• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

mixiネタ その4 2007年下半期のエンジンいじりは。

いよいよ書き溜めておいてネタも本日で使い切ります(汗)
とはいえ、本日からGWなわけですから…何とか書き続けられるかなぁ???
しかし昨日の雨は凄かったぁ。通勤中にあれだけ降られると…さすがに心配になりますもん、セリカ君。。。

さて、今日はさっそく天日干ししてます!!


で、本日のブログは…やはりmixiネタに頼るわけで、2007年の出来事後半分を書いてますが、よく見りゃこうして書き進めるうちに、表題に一貫性が無くなってきてますね…。




さて、無謀なオイル漏れ対策をしたにもかかわらず、そのままフロントのオイルシールは何とも無いようですね。
まぁ、すぐにエンジン換装を予定してたみたいで…10月くらいからボチボチと作業を進めていたようです。



で、順調に行ったかと思いきや…

オイル穴を塞ぐボルトを付け忘れたり、チェーンを張ってる段階でカバー内にボルトを落っことしちゃって再びばらさなきゃいけなかったり…なんか四苦八苦してる様子が克明に書かれてて…
涙なしには読めないっ(爆)


でも何とか形に仕上げて…と、モタモタ時間を掛けてる間に、通勤セリカ君は


派手に下血?!
オイルもLLCも、共にダダ漏れ???
もう「待ったなし」ですね、これは。
こうして11月末ごろから電車通勤してたようです、私。。。

そうして12月3日には

エンジン引っ込抜いて、エンジンルーム内をきれいに掃除(笑)

すぐに汚れちゃうんだけどねぇ、悲しいことに。。。

で、とっととエンジン載せりゃいいのに、なぜかこういうことをやってたみたい。

タコさんの包帯巻き。。。

そうして12月25日のブログでやっと


復活。
結局1か月半ほど、セリカ君は「お不動様」だったようです。



こんなことばっかやってる私は、やっぱり変ですねぇ!?
2007年もこうして終わりました。。。
Posted at 2021/04/30 10:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ エンジン | 日記
2021年04月29日 イイね!

mixiネタ、どれだけでも出てくる…の、その3 エンジンストップ!?

先日は2006年末のエンジン換装のお話と、その後に発生した冷却水漏れのお話を披露しました。
なんとか年末に作業を終え、しばらく走ってたようですが…次にエンジントラブルに見舞われたという日記が出てくるのは

1月11日…あはは、水漏れ直ってなかったのかなぁ???(記憶にありません。)


どうやら、再び走行中に電圧がドロップしては復活の繰り返し、オルタに漏れたLLCが再び入り込んで悪さしてるんじゃないのか…って書いてあります。
同じこと繰り返してますねぇ、この時は。


と、いよいよ真因がつかめたようなことが書いてありました。
それは…オルタの脱落!?


そういえばそういうことが有ったのを思い出しました。オルタネータはシリンダブロックのブラケットに、ロングボルトを介して組み付けられており、ナットで締めてありますが、そのナットがどこかに無くなっており、その為走行中にロングボルトが抜けそうになって、オルタが暴れちゃって、時々発電しなくなってたんです。
そこで確か路上でエンジンアンダーカバー外して下から覗き込んで…ボルトを通し直して針金で抜け防止を施したことが有ったなぁ(爆)



ということで、これは新品のボルトナットで固定し直して一件落着したんですが、どうもLLC漏れはまだまだしばらくあったようです。ラジエターのロアホースはホースバンドの締め過ぎで、そこが避けちゃったってことも記録されてますし(滝汗)

最終的に修理を重ね、落ち着いたのは…4月末ってなってます。この間いろいろなホース類を交換したり、締め直したり…とにかくよく頑張ってたようです。

ところが今度は、それまでちょくちょく発生してた“息継ぎ”がいよいよ激しくなってきたようで、酷い時にはアクセル煽ってても止まりそうになったとかで…「会社の駐車場に置いて帰って来た」ことも数回あったようです!?

で、色々疑った結果、犯人の特定ができたのがGW真っ只中のこと。
LLCの漏れ解決から続いてますね(爆)

で、犯人がコレ。

これははっきり覚えてます。
コイルからデスビへつながる1次コードがどうしても外れない?!
そこでグリグリとやってると、青い粉が隙間から出て来て…驚きましたもん。

銅は電気を良く通しますが、錆びた緑青は…絶縁体ってこと、ここで知りましたもん。でもこのコイルのカプラーから出てくる緑青って、いったいどこから来たんでしょうかねぇ??これ、いまだに謎です。。。



そして何事も無いまま2か月が経過した7月、今度はオイル漏れに悩まされてたようで…でも漏れ箇所は特定してたようで、さっそく対処。
7月8日の熱い中での、クランクプーリーのオイルシール交換ですね。

この時はまだエアコン復活前ですもん、コンデンサーにラジエターを外せば、直接正面からアクセス可能!

こんな形でクランクプーリーを外して、オイルシールとご対面…





さっそくこいつの摘出…という直前になって、予備のオイルシールが見つからなかったようで(汗)

オイルシールの隙間にグリスをテンコ盛りにして、元どおりに戻しておしまい(笑)


凄いことしてますね、私。。。


このあとどうなったのか…少なくともそれ以来暫くはオイル漏れのお話は出てこないようですので、今回のブログもまずはここでいったん終了です。


以上、2007年上半期のブログを振り返ってみました。

Posted at 2021/04/29 05:39:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ エンジン | 日記
2021年04月28日 イイね!

ちょっとしたトラブルだったみたいです。。。

我が家のウィッシュ君も、走行距離が11万6千キロをこえ、いろんなところがお疲れモードになってきてるようです。

特に足回りのフワフワ感は、ちょっとしたうねり道を走ると、鈍感な私でも十分に感じられるほど。さてさてどうしたモノかと考えるようになってきました。
(嫁はそろそろ買い替えかなぁ…なんて言ってますが、私は今のところ拒否ってます。だってよく走るんだもん。)


平日は嫁が使ってますので、週末にしか私は乗らないんですが…だからなのか違和感を感じることがありました。

ドアを開けただけで「ピーピー」と室内で警告音が鳴ってるんです。
今まではそんなこと無かったんですけどね…。 

で、嫁に聞けば「そうそう、エンジンも最近掛からないことがあるんだよねぇ。」だそうで…それってマズイじゃん(汗)


なので、先週の日曜にちょっと考えてみたんです。
何が悪さしてるのかって…。

でも10年程前のクルマとはいえ、既にエレクトロニクスの塊ですもん…原因を特定するには専用の診断機が不可欠なわけで、だから素人にできることはただ「推測する」だけ。
無理とはわかっていても、ちょっと頭をひねってみることにしました。


まずは取説を眺めてみる。
「ピーピーと鳴る原因は、シフトがパーキングじゃないところに入った状態で、Keyオフにしないままドアを開けた場合」つまりエンジンが掛かってる状態でドアを開けたってこと??

いやいや、どう考えてもそれは違うよね。
エンジンは最初から止まってるし。。。
でももしかしてシフトポジションを検知することができてないのかも…と思い、とりあえずシフトロックボタンを解除してシフトレバーをガチャガチャ動かしてから、再確認するも、やはり状況は依然変わらず。。。

取説にはこの場合の対処法として「Keyオフにしてステアリングロックがかかったか確認する」とあります。
なんか的外れなこと書いてあるような気がしないでもないですが…

ふと思ったんです。

ステアリングロックって何?

というのもこのクルマの場合はスマートエントリーキーなので、Keyを抜くときのボタンを押しながらっていうことはする必要は無いわけで…だからこのステアリングロックってのは意識してなかったなぁってこと。


で、試しにエンジンを掛けないままシフトをニュートラルにして、駐車場の傾斜を利用して、ブレーキを解除してちょっと前に進む間にステアリングを切ってみると…


本来ならロックがかかってるはずのステアリングが自在に回せるんです?!
つまり電気式ステアリングロックが掛かってないってこと…つまりこれが異常なんですよ!!


ということは…これをつかさどる20Aヒューズの断線が疑われますが

見たところ異常なし。
それでもスペアと交換しておきますが…その後エンジンを始動して、その後停止しても、状況は変わらず。
そこで思い出したんです。

確かエンジンを止めてドアを開けると、ウィ~ンっていうかすかな音がして、ステアリングロックがされてたってことを。
それが今回はまったくの無音…つまり死んでるわけで、でもヒューズは生きてる。
つまり…システムあるいはメカ(=ステアリングロックの機構本体)が死んじゃったってこと???


まぁ、故障の原因がメカ的なことなら、頑張れば直せるかもしれませんが、制御系だと…お手上げ(汗)

で、どうしたモノかとちょっと考えた。

もしかして、ちょっとした些細なことがロックを妨げる要因になっていないか?
つまり…ほんのちょっとのステアリングの位置ズレとか???




そこで、ステアリング自体の「チルト&テレスコピック」のレバーを解除して、ちょっと乱暴に上下、前後に動かしてみたんです。
そういえば嫁も運転するときって、シートの位置調整は必ずしますが、このステアリングの位置ってほとんど動かしていないわけで…だから刺激を加えてみることにしたんです。




すると…ビンゴっ!


あのピーピー音が消え、エンジン停止してドアを開けると、「ウィ~ン」っていう微かな作動音が聞かれるじゃないですか!!!

だからもちろん、これにて一件落着と相成りました。

あぁ、良かったよぉ。。。
Posted at 2021/04/28 05:40:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウィッシュ | 日記
2021年04月27日 イイね!

ついでにこいつも“おさらば”してみたら…。

開けて日曜日。
午後には用事が有るので、午前中にやっつけなきゃいけなくなり…さっそく朝っぱらから作業開始。

センターコンソール内はそれなりにやっつけた感が有ったので、もう一つやっつけなきゃいけないものにケリを付けるべく、ドア内張りを外す。
何やってるんだか、ホント。。。

でも実は、土曜の夜にセリカを動かすべく、ヒューズをセットしてブレーキ踏んだら…バッチリ点灯! しかも、何度踏んでもホーン鳴らしても…大丈夫じゃないの!?
金曜の夜と同じ現象なので、気まぐれかもしれませんが…これでふたたびちょっと気が楽になってるわけで、これは心理的にも助かります(笑)
いや、原因は全く分からないんですけど…いろんな配線を弄っては繋ぎ直し、固定し直してたりしたから、それで怪しげな個所がどうにかなっちゃったのかも?!


で、今回やることは…先日のドアガラスのレールガイドを自作したのに伴って、同時設置が不可能になった「キーレスドアロック」を撤去すること。

中○製だったこともあって、ちょくちょく反応しないことも多かったので…すっかり使わなくなったから躊躇はしません!!
運転席側のアクチュエータは既に撤去してますが、配線類はそのままですもん…コントローラーを含め助手席側もすべてキレイにしちゃおうって思うわけです。

…と、せっかくですからね、まずは助手席側のコイツに

「水回り用」のゴムパッキンを嵌めて

中にゴム栓を適当に切って押し込めば

レールガイドの完成。

そしていよいよ配線の撤去です。
写真は助手席側ですが…いままではこのキーレスアクチュエーター用の配線を、こうした太いプロテクターを使って車体側から取り出し、そのままドア内部に入れ込んでいたんですが

これを今回は撤去!

そうすると、オリジナルの細い配線(カーテシランプ用)のみになりますので、この取り出し部分のゴムを塞がないと…また車内に浸水してきます(汗)


そこで、まずは極力オリジナルに形に戻してから


表面にゴムの靴底補修材を塗りたくる(笑)


これ、伸縮性があるようなので…バッチリでしょう!
こういう商品です。



さて、こうして配線を引きずり出して


処分すべきものがこれだけ出てきました。


ちょっとはダイエットしたようですが、この作業以降…ブレーキランプは全く異常無く点灯するようになりました。

何らかの因果関係が有ったとは思えませんが…なんたって目には見えない電気の仕業ですからね、こういうことからもちょっとは流れが変わるのかもしれませんね!?
ということで、しばらくは様子見として…


ここでタイムアップ!

さて、それからどうなったのか??
はいっ、月曜は何とも無く、普通に通勤出来ちゃいました。
もちろん運転中はブレーキを踏むたびにルームミラーで確認して、ハイマウントストップランプの赤色がリヤウィンドウに反射してるのを確認してますが…ハラハラドキドキの往復でした。


となると、ホント不思議でなりません。。。
最後に




ここに今回の犠牲者たちの姿を残します。。。

合掌。
Posted at 2021/04/27 05:40:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ 電装品 | 日記
2021年04月26日 イイね!

そして土曜は虚しく過ぎていったりする…。

だって、依然ブレーキが点かないんだもん。

ホント、訳わかりませんが…そこで配線を辿って、再びブレーキランプスイッチをチェックしようとして、改めてここら辺の整理をしてみようって気持ちになったんです。というのもこの写真のようにステアリングポスト下を横断する空調ダクト…これが結構邪魔してるんです。で、こいつをどけようとすると…



その上に一緒に這わせてた「レーダー探知機」「自動防眩ミラー」「サンバイザースピーカー」「ETC」「セキュリティー」「キーレスドアロック」の配線が一緒になって落っこちてきて…まさに修羅場!?


これに手を付けるんならこいつも一緒だ!ということで…センターコンソール裏の“ビックリ箱”まで何とかしようと心に決めたわけです。


こういう時じゃないとやれませんし、そういえば追加メーターの照明も点かなくなってるしね。
まぁ、共に…ブレーキランプの不点灯に繋がるとは思えませんけど!?


ということで、まずは…

コンソール奥に押し込んである「電源BOX」を取り出して…この魑魅魍魎たる魔界に巣食う「配線の見直し」に着手!?
いや、ただ単に…外したら訳わからなくなっちゃいそうだったので、接続する機器ごとに配線をカプラーでまとめ直してみようと思っただけ。
今まで一本一本ギボシで繋いでましたが、もうあまりに大変なので(汗)


こうして「常時電源」「アクセサリー電源」「イルミネーション」「アース」を機器ごとに2~4極カプラー化してみたら…

結構大変だったうえに、やっぱり魑魅魍魎たる状態は何ら変わることはなく…

疲れただけだったりする。


そういえば、追加メーターの照明が点かなかった件は、このBOX内のイルミのヒューズが

見事に逝っちゃってました。。。


とりあえずこういったことをやってると、あっという間に土曜は終わっちゃいました。

どうなる、この後!?
Posted at 2021/04/26 05:43:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ 電装品 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation