がグレードごとに4つ並んでます。
いやぁ、実に気持ちが昂りますっ!!!!

で、はやる気持ちを抑えて、次をめくると…



LB のお尻が見える。
そのまま左の見開きページを開くと…






キターーーーーっ!!!

真っ赤(トロピカルレッドだっていうの…)なリフトバック2000GTが走ってますっ!
このアングルから見ると、もう泣きそうなほどかっこいいじゃありませんかっ。。。。。



でもマニアはこれでは済みません。
何か違いがないかと、目を皿のようにするわけですが…残念っ。違いはどこにもありません。せめて新たに設定されたアルミホイールでも履かせてくれりゃよかったのにねぇ(笑)

だから普通の箇所に目がいきます。
それは、まずリヤの「TTC-C」バッヂ。
先日の“後期モデルの前期”カタログでは、リヤウィンドウにステッカーが貼られてるって書かれてました。「デザインは変わるかもしれません」なんて、カタログにはあるまじき表現の注釈とともに。
でもついにここにきて、初めてバッヂが付けられたんですね。
はたしてこのステッカーからバッヂへの切り替えがいつなのか…は、パーツリストでは「51年3月から」設定されてたようになってますけど、いやぁ知らなかったぁ。。。

二つ目は…やはりサイドモールでしょ。
赤いボデーにはどうもブラウンカラーのモールが付くように見えます。
あれまっ、ブラックはまだしもブルーじゃなかったんだ。。。



さて、冷静になって見開きページを元に戻すと…そこにはLB2000GT内装写真が載ってます。
それぞれインパネとシートが紹介されてますが、実はここにこそ誰もが知っている(?)有名な変更点があるんですよ。

それは…

シート表皮が「ニットテープヤーン」っていう織物から「ファブリック」に変わったこと。つまり平べったいテープ状の毛糸で織られた布(?)から柔らかな布に変更されたってことだと勝手に思ってますが…実のところ私にはよくわかりません(汗)
どなたかご存じですかぁ??



でも写真を見ると、見た目が全然違うのがお判りでしょう!?


上の「黒いビニール系の表皮」が、下の「灰色の布」に全面的に変わってます。



…で、思った。

「やるなぁ、これもお得意のCG処理なんだろうなぁ?」って。





ところがよく見ると…背景の竹林(?)の枝ぶりが全く違うことに気がつきました!!!

そうです、これはあきらかに…同じような背景を探して撮影し直した「別物の写真」なんですっ。
しかも極力同じようなアングルで撮ってるのがわかりますね。よく見ると、かなり違うけど…(汗)
まぁ、なるべく似せようとした努力は伝わってきますよね(笑)
だって私も今回初めて気がついたんですから!!


っていうことは、もう一枚のインパネ写真ももしかして…!?





ではここで質問です。
この上下の写真、いったいどこが違うでしょうか???










わかりましたか???








はいつ、答えは…シート表皮が違うのはもちろんですが、シフトレバーのポジションも違うし、時計の示す時間も変わってるんですよね。

つまり、これもあきらかに撮り直ししてるんですよっ。
だからもちろん、窓の外に見える草木もすべてが…似て非なるモノ!

ついでに、下の写真ではステアリングの下にオプション扱いの「リモコンミラーのレバー」が見えます(笑)

これも撮り直してるって確証したひとつの理由でもあります。

いやぁ、ホント手間かけてますよね。
スタッフさん、偉いっ!!!





続いて、クーペのGT系を紹介したページに移りましょう。




これも全体の基本的な構成は変わってませんが…左端の内装写真はやはり総入れ替えされてるようです!?



ここで悩んじゃうんですが…ブラウン系のダッシュボードにアイボリーのシートといった組み合わせの内装が、黒系で統一された内装に変わってますが…「GT系はこの内装しか選べなくなったってこと」を表しているんでしょうか??

実はボデーカラーとの内装色の組み合わせって言う肝心の情報が、このカタログからはいまいち伝わってこないんですよ。
特にGT系は…また別のページでも紹介しますが、内装色の選択肢が無くなっちゃったとしか思えないんです???





さて、話を戻して…


あっ、今回はここまでとしましょうね(笑)書きたいことはまだまだありますから。
Posted at 2017/10/27 12:50:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | カタログ セリカ | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation