• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

不定期連載!?…セリカの車窓から。

不定期連載!?…セリカの車窓から。おかげさまで、ムチャしない限り“普通に”走ることが出来る我がセリカ。

そんな状態で、“買い物(=パシリ)”や“会社への往復”と…少しずつ社会復帰(と言って良いのか?)してる際に見かけた光景を、ここでご紹介しましょう。

苦しいですね、ネタ探し。。。




まずは普通に停まってたこれは…初代ソアラの後期型ですね。

このツートンは、確か最上級のリミテッドにしか設定されてなかったんじゃないでしょうか!?
だからなのか…オーラがやはり半端無いんですよね(汗)
動かなくても、その存在感はスゲェ…です。

お次はコレ。

まぁ、普通に走ってるトラックなんですが…ご丁寧にリヤに書いてある文字に感謝ですね。
「全長21m」って…そりゃ確かに長いですもんね。
でも最近は、“追い越し可”の車道って少なくなりましたよね。ここら辺じゃ、白い点線のセンターラインって…ほとんど見ないです。。。



これはダイハツのエッセ。

登場は既に10年ちょっと前でして、知らないうちに消えちゃった車です。“下ぶくれ”の変な形でしたが、それが踏ん張りに効くとかで、意外に走り屋さんに人気が出たんだそうでして…これもそのひとつですね。
リヤハッチの中に見えるタワーバー、そして排気管はセンターの2本だし!!
車高も落としてタイヤもちょっと太めにしてるうえに、フルバケ入ってるように見えますね。
素晴らしいっ!!!


これは古めのベンツ、W123型。

300Dってありますから、直列5気筒ディーゼルエンジンを積んだモデルですね。
登場は1976年ですから、我がセリカ君と同期でしょうか!?
丸目4灯のヘッドライトが、その後の角型ランプのスペースに収められてますから…違和感アリアリ(笑) こだわりの左ハンドル(というか、当時はこれがステイタスなんでしょうけど)が、何とも時代を感じさせますね!?



今度はグッと新し目のクルマを発見。

さすが「中部電力」のクルマだけあって…排気管の不要なクルマですっ!



そうそう、久しぶりにこれに再会しました。

今回はこちらもセリカですので、しばらく一緒に並走してたんですよ。
でも、ここで“チラッ”としか紹介しないのは…

はいっ、まったく相手されませんでした(泣)
隣に並んで停まった際に、覗き込んで微笑んだ(?)んですが…目を合わせてくれなかったんです。。。
なので、これ以上は追いかけるのは控えま~すっ。




さて、気分を変えてっと。

次行きましょ、次っ!

最近、この手のカスタマイズをよく見ます。

ハイエースですね、これ。
なんか強面(こわもて)ですが…私にはどうもコレに見えます。

これ以上の写真は控えます…反省。



で、次は“ド級”の遭遇!

あはは…マジこれにはビビりました。
だって、踏んづけられちゃう!?

せっかくだから別カット。


だはは…操縦って上の人??
まさかねぇ。
でも…風が気持ちよさそうです!?




で、次も“超ド級”…かな?


えっ、判らない??

じゃ、もうちょっと寄ってみたら…

足がキレイなんだなぁ、長いし…。
なので、サングラス越しに、じぃ~っと見ちゃいました(反省)


以上っ、失礼しましたぁ。。。
Posted at 2016/08/31 17:20:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2016年08月30日 イイね!

コンロッドの続編を。。。

先日のコンロッドの重量差『31g』を削り倒すには、さすがにちょっとハードルが高いと思い、結局気分がすっかり萎えちゃった…んですよ。だからまだ“実作業”には取り掛かってません。

でももしかしたら、ピストンの重さが違ってて、それと合わせて重量バランスを取ってるかも…!?と思い、ピストン単品の重量計測をしてみました。




その結果は予想に反して…ほとんど差がありませんでした。。。


ってことで、やっぱりコンロッド単体での重量合わせをしなきゃいけませんね。。。

でもそれをちょっと躊躇してるわけは…そもそも、いろんなサイトを覗いていると、闇雲に削り倒せば良いというものではないことが“なんとなく”判ってきたんですよ。

ほとんどのサイトで書かれているのが…ロッドの全体重量で判断するのではなく、大端部(クランクに結合する大きな穴の方)と小端部(ピストンピン用の小さな穴)の双方の重量バランスを量ったうえで、そのどちらもが他のロッドと同じようなバランスになるように調整して削る…とあります。
なるほど…確かに、小端部はシリンダー内を上下運動してるだけですが、大端部はクランクとともに円運動しているので、しかるべきところを見極めて削らなきゃいけないようですね!!!納得。
結構難しそうでしょ…これだけでも。
だから躊躇ってるんです(笑)







でももっと気になったのが、そもそも31gも違うことって普通に有るのかなぁ?ってこと。


そこで、他のがどうなのか?…手持ちの(?)コンロッドを引っ張り出して調べてみました。
まずは、18R-GUの部品取りから抜き出したセット。
最大が

の819g(子メタル含む)
最少は

812gですから…その差は7gに収まってます。




次に、18R-GEU用って聞いてたモノ。
こいつ、形状は18R-GUとまったく同じなんですが、唯一違って見えたのがこの部分。

ロッドとキャップの位置合わせの刻印が、それまでの「テーキン打刻」から「印刷?」っぽく変わってるんですよ!?おもしろいですねぇ。。。

で、重量の最大は

770g(これは子メタルはついてません。)
最少は

766gなので…4gの差に収まってるじゃありませんかっ!!
スゴイスゴイっ。




続いて、得体のよく判らないコンロッド(笑)
これ…よく見ると両端の形状が全く違うんですよ。

ねっ、スパッと切られてるでしょ!?
拡大すると…


う~ん…穴径も長さも、18R-G系とまったく変わらないんですけどね。。。
何なんでしょ、このコンロッドは???

で測定すると、この最大値は

878g(子メタル含む)
最少は

855gですからね。その差は23g。。。
さすがに31gまで大きくは無かったんですが…やっぱりちょっと大きいか(汗)



…ということで、今回は計4セットのコンロッドを比較してみました。
「あはは、十分に変態でしょ!?」




ってことで、今回はこの差が一番小さかった「18R-GEU用」を使うことにしましょう!!!
これなら削らなくてもイイですから(爆)







でも…すでにコンロッドメタル(子メタル)は製廃だそうですからね、組付けは…どうしましょ????







以上、さすがに今回は…面白くないブログになっちゃいました。。。

ごめんなさい(汗)
Posted at 2016/08/30 20:38:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカ エンジン | 日記
2016年08月29日 イイね!

こんなのあるんだ…の"食べ物"編

こんなのあるんだ…の"食べ物"編これはおなじみ“のっぽパン”。
静岡県民のソウルフード!? 嫁は昔から食べてたんだそうですが、これ…他県ではほとんど売ってないんです。
なので、先日、日帰りで嫁の実家に顔出した時にすかさずスーパーで購入。

愛知県民の私でも、なぜか小さい頃に食べた記憶があるんですが…

これっ、大好きです!







と、前振りは置いておいて…(笑)





まずは、思わず“しまったぁ”って思ったもの。


運転疲れの眠気覚ましに、高速SAで買ったこの缶コーヒーなんですが…
値段も見ずにレジに持って行ったら




「450円です!」って言われてビックリ。
普通は200円でおつりが来るでしょ(滝汗)
もちろんそのつもりでしたが、後ろに人が並んでたんで、「んじゃ、やめときます」とは言えず、そのままお買い求め。。。

味がそれほど変わっているはずも無く、香りも…鼻詰まってました(笑)
しかしこんな高いとは…やられました。。。







お次は、“これ、スゲェ!”って思ったもの。

実家の居間に他のおせんべいなんかと一緒に置かれてた、一口サイズの小さな“おかき”…

かと思えば、“手巻き納豆”って書いてある!?


でもその中には…

おぉ、乾燥納豆が海苔にまかれてる様は“まんま手巻き寿司”。
でももっと驚いたのはその食感。
口に放り込むと唾液で納豆が一気に元通りになちゃって、もう感覚は…手巻き寿司以外の何ものでもありませんっ!!!
私、納豆大好きですので次々と戴きましたが…聞けばこれ、なんでもスーパーで時々売ってるんだそうです。

常においてあるモンじゃないらしいですが…マジ、これ『美味いっ!』
納豆がお好きな方には、是非食べていただきたい一品です。
今度さがしてこよっと。



もうひとつ、これまた“なんじゃ、こりゃ?”ってやつ。

これは先日の淡路島に行った時に買ったものですが…やっとブログにアップできました(笑)

見た目はお盆におなじみの“ほおずき”ですね。
(ちなみに“鬼灯”って書くそうです、ほおずきって。へぇ~っ!)
でもこれ…食用なんですって。

酸っぱ味がいいって袋に書いてありましたが…そんなことは無く、意外にフルーティーな甘さを感じましたけどね。

迷わず買って家族に食べさせたら…

なぜか不評でした(泣)
残念っ。


以上、今日はこれまで。。。

Posted at 2016/08/29 17:45:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月28日 イイね!

今後の展開は・・・!?

高速道路のSAって、最近はいろんな楽しみがありますよね。

ご当地グルメにそこでしか買えないグッズ、土地土地での郷土銘菓はもちろんのこと、最近のSA(エクスパーサって言うんですって)では、ファッション衣類やペットの為のグッズなどなど…そりゃお客さんが集まるわけです!!

なんでも最寄りの刈谷ハイウェイオアシス(伊勢湾岸道路)なんてところは、ヘタなアミューズメント施設なんかよりもずっと集客数が高いそうですからね…恐るべし、SAっ!!


先日立ち寄った所では、こんな光景が見られました。

嫁いわく、「温泉掘ってるのかなぁ?」だそうですが…いえいえ。

観覧車ができるそうですよ。
…良かった、観覧車がこのサイズじゃなくって(笑)
こんな小さかったら、きっと早いんだろうなぁ、回るのが!?



こんなクルマも展示してありました。
トヨタのハチロク…なんですが、ちょっとカスタマイズされてますね。


分かる人には分かりますが…これはあのLFAをオマージュしてます。


(ともに画像は拾い物です。)








…と、余談はここまで。

そこで手にした一つのパンフレットに、ちょっと興味を持ったんです。



表紙は御覧のように“赤が基調”ですから目を引きますよね。
題名が「SOUL RED MAG.」…つまり「赤い魂」???
そしてそこに描かれたイラストは…明らかに自動車のボデーデザインです。

「赤いクルマ」と言えば…古くは、山口百恵の歌にある“真っ赤なポルシェ”、あるいは見ると不幸になると(勝手に)噂された“赤いビートル(初代)”。 そしていつの時代も“フェラーリ”でしょうか!?

でもここ数年は、やはり…“マツダ車”ですねぇ。
CMでも新聞の折り込み広告でも、もう赤いクルマじゃないマツダのクルマはまず見かけないほど!
徹底的に赤色(しかも深みのあるワインレッド)で、意識の中にグイグイと迫ってくるマツダ車は…前者に共通の“躍動感“や“情熱的なイメージ”を植え付けることに成功してるんでしょうね。

まぁ個人的には…このおかげで、デミオからアテンザまでが全部同じ車に見えちゃうっていう逆効果もあると感じてますが(笑)



さて内容はというと…
マツダの開発エンジニアに“のみ”スポットを当てて、そのクルマ作りにかけた情熱を紹介してるんですよね。

そう・・・マツダ一色のまさに“マツダ広報誌”そのもの!

ってことは、このリーフレットの監修、発行はマツダの広報部かと思いきや…
どこにもそんな名称は書かれてないんですよ。

あるのはこれだけ。




「へっ、まじ!?」


ごのリーフ…「日本の自動車づくりにかかわる若者の情熱」を紹介することが目的で編集されているとのことが書かれてますので、これ1号のみでなく、次号もあるんでしょうね。

でも心配なのは、今後の展開。。。


「赤い情熱」と「クルマ」というワードから連想されるものは…はたして何があるんでしょうかね、マツダ車の他に???





間違っても、環境を象徴するグリーンやブルーを基調としてPRしている「ハイブリッド」や「燃料電池車」を出してるトヨタは…扱いづらいでしょう。
かと言って“GT=赤バッヂ”の日産も、今となっちゃ誰も知らないでしょう(笑)し。
ホンダの“TypeR”も…一部に限定されてるでしょうね!?


う~ん、だからますます次回が気になりますよっ。
頑張れ、このリーフレット!!!!
Posted at 2016/08/28 17:12:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月27日 イイね!

あらまっ、見ちゃった(笑)

あらまっ、見ちゃった(笑)8月25日(水)、テレビのニュースでやってました。
「歴代クラウンがトヨタの元町工場を出発!」ってやつを。

「そういえばちょっと前に聞いたっけかなぁ」…っていうほど、かすかにしか覚えてなかったんですが、意外に大きなイベントやってたようで、翌日の新聞にもしっかりと記事になってました。



何でも5日間かけて、一般道を430キロ走破し…東京は代官山まで行くんだとか!?
(リンク参照)


この日に向けて1年ほどかけて、全国のディーラーがレストアした“歴代クラウン”が、のんびり走って東京へ向かうなんて…ちょっと夢がありますよね。
初代クラウンなんて、1955年発売ですから60年前!!!
これがトコトコ一般道を走る姿は…そりゃ可愛いはずです。
しかもクーラーもたぶん付いてないでしょうに!?












・・・と思ってたら

実は昨日の26日に、急きょ嫁の実家に日帰りで行くことになり、その途中の高速SAで…これ見つけちゃったんです。。。
























あはは…キャリーカーで運ばれてる!?


さすがに430キロは断念したのかぁ???












そもそも430キロたって、5日に分けりゃ「1日で90キロ弱」ですから、それほど大変な数字じゃないように思えるんですが…
「えっ、やっぱりそんなに走れないモノなの?」って、普通の人に逆のマイナスイメージを持たせちゃうような気がしますね。。。








・・・と思いきや、実はツワモノも居たりします。
写真は撮れませんでしたが、同じ26日に「沼津市内の国道1号線」を、ゼッケンを付けてさっそうと走ってる“黒い4代目クジラクラウン”を見つけました!!!
いやぁ、4ドアセダン、今見ても違和感ないですよ。








きっと、参加者間でも走行に関して“温度差”があったのか? あるいは車を提供したオーナーさんの「走らせないで!」っていう要請があったのか!?
どちらにせよ・・・


ゴールは月末らしいです。
都内ではきっとどこかで見られるんじゃないかなぁ、奮闘中(?)の様子が!?

果たしてどうなりますやら???
乞うご期待っ。






あっ、エンジン…手つかずです。。。
Posted at 2016/08/27 18:17:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation