• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

GWのお休みは、海を越えてっ!!!

ニュースでもやってましたね。
今回のGWの超大型10連休は過去最高の人数が海外に出かけるんだそうで、空港も初日から大混雑。。。
こりゃ負けてられません。

仕事柄、スタートがちょっと出遅れましたが…やっとお休みを迎えましたので前夜からゴソゴソと準備をして、睡眠も十分取れないまま今朝を迎えました。。。

で、朝5時半に自宅を出発…の予定が、やはり我が家の女性陣の準備に手間取り、30分遅れで自宅を出ます。
「こりゃ、えらいこっちゃ…間に合わないかも!?」

でも運のいいことに早朝かつお休みでしたので、思ったよりも交通量も少なかったことから、なんとか時間を挽回し…無事到着(汗)
クルマの中でも「捕まらない程度に飛ばして!」「でも捕まったら反則金は自腹だからね!」なんて勝手なことを言われましたが…これでホッとできました。。。


さっそくチケットを買って、いざ出発っ!!!
























笑…。



はいっ、これに乗って海を越えた先は…





三河湾に浮かぶ佐久島です。。。

昨夜、嫁がふと言ったんです。
「猫がたくさんいる島なんだって」って。

娘も私も、実は大の猫好きなんですよっ!





ウナギでおなじみの一色漁港から船で20分。

付いた港には

って看板があるくらい…実にのどかな場所なんです。
調べりゃ、東京ディズニーランドの3倍ほどの面積しかなく、人口も250人ほど…小さな島ですね。

でも実はここ、最近ちょっとしたことで脚光を浴びてるようで…観光客が急増中なんだそうです。

その理由がこれ。


この映画のロケ地なんだそうで…それほど猫が多いってこと。

そしてもう一つがこれ。


アニメ、名探偵コナンのこのカット。
実はこれがオリジナル。


なんでもアートの島なんだそうで、いろんな芸術作品が島中に置かれており、それをぐるっとめぐるスタンプラリーも行われているんです。

だから島のいたるところでレンタサイクルが多い多い。
もちろん私たちもそれで移動します!



しかし…小さな島ですが起伏はそれなりにあって、しかも砂利道も多いので…結構疲れます(汗)

途中で見かけたネコちゃんは多数あり…








人間に慣れてるようです、まったく自由に好き放題、ノビノビしてます(笑)いやぁ、実に癒されます。。。

娘たちはスマホ片手に猫を追いかけては写真撮りまくってます。。。




さて、スタンプラリーをしながら適当にお店に立ち寄って、おひるごはんは名物の「大アサリ丼定食」


またこういったスイーツも見つけ…

さすがに天候不順により、今回は食べませんでしたが(汗)


で、隅々を散策。







で、海は見事に…透明っ。


まるで沖縄の海みたい!?

でもよく見りゃ…

招かざる客も漂ってたりして(滝汗)






こうして、朝の8時に上陸し、夕方の16時までたっぷりとのどかな田舎を満喫。
信号機は一つも無く、走ってる車も軽自動車のみ。そこに大量の自転車民族…というちょっと変わった環境ではありましたが、なかなか楽しい一日でした。



結局、スタンプは島内にある22ポイントをすべて攻略っ!




いやぁ、しかし久しぶりにママチャリ乗りまくって…疲れました。。。





Posted at 2019/04/29 21:08:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月26日 イイね!

雨漏り対策…リヤのガラス脱着 その2

ガラス右下隅のウェザーストリップの隙間から覗いた真っ赤な錆…(汗)


これは衝撃的です(汗)
まぁ、想像はしてましたが…。


それを確認するには、ガラスを取り除いた後に残ったウェザーストリップの残骸を取り除かなきゃいけません。


カッターで切りまくり、どんどん剥がしていくと…




見えたっ!!!




さすがに焦る…触っても大丈夫かなぁって。


で、慌ててペーパーで擦ると…















なんということでしょう!?




奇跡的に穴が開いてないではありませんかっ!!!!!!!!!

かなり錆でエグレテはいるものの…まだ地金もしっかりと残ってます。


「でもちょっと待てよ…。雨がいつも滴ってきてるのはここじゃなくて、反対側の左下隅だったよなぁ。。。」ってことに気が付き、あわてて反対を見るも…




こっちは全くの無傷じゃないですか?!




「へっ?」







まさか、穴が開いてなかったなんて…正直、うれしい誤算というか、まったくの想定外の結果に終わりました。
(皆さんの予想を裏切っちゃう形になっちゃいました、すみません。。。)


だから、雨が滴ってきた原因というのは…ウェザーストリップの劣化(収縮)によってガラスとウェザーあるいは、ボデーパネルとウェザーの隙間が広がっちゃったことだったんではないかと?!
それ以外に雨が通りる道は無いですもん、ここには。。。


ってことで、金属パテもハンダも出番なし。
元通りにガラスを嵌めりゃ、おしまじゃないの!?
…って、もちろんそうは簡単な話じゃないわけで。。。


ウェザーを嵌めるボデーパネル部分およびガラスの縁をきれいにしておかなきゃいけません。

でもこれが大変でして…
ボデーパネルにはわけわからない硬くて黒い物体がガッチガチにくっついています。反対にガラスの周囲にはベッタベタのブチルゴムがへばりついてる(汗)



ガラスの縁のベタベタは、今シーズンのお役目が終わった石油ストーブから灯油をいただいて、それで拭いたらきれいに取れました!




が、ボデー側の固いのは…何やってもダメ。
結局、マイナスドライバーでガンガンひっぱたいで、カッターナイフでゴリゴリ削って…なんとか除去しました。



何だったんだろう、あれ???




で、ここまでやっつけました。


あぁ、絶景かなぁ~っ、絶景かなぁ。。。





外したガラスには、数年前に買った新品ウェザーを嵌めてみる。

経年劣化すると縮んじゃってハマらないって聞いたことがありましたが、これは何とか大丈夫そう。
ちょっと表面がベタベタするのが気になりますけど(汗)



で、断面を見てみると…


ボデーパネルを挟む溝ってのは…どうやら下の方っぽいんです。
ってことは上の溝は何だろうねぇ?

まさか、この隙間に防水用のシール材をたっぷりと入れるってことなのかなぁ???

どちらにせよ、これからこの“はめ込み式のガラス”最大の難点…取り付けが控えてます。
そしてガラスとの隙間、ボデーとの隙間にブチルシール材を打たなきゃいけないんですって。。。

どうやってやるんだぁ???


また考えなきゃ。



ってことで、ここまでやって…いったん片付け。
ガラスなどをハッチの外から室内に放り込んで…



おぉ、なんて使い勝手がいいんでしょ(笑)
あらためて気が付いた。。。



さて、この後は…試行錯誤が続くと思われます。。。

Posted at 2019/04/26 17:47:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカ 外装 | 日記
2019年04月25日 イイね!

いよいよ着手…リヤの雨漏り対策 その1

車齢も43年ともなると、やはりボデーの劣化は免れません。
その顕著たる現象が…雨漏り。
特にフロントウィンドシールド下端の鉄板が腐食して穴が開き、そこから室内に雨が入り込むのは分からんでもない(というか、漏れない方がおかしい!?)んですが、リヤハッチのガラス周りからも雨が入り込んでるのは…ちょっと悩みます。明かな腐食穴は見られない(と思ってる)からなんです。

でもその回りのゴム部品(ウェザーストリップ)の劣化は思い当たらないでもなく…

というのも、もうかれこれ20年以上も前から付けてた旧タイプのリヤルーバー、こいつの固定の仕方がなんと…ウェザーストリップ外側に薄い金具を差し込むタイプでしたので、明らかにこのゴムの端っこを痛めつけていたのはわかってたんです(汗)

(今は違うタイプで、ウェザーに優しいものになってます)

だからこのウェザーの隙間から長い間に雨が入り込んでリヤハッチの見えない部分を腐食させてた可能性は十分に考えられるわけで…つまり、穴開きは免れないんではないかって恐れてるんです。。。

で、いよいよ最近になってその雨漏りも明らかになってくると…もう覚悟を決めるしかありません。とにかくまずはリヤガラスを外さなきゃ!!!



そうと決まれば話は早い。
まずはガラスとウェザーを取っ払って鉄板の状況を確認、そして腐食してる部分は金属パテ(クイックスチール)あるいはハンダ溶接で塞いじゃってから再びガラス装着…って覚悟で、さぁ、やっちまえ~っ。
(かなり不安ではありますけど)




まずはリヤルーバーを撤去。


久しぶりに見たスッピン状態は、実にすがすがしいですね(笑)


で、固定金具(先述したタイプとは違い、ウェザーの内側ガラス面に差し込むタイプ)をズリズリっと引っ張り出す。

これ、隙間に挟んでるだけですが…とりあえず周囲にシール剤を塗布してあるので、結構しっかりとくっついておりました。。。

おぉ、なんか快感っ?!


そしてコーナー部をはじめ3か所ののステン部品を外すと…


化粧モールが取り出せます。


で、気が付く。
あっ、これってプラスチック製なんだ…ってことに。
その表面をアルミシートで装飾し、上から透明の保護プラカバーで覆ってる構造なんですね、ステンだと思ってました…。

でももちろん、こうして取り外した時点で…そこらじゅうがバキバキに割れて再使用はちょっと無理っぽい。。。
部品探さなきゃね(汗)



さて、いよいよウェザーにカッターナイフの歯を入れていきます。
もちろんウェザーは再使用しませんからためらうことなく切っていきますが、ガラスだけを切り離せるよう切断個所を考えて…いざっ!!

と、刃先にかなりの抵抗を感じます?!



それもそのはず…
ガラスとウェザーの隙間には、ビッチリとブチルゴムが充填されていたんですよね。それが刃先にまとわりついて…

刃先はすぐにネチョネチョに。。。
しかもこれは固まらないモノなので…刃先を抜くたびに糸を引いて、そこらじゅうに黒いブチルが付着(汗)

もう触るたびに黒いのが増えていって…でもひるむことなく(後で見たらえらい汚くなってましたが)刃を入れて引いていくと…

ゴムを切る感触って実に気持ち良いっ!!
グサッといってスゥ~って引けば、おもしろいように切れていって…あっという間にぐるっとガラスに沿ってウェザーが切り出せました。



だから切った後はこんなことになってます。

なんか楽しいっ。。。




で、このままガラスに吸盤(サクションカップ)をくっつけて持ち上げりゃ…

あっという間にガラスが取り外せました!


ちょっと感動的ですね。


でも…もちろんガラスの縁はブチルゴムでネチョネチョです(滝汗)

これまたうかつに触っちゃったんで…えらいこっちゃ。。。










で、その作業過程で見つけちゃったんです、これを。


リヤハッチに収まるガラスの右下隅に当たる部分。
このウェザーの下に空いてる空間に…真っ赤なヤツが隠れてました(汗)


そのヤツとは、もちろん…真っ赤になった鉄粉に見える!?

やべっ(滝汗)





と、まずはここまで。
(だって、まだ完成してないんですからね…この作業。ですからブログも引っ張ります!?)
Posted at 2019/04/25 18:03:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカ 外装 | 日記
2019年04月24日 イイね!

ちょっと揃ってツーリング。

ちょっと揃ってツーリング。先日の若者向けイベントでナンパに成功(?)したのが5名。
今回はそれらを従えて、仲間内でツーリングに出かけました。

今回は仲間のクルマが14台。

ヨタハチ2台、ダルマセリカ1台、ビッグバンパー2台、1600GT1台、TE71が1台、SA22Cが1台、パブリカコンバーチブル1台、AW11が1台、TA27が1台、シルビア1台、箱スカ1台とラパン1台。
そしてナンパした若者が、R32GT-RとボルボC30に5名分乗し、計20名近い団体で出発。


愛知県の山道を東進し、途中の道の駅でワンストップ。
ここ、ツーリングの主要スポットらしく、バイクや車が所狭しと駐車されてまして…
そこで見かけたのがこのクルマ。


あれっ、このRCって…?!


実はちょっと前にすれ違ったんですよ。


それがわざわざ追いかけてきてくれたんです。
なので、すかさず個人的にナンパして…セリカdayへの参加を約束してくれました。そろそろ企画を詰めなきゃね。。。




そのまま浜名湖まで抜けて

…昼食。


のつもりが、この大所帯じゃ一度に入りきらないということで、てんでバラバラに見つけたお店に入っての昼食(笑)

おかげで、安い人はコンビニでパンを買って食べた人もいれば、私は蕎麦屋にて麺をすする人や、高い人は豪勢に鰻定食を堪能する人まで…ツーリングらしくないでしょ!?



で、そのまま適当な目的地を見つけて(爆)
そこでクルマ並べてのおしゃべりタイム!?


とにかく走るのが目的だったので、どこで何食おうが、どこを観光しようがお構いなし…。
でも、これが意外に満足したりして…変態ですね。

これが若者の目にはどう映ったのか…が気になりますが、まぁ、様子を見ましょうか?!




で、そんな中、ひとつのクルマいじりのネタで爆笑したのがコレ。


パブリカコンバーチブルのテールエンドの排気管。

実はちょっと前に腐食で落っこちちゃったそうで、その代用品として使われたのが…




物干し竿。


青いビニールカバーを剥いて適当な長さに切れば…それでOKだったそうです。
お見事ですね。。。


ってことで、あっさりとおしまい。

ドラレコには…高速道路を後ろから猛追するブラリミの雄姿が。


迫力あります。。。


Posted at 2019/04/24 20:24:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 同好会 | 日記
2019年04月23日 イイね!

ウィンドウレギュレータの交換から…。

最近感じる、セリカの劣化。
中でも気になる運転席側のガラス昇降の重いこと重いこと(汗)
運転席側は、私は毎回必ず開ける癖があります(空気が動いてないと息苦しいんです…。)ので、かなりの頻度で上げ下げしてることになり…どうしても気になるんです、重いのが。

で、以前スペアを清掃しグリスアップして準備しておきましたので、それを入れ替えることにしました。

とはいえ、なんら難しいことはありません。
とっととこれらを剥がして…


ガラスの上下するレール(ガラスラン)を見れば、やはりグリスも干上がっちゃって…ガサガサですね。

迷わずグリスアップして、

でも、ガラスも引き抜いちゃいます。
固定ボルト2本(だけっ!)を外せば…



で、このガラスランに収まるガイドピース(空豆ですね)をみれば、やはりこっちも古いグリスで固まってましたので、掃除して新たにグリスを塗りたくる。


これでまずは一安心。


続いてレギュレータ本体を引き抜きます。
これは固定ボルト6本を外せばOK。


思ったよりも錆びてない!

でも…スライドするローラーは固着して、ガイドレール自体が削れて来てるし

メインとなる中心部の軸は…

ガタが出てる(滝汗)


とはいえ捨てるのは惜しいので、このまま保管。

で、先日整備したものを取り出して


元どおりドア内部に戻して、ガラスも差し込んで形にします。



そして…

これらの調整ボルトを動かして、ガラスの傾きや前後左右の位置を(適当に)調整しておしまい。



さぁ、どうなったかなぁ…って


下げるのはめちゃ軽くなりましたが、あげるのはどうしても…


重っ(泣)




あはは、あまり改善されませんでした。。。

困ったもんです。
Posted at 2019/04/23 22:49:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  12 3456
7 891011 12 13
14 15 161718 1920
2122 23 24 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation