• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

新雪

新雪桜に吹雪じゃないですけど、寒気が奥美濃にも
やってきました。
途中の道は、桜はまだですがモクレン(コブシ)の
花に雪がかかり、道路も一部シャーベットです。

身体の感覚はもう春の道モードなので、橋の上に
雪が載っている所に、結構なスピードで突っ込ん
だりとジタバタしながら走ります。

こんな雪上がりの朝は、高速を走ると融雪剤入り
の泥水をめいっぱい被りそうなので、30分早起き
して下道で移動しました(笑)。
朝早い分下道も早く流れて、楽しいとも言えます。

二晩ほど降った雪は、ゲレンデには結構ありました。
コースの圧雪してある脇に入ると、少し湿っぽい雪が膝近くまであります。
地元のスキー場よりはるかに軽い雪は、パウダーとは言いませんが、中々の
ふわふわ感です。
私の板は細めで短いので新雪には向かないのですが、斜度のある所は飛び
込んだ分受け止めてくれる雪のおかげで、超はっぴーです。

もちろんすぐへばって、コースの途中途中で休みぜーぜーはーはー(汗)。
一応立ち入り禁止区域以外で、踏み跡の少ない所を探して写真など撮って
みました。
白い雪の写真って結構難しいですね、ほとんど失敗でした。

お昼を食べた頃には、少し雪が重めになってました。さすがにハイシーズンの
頃とは違います。
朝にはいっぱいあった新雪斜面も、禁止区域以外はほとんどなくなっちゃい
ました・・・週末滑る人、すいません(笑)。

ああ幸せな1日だった♪
Posted at 2006/03/31 18:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ski | 日記
2006年03月30日 イイね!

おまえもか

おまえもか








週末に連絡があり、予定通りCDプレーヤーの修理が今日届きました。

明細の方には、メカや部品の交換と“音出しエージング”って偉そうに書いて
あります。本当にやってるなら偉いもんですね・・・
箱詰めは、当方が入れたアマゾンのダンボールそのままで帰ってきました。
中の詰め物もそのまま流用。なんか複雑な気持ちっす。

さて、ちゃっちゃと組んでしまいましょう。
ばらすのは30分だったので、同じぐらいでできるかな?と思ったのですが、
やっぱり繋ぎの確認をしながらだと進みません。
配線を外すETCと、CDプレーヤーの基本設定までやると1時間弱でした。


明日出かけるので、夕方ガソリンを入れにひとまわりしてきました。
ん?
びびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびび・・・
やっぱり。

本体を手に持った時に、シャシの上板がゆるくて動く状態だったので(ネジは
ちゃんとしまっている)これは共振するかも・・・と思った通りでした(涙)。
どいつもこいつもビビリやがって~。
あははのは。
Posted at 2006/03/30 20:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2006年03月29日 イイね!

今日の異音対策

今日の異音対策








そんなに神経質な方ではないのですが、カーステが無いので暇つぶしに走り
ながら考えています。
ブログねたのシリーズ化にならないよう気をつけなくては(笑)。

昨日のブログで上げたように、今日はディーラーでダッシュパネルの上のナビ
枠パネルの交換です。
10時の予定通り行ったのですが、担当する人が昨日怪我をしたそうで、工場
全体が仕事が回ってないようで殺伐としています(汗)。
「代車出すから車置いて帰ってくれ」って雰囲気でしたが、代わりの人に内容
を説明して即行作業に。

すぐに交換は終わって、事務のお姉さんに
「ありがとうございました~」って見送られて帰る・・・
・・・
・・・・・・
キシキシずっとウルサイ!
馴染みが出てないせいか、よけい騒がしいわい!
家までの半分の距離を走って、Uターン。

お姉さんもサービスの人も笑ってましたが、状況を話して自分でやってみるから
と云う事で、パネルを説明を受けながら外すのを実演してもらい、新しい部品は
渡して今朝までの古い部品をもらって帰りました。
サービスの人はずいぶん恐縮してましたが(笑)。

パネルは外したまま帰りました。当然キシキシ音はしないのですが、他にもコトコト
音が遠くからします。Aピラーかな?
まあ次回の宿題です。

家に戻って、パネル自体をぐりぐり触ると単品でも音がします。
ちょっとドライヤーで暖めて、スキマの多い爪の部分を曲げてみました。
も少し詳しく整備手帳にも書いてみましたが。
樹脂部品は温度や経年変化があるので難しいですね。この辺はトヨタとかは
繊細な設計ルールが確立されているのでしょうか?
それともコストを含めた外注樹脂成型屋さんの品質管理かな?

だんだん異音が増えているのか、たまたま今気にしてるからいろんな音が聞こ
えるのか・・・

そだ、ウルサイ夏タイヤ(RE050)に替えたら、気にならなくなるに違いない(爆)。
Posted at 2006/03/29 16:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2006年03月28日 イイね!

ゲコゲコ

スバルクオリチィの代名詞のひとつでもある異音ですが、だんだんやかましく
なってきました。

ひとつは、ギャップを乗越えサスが沈む時のゴム音。
以前リヤサスでリコール対策をやってから、ギャップを超えると“ギュコ”。
ここ最近になって、フロントからも“ギュコ”。
スピードが乗っていると前後で“ゲコゲコ”(笑)。

こないだの土曜日にサービスの人と相談して、“壊れなきゃいいや”のスタンス
で話をしたのですが、とりあえず頻度の高い後ろを見てくれました。
怪しいリコール工事の部分を外して、当たりを確認してグリスアップしてもらい
ました。
少し走ってみましたが、後ろの音は少なくなったように思います。
グリスが切れたら・・・まあまたその時。
自分で・・・とか考えると、でっかいジャッキや馬を買いたくなるので却下w。
とりあえず前側は様子見。

もうひとつはこちらも掲示板で話題になっていた、ダッシュパネル小物入れ
(当方は純正ナビ装着)のあたりの奥の方のカタカタ音。
ど~も整備情報が出ているかも???
エアダクトの継目の当たりが出るらしく、部品交換となりました。
「今度の部品で再発はしなくなる?」って聞いたら、
『また音出るかもしれませんけど』って言われちゃいました(涙)。

明日交換予定なんですが、部品を見せてもらって、次回は自分で何とかしな
きゃいかんようです(汗)。
Posted at 2006/03/28 17:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2006年03月27日 イイね!

リヤドアスピーカーの断念

現在のように後部座席足元に20cmのサブウーハーを設置する時に、リヤドア
の純正スピーカーを撤去して16cmサブウーハーにする方法と、どちらにしよう
か結構迷いました。

結局はドア施行の面倒くささと、20cmのちゃんと密閉した箱の低音の確かさ
で現在のやり方を選びました。

が、
全然邪魔じゃないよ!とは言い切れないんです。
ウーハーがむき出しなので、物でも当てて破ってしまいそうだし(汗)。
もちろん歯切れやノリの悪さという不満はありますが、たとえばステージアの
CMで使われた"Keiko Lee/We Will Rock You"なんかでの低音に包まれる
感じは楽しいです。
でもやかましい街中や高速では雑音に食われ気味だし、その辺りの低音が
おいしいCDって少なかったりします。
そうやって考えると、ロックなどのノリのよさをサポートしてくれる程度の16cm
(6インチ)をドアに入れてもそこそこ良いんじゃないかと。

工作そのものも楽しいので、今年はやってみようかと思ってたんですが。
整備手帳に上げたように、寸法を拾っていくとやっぱり苦しい。
予定してたスピーカーの後ろのマグネットが大きいので、後ろ側への音の抜
ける面積が少ない・・・
今のドアの穴を半径で10mmぐらいは広げたい。
広げるには工具がいる。厚み1mmを超えると金切りバサミでは無理だし、
電動工具は高いし、おまけに切粉が飛ぶと錆びの原因になるし。
岐阜のカーオーディオ店に聞いてみましたが、その作業だけ受けるのは嫌
そうな感じでした。

スピーカー、特注バッフル、ケーブルなどの部品代とドアへの配線引き込み
作業を考えると、しなしなと萎えてくるのでした・・・
Posted at 2006/03/27 20:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「ドローンのケース http://cvw.jp/b/123371/47707662/
何シテル?   05/08 18:01
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1 23 4
567 8910 11
12 13 14 1516 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation