• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2005年08月29日 イイね!

夜に自転車で走る

先日のLEDライトをMTBに装着して、さきほど夜道を走ってみました。
いきなりタイヤの空気が抜けていて、引返したりしましたが。
久しぶりに乗ったのですが、ディスクブレーキの鳴きが強烈です。ストリート用
のパッドにしなければいけないでしょうか(爆)。

さて車のライトに比べればずいぶん暗いですが、照射中心はほどほど明るく、
周辺はおだやかに薄暗くなっていきますので、急に穴が見えて驚くような事も
ありません。
速度が遅いので、実用としては充分に思います。
後で買った方のライトも試してみましたが、薄暗くて路面状況が解らず、室内で
試した以上の使いづらさを感じました。

まず広い車道を走ります。前は見えるものの、ハンドルのギヤインジケータが
見えないので、感触でギヤを選びます。
後ろから車がくると、テールランプが無いので見えてるか不安になります。
小さい反射板が、サドル下に付いてるだけだし(汗)。

車道はそこそこに、小さな商店街に入ってみましょう。
荷降ろしの車もなく、人通りもほとんどなく、オレンジの街灯がずーっと並んで
不思議な雰囲気です。
たまに横道から車が顔を出しますが、ライトに気がついて止まってくれます。
自転車で見通しの悪い路地を曲がる時は結構恐いのですが、夜は車がきて
いればライトで解るので、ふくらむ感じのラインをとって、いい速度で曲がれる
ので楽しいです。
しばらく甘ったるい炭酸物を飲んでなかったので、自販機でリボンシトロンの
クリームソーダを見つけました(笑)。休憩です。

電池式のライトは、徐行してる時も加速初めも明るさが一定なので安心です。
赤点滅の信号側の車の前を、全開(ぜぃぜぃはぁはぁ)で横切ります。
合計30分ぐらい走っていたようです。
涼しくなってきた夜ですが、家に戻って降りたら汗が一気にきました。
・・・果たして、今日はぐっすり寝れるでしょうか(笑)。
Posted at 2005/08/29 21:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2005年08月29日 イイね!

スタンドウォッチ

先日の琵琶湖周回中ですが、やはりガソリンスタンドのハイオクの値段に
ついつい目が行きます。

朝入れたスタンドは前売プリペードで131円、普通で134円。長浜のあたり
では同じ表示を多く見かけました。
滋賀は全国平均でも高くは無い方と聞いてますが、どうでしょう?

走っている間、流れの良い国道沿いの大きいスタンドでも、競合が少なけ
ればやや高めの表示でした。
狭い街中の小さなスタンドは、更に高そうです。
走りながらのチェックですが、わりと安かったのが堅田の辺りだったと思い
ます。
国道沿いのやや街っぽい所の、何軒かのスタンドが129円表示を競って
ました。

そんな看板をチェックしていると、反対車線側の車のとぎれたスタンドで、
給油機の前でぽつんと1人タオルをたたみながら、国道を走る車を見ている
女の子を発見!
ショートカットでかわいい感じです(笑)。

すかさず、まず自車前方の安全状況をチェック!
車間よし。速度遅め。流れ良し。
首を振って、詳細のチェックに入ります。
その時、彼女と視線が合いました。(けっこうみてた:爆)

私 『“綺麗な紺色のレガシィ”って見てくれてるのかな(はーと)』
女の子 「げっ、おっさんと目が合っちゃったよ」←想像

自虐ネタでした・・・
Posted at 2005/08/29 09:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2005年08月27日 イイね!

湖をぐるっと回ってみた

湖をぐるっと回ってみた








ふと、今年思った疑問なんです。
“琵琶湖は、一周何㌔なのか?”
当方、琵琶湖北東部までは小一時間で行けるのですが、琵琶湖南部には
市街地が多くあり混んでそうなので、これまでぐるっと回ってみようと思った
事がありませんでした。
それで、夏の思い出(爆)に挑戦してみる事にしました。

Googleマップで、国道と湖岸道路、県道など予想を立てます。
琵琶湖全体を3枚のA3プリントに分け、細かい所は純正ナビ表示の地図で
現場で判断をする事にしました。

 ***本日***
天気もまずまずで、朝8時すぎに出発します。
琵琶湖の手前で給油します。満タン法で燃費を測ろうかと思ったのですが、
軽めの満タンだったのであきらめました。
長浜の北にスポーツの森という公園があり、そこからスタートします。[09:00]

このあたりは水鳥公園もあり、野鳥も多くコハクチョウの越冬地でもあります。
葦原ごしに湖面を見ながら、勝手知った道を快調に北上します。
賤ヶ岳のあたりで8号線に出て、トンネルや坂を走って303号から161号へと
走ります。
湖岸にでる161の下り坂は眺めがいいのですが、今日は手前を曲がって県道
に入り、マキノ高原に向かいます。
ここのスキー場に行く方は知ってられますが、きれいな針葉樹の街道があり
ます。長さは、ほどほどですが(笑)。[10:00]

並木を抜けたら、161号とJR湖西線を横切り湖岸道路を走ります。
湖岸は、松並木の砂浜、湿地、整備され固められた道路沿いと、いろんな
状況を見せてくれます。
高島で161号に合流します。
湖の中に鳥居が立ってます。日吉神社でしょうか。
停まりてーーー早い流れに乗っていて、停める場所が無いままどんどんと
遠ざかっていくパターンです。

近江舞子あたりから、流れが悪くなってきました。
すでに対向車は、滋賀だけでなく京都や大阪、なにわナンバーです。ここは
すでに関西エリアでしょうか。
この辺は、山が近く平地が少ないです。161号も少し丘よりで、建物の間から
湖を見下ろす感じです。[11:00]

お腹も空いてきたのですが、何にしようか、独りじゃさみしいし・・・とか考えて
いるうちに、何か休みやすそうな気がしたので唐崎神社で停まりました。
コンビニでメンチカツパンとおにぎりを買って・・・いい場所は作業者に占拠され
ていたので、車でエアコン入れて食べました。
これで燃費データーは悪化と。
ここで神社など、散歩しました。暑さはぎりぎり我慢できる程度かな(笑)。
駐車場の洗面所で、顔を洗って出発です。[12:15]

湖岸に拘ってですね、大津市内に突入して1号線まで走ります。
もうドライブでは無くて、街乗りです。
酷い渋滞は時間帯的に無かったですが、1号線で瀬田川を渡るには我慢を
要しました。
この橋の下の水は、もう琵琶湖へは戻らないのかとちょっと感慨にふけって
みます。
あまり水は綺麗では無さそうですが、このあたりは漕艇場になっていて、
学生さんなどいっぱいいます。きつそうです!
ちょっと休憩して北上します。[12:50]

昼飯が利いてきたのか、だるくなってきました。
東岸は街も遠く、交通量も少なく快調です。
地形的にも山は遠く開けていますが、西や北からの風がもろですから冬場は
寒そうです。湖岸の集落もありますが、洗濯物がふっとんでいきそうです。
湖岸は、砂浜やキャンプ場の芝地、防風林の松林などが次々と目に入って
きます。
近江八幡の休暇村の辺りは少し雰囲気が違い、狭くて高低差がありビュー
ポイントがありそうでしたが、探す気力が無く素通りでした。疲れた・・・

東岸の湖岸道路は、彦根や長浜も通りますが、交通もさほど多くなく順調に
通れます。
風があり、波立つ湖面がキラキラ綺麗です。
結局CDも用意したのに、全く聞きませんでした(笑)。

湖岸道路の最初の所に戻りました。[14:35]
トリップは、193㌔
燃費計は12.4km/L 
と表示しているので、車の方はあと2周はできそうです。
やっぱり初めての市街地は疲れましたが、思ったほど辛くはなかったと云う所
でしょうか。琵琶湖のいろんな表情が見れて、良かったです。

(おまけ)
レカロST-Jの座り心地耐久試験も兼ねていたのですが、なんかだるい疲れた
程度なので、納得はしないけどまあ不合格ではない・・・と判断しました。

 ↓最後まで読んでくれた奇特な方はフォトギャラもどうぞ(笑)
Posted at 2005/08/27 20:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2005年08月25日 イイね!

緊急動作

これは結論が出てる話ではないのですが、よかったらみなさんの場合の話を
頂けるとありがたいです。

車を運転してる時、そうですね~テンションの高い走りをしてるケースにしましょ
うか。
危ない時、余裕があれば軽くハンドルでかわすか、またはブレーキを踏むか
判断しますよね。
よく言われるのは、バイク乗りはかわしを選択しやすく、車にずっと乗ってる人
はまず減速する傾向があると。

見通しの悪いカーブのケースで、思ったより早い速度で入って“やばいかも”
と思った時はどうしますか?
1.ハンドルをとにかくきり足す
2.そっとブレーキを踏んでみる
3.ヤケクソでフルブレーキに入る
サイドブレーキに手が行く・・・というのは却下します。
とにかくパニックにならないように、そ~っと操作できると無事脱出できる可能
性が高まりますかもしれない

高校の頃の通学路における自転車バトルでは、下りのコーナーをどれだけ
減速せずに走り抜けるかで、かなり優位に立つ事ができます。
あの日はかなりの速度で突っ込みました。
“やばいかも!”
思わずカーブの途中でブレーキを掛けます。
リヤが流れ出してアウトのブロック塀に接触!

先生に病院まで運ばれて、えらく恥ずかしかった・・・ってのは話から外れる
のでやめて、このトラウマによりバイクでもカーブで“やばいかも”って思うと
減速は恐い。かといって、更にバイクを寝かしてイン側のラインを狙うのも転び
そうで恐い。
結局、固まってしまい易いみごとなヘタレ君になってしまいました。

ですから、車では徐々に感覚と速度を上げて、固まらないよう走ってます。
カーブの多い道に久しぶりに行った時でも、少しずつペースを上げる方かと
思います。
みなさんが“やばっ”って時は、どんな状態なのか気になります(笑)。
Posted at 2005/08/25 21:24:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2005年08月24日 イイね!

余分な純正カーステの行方

余分な純正カーステの行方
ヤフオクねたです。






  
先日調査の為に購入した、ある車の純正カーステです。
購入先はヤフオク取引です。
出品者の履歴を見ると、何個もいろんなグレードの物を出品していて、車購入
時に純正を外して社外ナビを取付けるような、ディーラーの下請け関連からの
出所かと思います。
品物は新車時の保護テープがついていて、ほとんど未使用です。
もしかしたら・・・工場での検査不合格品かもしれませんが(爆)。

目的が目的でしたので、一番安い2.0i標準のラジオとCDのみのユニットを
私は買いました。
最初にきた物は、写真のように取り外し時の失敗なのか?傷がついてました。
連絡を入れたところ、“傷物はそちらで処分して下さい”と迅速に次の物を送っ
てきました(汗)。
こちらは目的の調査も終わったので、返品の方が良かったのですが・・・
こうして、2個のユニットは梱包材と共に、数ヶ月部屋の隅にころがっていた
のです。

ねらい目は、お盆。
品物の出品も、ウォッチも増える時期です。
せんだっての業者さん?は盆休みなのか出品してないようです。
激安値で即決を設定した所、すぐ売れました。まず傷の無い方です。
傷のあるほうを、更に安値で出品します。こちらも数日で売れました。
両方とも綺麗な品物で捨てるのも可哀相な所でしたので、無事引取り先が見つ
かってよかったです。

取引履歴を見た所、パソコンや車の部品など普通の人のようでしたが、何に
使うのかな?
まあ12V電源があれば、室内でミニコンポの“本体”として使えますが(笑)。
Posted at 2005/08/24 20:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オークション | 日記

プロフィール

「ドローンのケース http://cvw.jp/b/123371/47707662/
何シテル?   05/08 18:01
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

  1 2 345 6
7 8 910 11 12 13
14 151617 181920
21 22 23 24 2526 27
28 293031   

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation