• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

山の辺の道

山の辺の道法隆寺を出て南に向かう。
東大寺や春日山方面に行かないのはそーゆー性格だからw。

奈良盆地内の道路は交通量がわりと有ると聞いていたので、
適当に目星をつけていた道をナビで現位置確認しながら気分で
判断して進む。
45分ほどで、三輪山裾野の巻向駅近くの車谷へ。

この辺りは、当時は湖沼だった西の盆地と東の山々の裾野の
境界を縫うように、古い道がありました。
大和朝廷の初期、平城京より以前のまだ奈良南部に拠点を
置いていた頃に使われた“山の辺の道”です。

現在は、天理駅の東の石上神社から、南に下った三輪駅近くの
大神神社まで、散策路として整備保存されています。
多くの神社や古墳、陵があり、眺めの良い所やいわれの有る所には万葉を偲ぶ歌の刻まれた
石碑が置かれ、雰囲気があります。
現在の集落も点在していますので当時と変わっている所もあるのでしょうが、休み所や無人
販売などもあってそれはそれという事で。

既にふくらはぎが張ってる感もあり、スケジュールは順調ながら体力的問題で往復1時間程度
の散策。
景行天皇陵周辺は諦め、檜原神社周辺を。上の写真は定番のポイントですw。
時折望む奈良盆地の風景を楽しみながら、
その昔の人達、当時の役所の人達が、「難波に着く予定の百済(韓国)の技術者達を一週間
接待してこい」とか、「金ヶ崎(敦賀)に工事監督で5年ほど出向しろ」とか命令されて、とほほ
気分で気分転換の歌ネタでも考えながら歩いたのだろうか・・・
なぁんて太古のロマン(違)に思いを馳せるのでした。
Posted at 2009/04/30 13:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 古いもの | 日記
2009年04月29日 イイね!

法隆寺

法隆寺柿くへば 金が無くなり 法隆寺(違)。

最近、なんかあの五重塔と金堂の並ぶ廻廊の空間に立ちたくなり、
小学校の社会見学以来という奈良にやってきました。

天理ICから法隆寺IC、そして下道と、7時半過ぎの道路は渋滞も
無く順調に。
「町営駐車場は8時半からで、それまでは施錠です」と聞いていた
のでどうしたものかと思いましたが、門前には無施錠の民間駐車
場が何箇所か有ったので、勝手に停めて南大門へ。

南大門をくぐればしんとした空間が始まり、中門の向こうに五重塔
などが見えて、いよいよ歴史の香りが・・・と思ったら、左の門から
どやどやと管理のおっさん達が湧いてきた(汗)。
東の大門から西大門へと、制服を着た中学生達が中門の前を横切っていきます・・・ここは通学
路?

気を取り直して中門へ。(西院伽藍)
左右の金剛力士像を見上げれば丁度8時の鐘が鳴り、拝観時間となりました。
左手奥の高台にある西円堂で少し上からの遠望を楽しんだら、拝観料を払って廻廊の中へ。

人気の無い朝一の空間。
ひんやりした空気の中、五重塔と金堂が大講堂を奥にしてたたずみます。
背後には、中門の特徴的な曲線を描いた太い柱。時間が刻まれたような肌触り。
左右は窓と柱が整然と並んだ廻廊が押さえています。
白い砂と白壁、こげ茶色の柱に灰色の瓦と雲。そしてちょっぴり線香の香りw。
ほほー。

ここは国宝の宝庫。“だらけ”と言ってもいいでしょう。
スタミナも無いので、予習してきたポイントをざっと見るだけに。
大講堂:薬師三尊像 金堂:金銅釈迦三尊像 大宝蔵院:百済観音像・玉虫厨子
壁画や彫り物も見る所はいっぱいあります。
・・・既に足が張ってきた(爆)。

茶所でお茶を頂いて休憩。
東大門から出て少し歩くと東院伽藍。写真の夢殿には救世観音像。
いやぁ、いい空間でした(満足)。

中門前に戻ると9時半。だいぶ人が増えてきました。
静から動へ。人の営みに古き時間が見え難くなってきます。
小学生の団体さん。私の社会見学の時は、法隆寺は来たのだろうか?
見た事も来た事も覚えていない記憶。大仏と鹿は記憶にあるw。

まあ、“奈良に来た”という事実が大切なんでしょうね。
それから数十年、古刹の雰囲気、細工、そんな感じは少し楽しめるようになりましたが、仏像の
味わいってぇのはまだあっしには解りません。
(中宮寺の菩薩半跏像もパスしてるしw)
Posted at 2009/04/29 17:03:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 古いもの | 日記
2009年04月28日 イイね!

名阪国道

名阪国道









昨日の事から書いておこう。
ブログの日付は、いつもの事ながら気にしないw。

出発は5時半。一路南へ。
山間部の国道を繋ぎ、一時間ほどで三重の鈴鹿ICから高速へ。
鈴鹿からは直ぐの亀山で分岐。初めての名阪。

名阪国道(R25)は無料の自動車専用道路。
名古屋方面から大阪南部に直結する高架の一般国道。
交通量も多く、路面も傷み、ついでに60km/h制限なので取り締まりもきつい・・・と聞いていたので
敬遠していた。

実際に走ってみると、100km/h以下ならそれほど道が悪いとは感じない。高速道路と比べると
路肩や合流など色々規格が低いのは事実だが、一般国道と比べれば良い方かと。
登りのトラックは遅いし、追い越し車線を飛ばしてくる車もいるし、オービスなども何箇所かあって
速度設定が難しいが、ネットに書かれていたように90km/hぐらいをベースに走るのが楽でした。

亀山から、70kmほどで天理。
天理の手前では、山間部を抜けて目の前に大和盆地が広がります。
夜だと綺麗そうですが、ジェットコースターのように曲がりながら一気に下っていくのはスリリングw。
天理から、高架のままETCゲートをくぐって西名阪道へ。

時間帯が良かったのか平日朝の渋滞も無く、天理ICには7時半。
奈良まで2時間で来れるとはシラナンダー。
Posted at 2009/04/28 20:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月26日 イイね!

新緑

新緑←3日ぐらい前の写真。

さあ連休にも入りましたし、どっか出掛けましょう。
えっ、まだ違うって?
そうですかそうですか、製造業では29日辺りからが
基本ですか。

ほほー。
Posted at 2009/04/26 20:07:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月25日 イイね!

車検の案内

車検の案内









先日、ディーラーの若い営業担当が覗きにきた。
「今年の車検、宜しくお願いしますね~」と。

2回目の車検(5年目)。
スバルの車ってどことなく危なっかしい気がするので、まあ前回に続きディーラーかな。
当地の営業所は、今の所ヘボな事をされた事は無いし。

走行60000kmほどだから、11年12万kmの大体予定通りといった所。
車検時は工賃が安いので何か頼む事あったかな?今回はオイル交換ぐらいか。
ブレーキは来春。AT・デフの油脂、クーラント、マフラーは次回車検時。その次の車検
辺りでタイミングベルトやブッシュ類のぞろ替えか。
結構かかるような気もするが、買い換えに比べれば安いもの。ある程度のコンディション
と満足感の維持にはそれなりの投資を。

ちなみにスバルは“延長保証”なるものがある。
初回車検時に2年延長に入ってないと、その次の2年延長は入れないという話も聞く
が、そうでもないらしい。
5年のメーカー重要部品保証が切れた後の2年追加は魅力的・・・なのだが、パンフを
見る限りではナビやブレーキ、ステアリングなんかは書かれているが、エンジンやAT、
ドライブシャフトなんかは書かれていない(汗)。
いい値段するので、どうしたものやら。
(ちなみに初回車検時は、当時の営業担当に「最初の2年はほとんど保険使う人いませんよ」って言われて入らなかったw)
Posted at 2009/04/25 19:57:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記

プロフィール

「ドローンのケース http://cvw.jp/b/123371/47707662/
何シテル?   05/08 18:01
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation